2010年04月20日
今
小指の爪よりも小さなものを削り出して
そこの内径にネジを切っとるんやけど
上手くいかない
11時前からなんとか形になりだしたけど
続くかは疑問符がついたまま
これを今日中に片付けて
次は機能美にあふれた製品をちょっとして
明日は米粒くらいのヤツと闘う予定です
とりあえず
目の前の製品と闘わないとねっ!
昼からは
気持ちを入れ替えてやろっと…

Posted at 2010/04/20 12:37:52 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ
2010年04月09日
本日午前11時頃
三重県●●市の工場内で消火器が暴発し
辺り一面が春らしいピンクに染まりました
ケガ人は出ていない模様です
って事でね
さっきまで大パニック(汗)
たかが1本なんですが…
親方の肘が
製品棚の側に掛けてある消火器にヒット
刺さってる安全ピンも虚しく
いきなり吹き出した
あぁ~
っていうしかないし
外まで持って走ったから
道筋はサクラ色
思いがけず大掃除タイムとなりました
花見する暇ないけど
キレイなサクラ色だったですねぇ
と親方と二人
笑うしかなかったです(爆)
さてと
昼からは気持ち入れ替えてやりますかぁ

Posted at 2010/04/09 12:35:55 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ
2010年04月03日
昨日からやってる製品
かなりボクのところへ来た時点で
機能美満載です
内径にかなり小さなネジ切りをするだけなんですが
これがなかなか難しい
非常に曖昧な方法ですが
チャッキングによる誤差があまり許されず(^_^;)
0~0.03くらいに入れないと話しにならない
今日は失敗する夢に
うなされて目が覚めた
内径は小さければ小さいほど
クリアランスが厳しい
クリアランスが厳しいと
切削油が入りにくいから悪循環なんですよねぇ
更に目視で0.01台を合わせるのは非常に厳しくて
芯の高さも目視のみで
ほぼカンが頼りです
この製品
あと少しで加工終了ですが
気を引き締めて行きましょう♪
週末だし
今日は早く帰りたい

Posted at 2010/04/03 12:27:56 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ
2010年04月01日
昨日は早出して
なんとか10時前には加工終了しました
それから名古屋まで軽トラで…
荷物積んでるから
緩い登り坂でも80キロが出ません(^_^;)
ひと通り用事を済まして
工場に帰って来たのが17時くらい
帰り道は安心感から眠気との戦いでした!
それから
預かってきた材料の識別シート作って
ウチに18時前に帰って来た
とりあえずビールを喰らって
ご飯食べたら寝オチた
朝までぐっすり
今日は違う製品の段取りを始めたら
大親方(80歳前)がパソコンで表を作って欲しいという
結局
バタバタとしながらも
全部解決出来たので
昼からは落ち着いて仕事出来るかも…
と思ったら
今親方に違う書類を命じられました(笑)
いつもと変わらない1日のようです

Posted at 2010/04/01 12:45:22 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ
2010年03月27日

いよいよ週末
なかなか忙しくて
寝に帰ってるだけのような生活です
今週は15時過ぎから名古屋へ行く事2回
それ以外の日も
機械をトイレに行く暇を悩むくらいに間髪入れずに回し続けてます
これがいつもやってるような
ミクロン勝負な仕事なら
到底ムリですが
数をこなす仕事なので
ただただロボットのように
動き続けてます
月末納品を目標にしてるから
昼休みもここのところ半分返上中
その他にもいっぱい書類があったり
納品箱を作ったりと
機械を回しながら
とにかくこなしてる感じやなぁ
親方曰く
“てつじの忙しない1日が今日も始まる”
だそうです(^_^;)
明日は牡蠣屋のお手伝い
月が変われば
たぶん緩和するだろうから
それまで気を引き締めてやるしかないねっ
さてと仕事するかな?
なんとか早めにケリ(目標数達成)をつけて
今日は定時上がりを狙います
何せ週末ですから…
んで子どもらと一緒に夕飯を食べたいなっ
‐‐追記‐‐
ふふふっ
ケリがついたから
定時よりも遥かに早い
17時すぎに会社を出た!
外が明るいぜっ

Posted at 2010/03/27 12:33:11 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ