• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

大誤算

大誤算今日は天王祭

漁師処には昔からある祭です

今のアパートの前(以前)に
住んでいた一軒家の前には
舞台がありまして
そこで毎年演芸会が行われております

今日はマイケルジャクソン?や
その他いろいろな踊りに舞い
バンド演奏などなど
練習に練習を重ねた本気のネタがみれました

23時すぎに帰ってきて
本日2度目の風呂に入るかと思わせきや
ホイール持ってガレージに来ちゃいました(バカ

8Jマイナス15が4本だという説明文でしたが
今ガレージで並べて見たら
2本ずつデザインが違います(汗)

ん?
最初は説明文が正しいと思い込んでるから
イマイチ理解出来ませんでしたが…
落ち着いて見たら
どう見てもオフセットが違います(汗)

最初ノギス測定してみた
それから裏側に記載がないか確認してみた

どうやら
マイナス15と
プラス5が混在しているようだ

あっちゃぁ
ヤラれたよ!

何がノークレームノーリターンやっ!
間違っとるやんかぁ

と少しイライラするも
少し冷静に考えると
逆にラッキーかもしれない

昨日書いたみたいに
8Jマイナス15なんていうのは
普通はオバフェン仕様のサイズ

それをノーマルフェンダーになんとか履きたいという
バカげた話です

ノーマルフェンダーな割には
かなり広くなってるきいろ号のリアフェンダーですが
実際やってみないと分からないというのが
正直なところです

もし記載通りだったとしても
フロント!しかもインナーフェンダー付きじゃないとダメなきいろ号には
絶対に履けないんで2本は売却
もしくは誰かに物々交換を申し出る予定でした

フロント用はサイズ違いを買いましょう
リアは8Jマイナス15を試してダメなら
8Jプラス5を履きましょう

という気持ちの余裕が出来ました

だから少しラッキーかもしれませんねっ

ロードスターではもはや定番?のバレルですが
かなり攻めたサイズで勝負してみます

殿号と似てるきいろ号なんですが
殿号に似合うRHのカップも
何故かきいろ号には似合わないんで
今回は似合うと思う逆反り系で行きましょう

あと2本
フロント用バレル探してます

8Jプラス20~30くらいのヤツを…

どなたか持ってたら
譲ってくださいなっ
Posted at 2010/07/11 00:28:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ
2010年07月09日 イイね!

まだ持ってたの?って言われるかも…

まだ持ってたの?って言われるかも…ふと思い出したかのように
このライトを奥の倉庫から
出してきた

今はもう手に入らない
わんだぁあぐり君の固定ライト

外したのはもう何年前やろ?
売っちゃうかと何度も思ったけど
ずっと手放せずにいました

このライトは
ボクの夢を叶えてくれたライトだ

今となってはあれですが
カーボンボンネット
あぐり君固定ヘッドライト
ブラック&ポリッシュのツライチなナパーム
それに今と変わらねシャコタンときいろのスムーズのボディ
当時としてはかなり斬新でした

このスタイルで夢だったロード&スター(35号)の表紙に選ばれ
たのは
今もボクの力というか自信のひとつ

密かに?
いろいろと変えてますがあのスタイルはボクの原点

フロントバンパーが変わり
ライトが変わり
ボンネットが変わり
ホイールが変わり
幌が変わり
リア周りが変わり
内装が変わり
当時とは見比べるとだいぶ違うんですが
“オレ色”
(きいろという意味ではない)
は消したくない

今年の軽井沢は
何年ぶりかに普通の丸目なライトで行ったら
ちょっと違う気がした(笑)

悩みつつ外したハヤシのライト
実はレーシングビートのミラーと同時に
少しずつ改良を加えてます

とりあえずH4が入る形に加工した
これでHID化する方向で考えてます

あとはレストア
ずっと中古で買ったまま使ってたから
ペイントなどきれいにしてから
付けるつもりです

あとはまだ未定

それまでにあぐり君ライト
久しぶりに付けてみようかな?

デザイン自体は
ハヤシより絶対カッコイイし!

ちなみに今のところ
手放すつもりはありません

期待して最後まで読んでた人
ごめんなさい

今日は新しい?中古ホイールが届くはずでしたが
たぶん明日になってしまい
非常につまらない夜になりそうでしたが
なんかこのライトでいろいろな事を思い出しました

ちなみに…ロード&スターの19号をお持ちの方
中部ミーティングのページを見てみてください

10年前くらいのボクときいろ号(+さっちん)が小さく写っております(笑)

もちろんこのライトで!
Posted at 2010/07/09 22:21:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ
2010年06月30日 イイね!

ガレージの肥やし

ガレージの肥やしもう履かないと思いながら
早1年が過ぎてしまいました

5穴化計画を進めたいところですが
おかげさま仕事に空きがなくて
なかなか進められません(汗)

次は5穴買うからと…ガマンしていたけども
只今ホイールが欲しくて欲しくて…

だからガレージの肥やしと化した18インチ

もう売ってしまうつもりです

ファミリーカーがデミオのままだったら
間違いなく履いているだろうなっ

Posted at 2010/06/30 12:31:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ
2010年05月16日 イイね!

何もない…

何もない…この角度から見ると
何もないですねっ

ライトがあった時よりも
一段と何もない(笑)

クルマが少し小さく見えるのは
気のせいじゃない

既に家族サービス時間となりまして
伊勢におります

さっちんの友達のマキが
出産したらしいので
只今見舞いに来ております

ボクは一人
駐車場のMPVでゴロゴロしとります
寝不足なんで…

病院に赤ちゃん見に行くのは好きですが
基本的にすっぴんのさっちんの友達に会うのは気を使う

少し昼寝するっす
Posted at 2010/05/16 11:34:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ
2010年05月16日 イイね!

ライトの配線

ライトの配線朝から渡辺美里さんの“夏が来た”が
ガレージで流れてます
かなり寝不足感がありますが
既に作業始めてます(汗)

ライトはヤフオクで落札したヤツ
カットなしのガラスです

バルブの傘つきでしたが
さっさと排除しときました

イカリングとポジションの2つ付いてるみたいなんで
とりあえず両方点灯するように配線しましたが
どうするかは今後決めます

肝心のH4バルブの手持ちがないんで
ホームセンターが開店する時間までは組めないです(汗)

半年くらいお付き合いしてくれた黒ボンネットを
今から外します

黒ボンネットさん
誰も見たことないとおもうけど
実は裏側はきいろだったりします

裏側には貴島孝雄氏のサインが書いてあります

黒に塗る際に
塗るか悩んだけど結局塗らんかった

“キミのきいろはかなり素敵”と
言ってもらったなっ

あとで聞いた話
貴島さんはかなり黄色好きらしいですね

もう何年も前の話
ボクが表紙にしてもらうよりも前の軽井沢ミーティングやで
もう10年くらい前かな?

Posted at 2010/05/16 08:19:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation