2011年11月24日
いやぁ
長い1日でした
確か7時には仕事してたよなぁ
そっから
家の件で銀行に行って
帰ってきて昼ご飯は機械の前で…
義父と電話口で少しモメてる間も
機械の前で…
結局
ノンストップ20時過ぎまで機械の前で過ごしてから
義父のところへ行って
請負契約書を交わしました
今日は
完全にキャパを越えてましたが
さっきご飯食べてひと息つきました
明日も7時には機械の前ですが
月末まで頑張りま~す
あげて行こう♪
あげて行こう♪
今日の加工数
625本
今月中に収める加工残
2458本

Posted at 2011/11/25 00:38:00 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ
2011年11月08日

昨日
朝から自分のNC旋盤を立ち上げたら
アラームが出た
どうやら
基盤がヤラれたらしく
動きません
仕方なく
メーカーに電話して
部品の手配
んで!今日
仕事前にヤマトで荷物回収して
早速交換しときました
修理というよりは
交換という感じ
ただカプラが同じ形ばかりなので
そこだけは気をつけないと…
っていうことで
人間は体調不良でグダグダですが
機械は何事もなかったように回っております
ちなみに昨日は
暇になるかと思いきや
結局は段取り替え3台(汗
ああ
ゆっくり寝たい

Posted at 2011/11/08 09:47:12 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ
2011年11月03日
今の仕事を始めて
丸3年が過ぎました
長年
親方がずっと抱え込んでいた量産の仕事は
ほぼボクがやるようになりました
大親方のやる分も
段取りはボクがやるようになりました
客先でも
打ち合わせを任されるようになりました
家内経営的な会社でしたが
ちゃんと書類を作るようになりました
自分自身を過大評価するつもりはないけど
3年前に描いた未来予想図よりも
少しは上にいるという手応えはあります
3年前の話をみんなでしとったら
“この人ならなんとかするやろと思っとった”と
ヨメ“さっちん”が言ってました
ああいう時は
女性のほうが大きいですね
家では偉そうにしとるボクも
実は手のひらの孫悟空状態っていうことか?
相変わらず休みも少ないけど
いろんな重圧を肩に感じながら
もっともっともっともっともっと上を目指してやっていきます
そんでこの3年
相当な駆け足で頑張ってきた自分自身を
今日だけは褒めたいと思います

Posted at 2011/11/03 09:01:21 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ
2011年10月28日
月末の追い込み中です
計画ミスだと思うけど
昼休み返上して
残業しても終わる気配がない
誰の事も攻めない
やるしかないんでっ!
最悪
日曜日も午前中は仕事せないかん
月曜日は名古屋まで納品決定
ガレージどころでなく
帰ったら帰ったで
義父に変わって
書類作りと見積りの確認
そろそろ限界付近です
月が変わったら夜会したいです
息抜きに付き合ってくれる仲間募集しときますねっ!

Posted at 2011/10/28 16:07:20 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ
2011年10月26日
先日から
リンセイ銅の製品を流してます
普段
ウチが加工しとる主な材質は
世間で“粘い”と呼ばれるものよりも
より粘い材質がほとんどです
リンセイ銅?楽勝でしょう
そう思っていたけどなかなか…
柔らかいけど粘り気たっぷり
1日200個は流したいという
スケジュールを作りました
まあリミットを外すような事は無いんですが
切り粉が全く切れず
荒削りで巻きはじめるんで悩みます
送りを変えてみたり
切削油の向きを変えてみたりもしますが
改善される気配はない
昨日の夕方は
油断したら切り粉に邪魔されて
製品飛ぶし…汗
結局
付きっきりでやるしかないようなので
いつもの製品と同じように頑張ります
お金を稼ぐって大変やと
改めて思った水曜日の午前中でした

Posted at 2011/10/26 11:44:34 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ