• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2010年11月24日 イイね!

しまった(汗

月末に向けて
ちょっと焦りだしたきいろ号です

朝から
2つ不良作ってしまいました

ただの凡ミスです

少し数を多めに材料を切り出したので
問題はないんですがなんかショック

昼から気持ちを切り替えてやるかなっ

明日は早朝から名古屋出張の予定です!
Posted at 2010/11/24 12:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事でモノづくり | モブログ
2010年11月22日 イイね!

今週も始まりました

今週も始まりました土曜日に無理やり?決着つけたおかげで
今日の朝からは違う製品に取り掛かってます

あっちこっちに
かなり小さなリミットがついてまして
芯ブレとかもかなりかなり厳しいんで
いつも通り無難に無難にミクロン代(1/1000ミリ)単位に入れておく事にします

コイツを月末までになんとかしなきゃいかん

ただ急いでも出来ないタイプの製品なので
淡々とやっておきます

25日は名古屋出張の予定

相変わらずの日々ですが
12月に入ったら
“語らい夜の会 vol.2”をやりたいなっと思いますが
“ぱぱしば”さんどうですか?

土曜日の夜
こっそりとライト組みました(右側だけ)
左側はバラして終了しましたが…
Posted at 2010/11/22 12:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事でモノづくり | モブログ
2010年11月20日 イイね!

働けど働けど

今日
今やってる製品に決着つけたいんで
早出でして機械回してます

が…(汗
順調には行かずに
昼ご飯は機械の前で
回しながら食べました

今日は土曜日やし
子どもらが待っとる
17時すぎには会社を出たいんで
父ちゃんは必死です

こんな毎日やとあれなんで?
昨日はヤフオクに入札しました

もちろんクルマの部品で
もちろん中古です
うまく落ちるんかな?

届いても直してるヒマがあるんかいな?

大丈夫!大丈夫!なんとかなるさ!
と買うんですが
きいろ号のライトは左右バラバラ(左がハヤシで右があぐり君)やし
確かホイールは夏のバーベキュー以来
倉庫の中やったわっ

さてと
昼休み作業(仕事)は終わる

昼からバシバシ回します

今日は早く帰るぞ!(願

――追記――

予定通りの時間に帰ってきましたよ
Posted at 2010/11/20 12:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事でモノづくり | モブログ
2010年11月19日 イイね!

追われまくりです(汗

今月もやっぱり
なんだか忙しいんですが…

会社というか工場自体は
特に忙しい訳ではないんですが
なんだかボクだけ追われてます

月の頭からまずひとつ製品をあげて納品

月の半ばくらいから
毎月生産してる製品に取り掛かった
この製品はボクが担当する製品にはめずらしく
数が多いんです

今月も3000個の納品予定ですが
来月は年末になるので先行生産で3700個くらい流してます

4プログラムある内の
2つを任されて
ガンガン流します

1年前は400個するのがやっとだったのに
毎月やってるから
送り速度やオペレーションの仕方を詰めたら
500個も狙えるようになった

付きっきりではなく
2台掛け持ちなのでどうかな?と心配していたら
2台共400個は楽勝に越えます

ただ…ホントに息つく間もなく回らさないと絶対ムリ
トイレに行くのさえためらいますから…

さらに数日は何故か同じ製品のもうひと工程も見る事となり
これも200個以上やらなきゃ!

えっ?
一人で1日チャッキングで述べ1000個以上ですか?
勘弁してください

しかもボクだけが追われてて
工場自体ゆったりしとるから
ボクも残業出来ない(汗

仕方ないから昼休みを少しずつ?返上して
つじつまを合わせるのです

ひとつずつ片付けて
昨日の昼過ぎからは
ようやく1台だけとなったんですが
まだ1000個くらい残ってますけど…

このあと
来週からはいつも通り300個くらいの製品に戻る

300個くらいと
3000個くらい
間違いなくひと桁違うはずなんですが
売上は確か同じくらい(笑)

早く多いの片付けなきゃ
少ない方が月末に間に合わないし…

って事で月末まで
バタバタな日々となりそうな感じ

来週は一人でも残業しといて
月末ギリギリよりも早めにあげておきたい

よ~わからんブログやけど…
頑張ったりますわっ

とりあえず機械が欲しいって
親方に毎日言っております

Posted at 2010/11/19 00:11:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事でモノづくり | モブログ
2010年11月03日 イイね!

一昨日の作品?!

一昨日の作品?!

すでに日常に戻っております

ウチは小物屋さん
ボクが担当するモノはホントに小さいです

先日
2個取りの製品をNC旋盤で切断してました

NC旋盤のドアは開けっ放し
プログラムで突っ切りバイトを走らせて
素手でキャッチするんですが
バイトが欠損しました(汗)

って言うか形が変わってますっ

欠けという範囲を越え
これはむしろ粉砕してますなっ

新品バイトの1コーナー目だったんですが
さすがにこれだけ欠けると
反対側も使えません(汗)

芯高
回転
送り
手掛けの切削油
全て適正だったので
恐るべし材質ですなっ

ウチではよくある話なんですがねっ

ちなみに40本目の切断時に起きました
あとも同じセッティングで70本以上イケたから
やっぱりセッティングは悪くないと思います
Posted at 2010/11/03 08:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事でモノづくり | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation