2011年01月14日
取引先のベテラン旋盤士の
TさんとYさんがこの度引退されると聞きました
ボクからすれば
“スーパー職人軍団”な取引先のみなさん
若手の方に最後の追い込みで
技術を伝えているらしい
先日ウチの親方が
その光景を見てたら
Tさんが笑いながらこう言ったらしい
“○○(ボクの苗字)を連れて来い!アイツならすぐやれるやろで!”
とウチの親方に…
そしたら
“機械くれるならウチでアイツにヤラせますけど…”
と冗談で親方は返したという
その話を聞いて
ボクはめちゃめちゃ嬉しかった
まだこの仕事を始めて2年と数ヶ月
絶対的に経験値の少ないボクにとって
不安な要素がいっぱいで
本当に毎日怖い怖い思いで仕事をしております
ただの冗談話とは言え
そこでボクの名前が出てきて
そこでボクを褒めてくれるなんて
クドいけど冗談話とは言えありがたい事です
絶対的な経験値は上がらないけど
何かで埋めなきゃと毎日なにかしらやってます
ボクの加工メモ笑えますよ(笑)
なにせテーマは“未来の自分に親切なメモ”ですからねっ
今日も頑張ってます♪
15時すぎくらいにはまた段取り替え
効率良くやって早く帰るべっ!

Posted at 2011/01/14 12:32:36 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ
2011年01月13日
昨日から始めた製品なんですが
すでに3度目の段取り替え
段取りとはボク的な解釈で行けば
製品を作り出す為の準備の事
ウチはNC旋盤にもスクロールチャック(手で締めるヤツ)を
バンバン使うんで今日も
油圧チャック→スクロールチャックへと交換しました
この交換頻度はかなり高い
個人的にはスクロールチャックの方が好き!
爪の引き合わせをして
芯ブレが2ミクロンくらいまでに収まると
最高に萌えます(笑)
めんどくさいけど
昼からはチャックをバラして掃除してから
爪をひく事にします
今日はウチの親父さんの誕生日
63歳かな?仕事定年してから
また再雇用で2年くらい行ってたけど
今は漁師してます
仕事辞めてどうなるかと少なからず心配しましたが
結構忙しい人なんで
ホッとしております
親父おめでとう←見てないけど(笑)

Posted at 2011/01/13 12:33:14 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ
2011年01月12日
昨日で年明けからの仕事はひと段落
っていうよりも
どうしても昨日終えたくて
昼休み返上して
さらに残業して終わらせました
朝から段取り変えて
只今別の製品をやってますが
今日起きたとある理由をきっかけに
ちょいと気持ちが落ちちゃってます
製品とは関係ないんですっ
なんでいつもこうなるの?と思うと…
あっ!やっぱ書くのやめ~た
昼からなんとか上げて行きますわっ
自分の力でっ!

Posted at 2011/01/12 12:54:56 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ
2010年12月26日

月末納品というものの
年末という事で
先方さまの最終日が月末となる
だから正直
間に合うんか?という焦りも出てきた
ボクの技量からすれば
あり得ないスピードでやってるんですが
リミットがかなり小さな製品なので
ムリに飛ばして出来る訳もないし…
さらに
先方さまから治具関係の急ぎの製品の話をいただきまして
専門外やけど“どうにかしてほしい”と言われたので
近所の金型屋さんに外注に出しました
ありがたい事に2~3日で上げていただきまして
これの引き取りにも行かなきゃならない
しかし
機械を休めれば
機械の数字が熱の関係で動いてしまい
リミットを外してしまう可能性大
仕方なく昼休み返上で加工にキリを付け
金型屋さんに向かう
ゆっくりとお話したいけど
とりあえずお礼を言ってあとにした
帰って来て梱包して
あとは親方にこの件は任せた
ガサガサと早食いな昼ご飯
それから慌ててNCの段取り変え
またしても
リミット細かいんで
めちゃめちゃ気を使うっす
そっからずっと回し続け
18時には当然置く事も出来ないまま19時
今日はクリスマスイブ
仕事とはいえ
お父さん抜きのクリスマスパーティーって
なんか家族にとって寂しいです
“ボク!今日は家族待ってるんで帰ります”と
勇気を出して言い
慌ててさっちんの実家へ
なんとか間に合って
パーティーに参加するも
ビール1杯飲んだらもういっぱいいっぱい
スイッチが切れたのか
スイッチが切れないのかわからんけど
どっと疲れが押し寄せてきて
一人横になりながらみんなを感じてました
ケーキはさっちんの手作り
さっちんが全部作ればかっこいいの出来たに違いないんですが
仕上げ&飾り付けはひろちゃんらしいです
帰ってきて
少しだけ元気になったけど
グダグダなままでした
みーくん&ひろちゃんにも
無事サンタさんがやってきたらしい
めちゃめちゃ疲れて寝たはずやけど
仕事の緊張感で何回も目が覚めた
やはりスイッチは切れてなかったようです
年末年始はゆっくりしてやる
そう心に思うクリスマスイブでした

Posted at 2010/12/26 01:12:19 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ
2010年11月26日

昨日は6:30出発で
ポートメッセ名古屋で行われている
航空宇宙産業技術展に行ってきました
午前中に講義を2つ聞きました
2つともキャリアな方?のお話でしたが
1つ目はもう眠くて眠くて…(笑
ああ~仕事止めてきたのにと
少し悔しくなりましたが
2つ目はなかなか面白い内容だったからヨシとします
あんまり時間はありませんが
展示場もひと通り見てきました
三菱や川重のブースには
飛行機やヘリコプター
ロケットなどの模型がいっぱいあり
かなり萌えましたョ
でもでも一番萌えたのが
“童夢カーボンマジック”のブースでした
カーボン製の
フォーミュラ車体や
バケットシートなどなど
カーボン満載
さらにさらに
ブースの壁もカーボン
ブースのカウンターもカーボン
とにかくカーボン!カーボン!で萌え萌えでした
写真撮りたかったけど基本的に撮影禁止なので残念
あんなガレージやったら
めちゃめちゃすげーなっ
とか想像したらそれだけで…以下自粛(笑)
帰って来て
機械回し始めて
覚悟してたけど
このままやとムリしやな月末に間に合わん
結局
21時まで仕事しておりました
帰って来て
そうや!そうや!と現実の(笑)ガレージに…
ヤフオクで落札したものが
届いておりました
どんな部品が届いたかは
それはまた時間が出来たらという感じで!

Posted at 2010/11/26 12:38:36 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ