• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

Karuizawa 2010 (1日目 前編)

Karuizawa 2010 (1日目 前編)Photo by 殿@松川観光

軽井沢は未だ特別な存在だ
毎年楽しみでたまらない

今年は一般参加にしたので
楽しみ方も違うだろう

準備は万端?(謎

行くべっ!軽井沢ミーティング

って事で軽井沢ミーティングに
行ってきました

今回は
シュン&さりの結婚式があるので
今年いつもより早く出発(6:00
もちろん助手席には“みーくん”
今年も張り切っとります!

鞍ヶ池PAに集合で8:30出発の段取りだけど
道が空いてて予定よりかなり早く(50分くらい)着く感じ

鞍ヶ池PAに着いたら
殿に“もう待っとるよ”って電話しよ
と思いながら東海環状に入る
そしたら後ろから見覚えのある黄色いロードスターが…

証拠映像はコチラ
(提供:松川観光管理人ホリさん@匠)

お互いに
“なんでこんな時間におるん?”
走行中の窓越し会話な二人です(笑)

少しペースを落として
姫のステップワゴンを確認して
鞍ヶ池PAに到着♪

そしたら
普通にデカい“なりくん”もおった

なべさん
おのっち
カワカツくん
サクラちゃんも合流し
みんなで目指すは軽井沢

やっぱり楽しいぜっ!

恵那峡で
前日にツーリング参戦が決まったはるじーと
砂漠にも雨を降らすと思われる?怪長も巻き込んで
楽しさアップ!

途中
黄色いチーム?の“なち”さん家のMPVも強制合流しました

なんか気持ちよくなって
すごい純粋な気持ちになってきた
寝落ちたみーくんを気にする事もなく
ドリカムのライヴDVDに合わせて大声で楽しく歌った
なんか分からんけど今日は姉ちゃんに届く気がしてた…

みんなでご飯食べて
せっかく軽井沢に来たしと高速の出口を
佐久ではなく碓井軽井沢とした

佐久を越え
トンネルを抜けたらそこは…霧(汗)
しかも濃霧+小雨(滝汗)

殿と怪長はそのままの勢いで峠越え
ボクを含むみんなは用心深く
ハザードを出してゆっくり峠越え

まさか今回も
こんな天気とは…恐るべし滋賀の雨男(笑)

って事で
1日目その2へと続きます
Posted at 2010/06/02 00:11:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 軽井沢ミーティング | 日記
2010年05月26日 イイね!

ささって

ささっていよいよ
土曜日は軽井沢に出発です

準備もままならないですが
昨日ガソリン入れたし
さっき工具も片付けて積んだし
無事に行けたらと思いながら
悪あがきでバタバタしたいところですが
なんか落ち着きたくて(諦めたとも…
きいろ号の運転席に座っております

ところで“ささって”ってご存知?

秘密のケンミンショーでやってたけど
ウチの辺りでは明日→明後日→ささって→明明後日

土曜日はだから“ささって”で
日曜日が明明後日(笑)
なんで?1日ズレてるよ
と言われてもこれが普通なんです

三重県は縦に長いから
果たしてどこまで通じるかは???

話を戻して
ガレージの中で運転席に座ってるのは
なんだかイイ感じ♪

特に言葉には出来ないけどねっ

軽井沢から帰って来ても
やりたい事盛りだくさん


行きも帰りも
いっぱい考えながら走ってるのです

今年も
殿@松川観光さんと偶然会うんでしょうか?(笑)

ささってが楽しみです♪
Posted at 2010/05/26 22:37:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 軽井沢ミーティング | モブログ
2010年05月23日 イイね!

ガレージの休日

ガレージの休日タイトルさ
“ローマの休日”を意識してみました(汗)

おかげさまで
毎日忙しい日々
仕事が忙しいのはいい事です

たぶん月末に向けて
残業が続きそうでなので
軽井沢の準備はほぼ今日で終わる

あいにくの雨
引っ越して行ったみーくんの友達“しんちゃん”の家に遊びに
ボク以外は出掛けたので
のんびりと準備してます

ライトのバルブ裏のカバーを忘れていたらしく
何故か手元にしかも2コありまして(汗)
これを付ける所から…

それからガレージの扉で光軸合わせ
軽井沢の道中眩しかったら
仲間のみなさんごめ~ん(笑)

それからボンネット磨いてから洗車
さすがに雨やから中で拭きあげだけして
ワックス掛けてガラコして
くもり止めして
室内片付けて
車高調整して
水とオイルの量と匂い確認して
今に至ります♪

そういえば
途中(昼ごはんの時)ミラーをバラしたのを
整備手帳にアップしました♪
良かったらど~ぞ!

あと軽井沢までにやらなきゃいかんことの覚書

ガソリン満タン
空気圧2・1
工具の積み込み
CD&DVDケースの購入
迷WANとETCの取り付け
あとは5分くらいスピーチの原稿くらいかな?(笑)

いよいよ軽井沢ミーティング
今年は一般参加です
殿号の横にいると思うんで
声かけてくださいね♪
Posted at 2010/05/23 17:38:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 軽井沢ミーティング | モブログ
2009年07月01日 イイね!

軽井沢からもう一ヶ月経つんですねっ

軽井沢からもう一ヶ月経つんですねっPhoto by アイカタさん(姉ちゃん)

あっという間に1か月が過ぎました
雨が邪魔してましたが
アイカタさん命名で
”軽井沢戦隊ココロは晴れてんジャー”です

軽井沢では久しぶりに矢野さんに会えて
ちょっと興奮しちゃった(笑)

矢野さん
今は東京に住んでる元三重県民
三重に住んでた頃はNAのVスペに乗ってて
よく遊んでくれた人なんだけど…

実は昨年
NCに乗り換えて軽井沢で会えるねっ
な~んてメールしてたりしたのに
結局二人とも突然の不幸がありドタキャン(^_^;)

今年は一周忌がカブるからと
連絡採らなかったんですが
”岩っち”っといつもと変わらない表情で
声を掛けられた

めちゃめちゃ嬉しかったです

それから
会わなくなってからのいろんな話をした

みさきを連れていた事もあり
雨でNCを見れなかったのが
心残りでしたがまた来年会いたいなっ

軽井沢は約束の地ですからねっ

あれからみーくんは
軽井沢また行くん?と聞いてきます

晴れだったらもっと楽しかっただろうから
来年は晴れると信じよう

帰りしなに
軽井沢ミーティングの首謀者に会った

あっ!
お久しぶりです

そう言うと
首謀者はこんな話をしてくれた

大きなケガをして長期入院していたらしく
今年の軽井沢は格別だと言う

ボクもいろんな話をして
最後に今年もやってくれて”ありがとう”
と伝えました!

軽井沢はやっぱり特別ですねっ
Posted at 2009/07/01 22:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽井沢ミーティング | モブログ
2009年06月04日 イイね!

きいろ号が軽井沢に帰ってきた日 2日目

きいろ号が軽井沢に帰ってきた日 2日目Photo by 殿@松川観光♪

前夜祭のお酒は
控え目に飲みました

6時に鳴るはずの目覚ましアラームの前に
目が覚めた

ふと夜中に1度
ベッドから落ちた息子(笑)を見ると
あっ!起きた

おと~さん
はみがきしよか?っと
前日に引き続き
心配をよそに早起きしてくれました

6時半にはきいろ号を走らせ
会場に向かう

だけど悲しくも雨模様(^_^;)

会場に着いて
いつも通りレスポブースに…

結構激しく降り続いたりで
みさきとテントの中で過ごすばかりでした

みさきは“おいしいオイルありますよ~”
って頑張ってましたが(笑)

小雨になったのを見て
少しだけショップみて歩いてみたら
限定トミカを数台発見

見つける度に
目を離さない息子を見て
買わない訳はありません(笑)
いろいろ買わせて頂きましたョ(^_^;)

朝から雨の中
時々ポツリと発する言葉…

おと~さん そろそろかえろっか?

だけど夕方まで頑張ってくれた息子に
非常に感謝しております

きいろい軍団?の撮影時には
もう限界が過ぎてた息子
軍団?のみなさんとなかなかお話出来ませんでしたが
どうか許してくださいね

軽井沢を後にして
すぐに眠りについた息子の横顔を見ながら
少しだけジ~ンとした
手には軽井沢で買ったトミカを握りしめておりました

また来年もみさきと来たいなっ
そう思いながらきいろ号を走らせてました

帰りも楽しくツーリング♪
休憩のPAに降りる度に
“もえち”がみーくんと呼んでくれるんだけど
ちょっと照れてたみたい(*^_^*)

結局
鳥羽に帰ってきたのは24時過ぎでした
抱っこで家まで連れて行ったら
急に目が覚めた息子

おか~さん
かるいざわでなっ…
かるいざわでなっ…
と興奮気味に話す息子くん

おと~さん
おふろはいろか?と
夜中に二人でお風呂にも入りました

2年ぶりの軽井沢は雨でしたが
非常に楽しい時間でした

またこんな日がやって来たかと思うと
なんだか嬉しいし
言葉には出来ない気持ちになる

おかえり

特に何処に行ってしまった訳でもないけど
そう言われると
乗り越えてきた今までの事を
ふぅ~って振り返られる気がした

もう何回行ったからわからない軽井沢
今年からは息子との軽井沢がスタートしたので
また新しい発見もありました

来年は過ごし方変えてみますのでよろしく♪
みんなありがとう

また遊ぼう♪

きいろ号より
Posted at 2009/06/04 21:21:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 軽井沢ミーティング | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation