• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2008年07月22日 イイね!

またもミラー替えてみた

またもミラー替えてみたこの前作ったヤツが
ちょっと大きかったので
早速?替えてみました

ベースは単車汎用のメッキミラー
二つで2600円(笑)

ネジピッチが標準よりも細目の1.25だったので
それだけはネジの専門店で買いましたが
それ以外は簡単でした

もちろん?可倒します(笑)
もちろん?後ろも見えます
なかなか良いんじゃないかと思います♪パーツプレビュー

その後
先週もやってたJリミの次期リアバンパー

補修を兼ねたカスタマイズをしてますが
今日も順調に進みました

最近
スキルが上がったおかげで
迷いも消え
時間がある時はどんどんと進みます

とりあえずサフが入る状態まで来ましたが
もう少し加工したい部品が出来たので
もう少しやってみます

トランクのハイマウントストップランプもスムーズしたい

今回は
周りをかなり叩いて凹ませて
FRPで埋めてみます
上手く行くかな?


しかし暑かった

FRPを削るのに
ボク自身はもうチクチクは慣れて平気なんですが
風呂に入った後でも
子どもを抱くのに気が惹けます(汗)

だからツナギ着て完全防備だったから
汗いっぱいかいた

おかげでビール旨かったです
Posted at 2008/07/22 20:46:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2008年07月15日 イイね!

今日の昼休みは

今日の昼休みは昨日頑張ったから
のんびり過ごすつもりです

Jリミのレストア計画の構想を練るのは楽しいんですが
きいろ号あってのJリミなので
雨が降る毎
白ボケするボンネットはかなり苦痛でした

昨日の結果を受けて
技量もテンションもアップ(笑)
全て自分の力での結果なので
自信にもなったしなぁ

勢いでバンパー製作に入ってます

かわいくしたい!
Posted at 2008/07/15 13:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2008年07月08日 イイね!

かんたん装着>ミラー

かんたん装着>ミラーとりあえず朝から車両にくっつけてみました

以前一台だけ
NBに付いてるのを見た事ありますが
NAに付いてるのは初めて見たっす

ロードスター用の社外ミラーは
カッコいいんですが
後ろが見えないモノが多い(笑)
さらに見えるん?って聞くと…
飾りですよ♪なんて普通に返事が来ます(汗)

今きいろ号に付いてるのは
普通に良く見えます
だけど高いんでJリミに買う予算はないんです

そこで…ワゴンR用の社外ミラー流用です
在庫処分なのかな?
ギャルソンブランドのブルーミラーも付いて
新品で3000円

お財布にも優しい値段です

それに昨日書いた純正ミラーの脚をくっつければ
スマートにボルトオン出来るだけじゃなくて
普通に可倒もするからイイんですよねっ

結構まじめにやってるでしょ(笑)

まぁそんなのはイイとして…
とりあえずイメージ通りにくっつきました

まぁ賛否両論あるでしょうが
純正と変わらないくらい見えるし
ボク的にカッコいいからイイ感じ♪

そうそう
さっき何故か黄色いアルテッツァとパールロードの入口ですれ違いました

そのアルテッツァには‘おりーぶなんとか’というステッカーが貼ってありました

見た時
何故か笑えました
Posted at 2008/07/08 13:10:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2008年07月07日 イイね!

昼休み作業は塗装

昼休み作業は塗装Jリミのミラーを換えるべく
ストックしてた純正ミラーをバラして
足のみ使う事にした

次に使いたいミラーはロードスター用ではないので
純正ミラーの脚と合体させる形で
ボディ無加工のボルトオンにするつもり

ミラー本体はメッキ
じゃあ足は何色?
悩んだ末に無難にツヤありの黒にした

ちょっとだけなので缶スプレー塗装

イイ感じです♪

今日の夜に合体させます
Posted at 2008/07/07 14:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2008年06月26日 イイね!

昨日の昼休み作業♪

昨日の昼休み作業♪空振りに終わった
軽井沢ミーティング前以来かな
久しぶりに再開です

いつ買ったか忘れたけど
手元にあるレーシングビートのリアバンパー

だいぶ前にサイズダウンさせようかと思って
切っちゃったんですが(笑)
今回は元通りにしようかと思います

もちろん切り取った破片も捨てずにあるので大丈夫だと思います♪

自分の中で
Jリミのテーマも決まったので
そこへ向けて加工もします

テーマは『かわいい』です

上手く行くかは…作り手の腕次第だねっ

予算もないし
ついでに時間もない(汗)

やれる限りやりましょう

長年付き合ってるロードスターなので
工夫とバランス
貯めて来た部品を使えばなんとかなるはずだっ

プライベートビルダーきいろ号をアピールしたい

ライバル達
勝負!勝負!
Posted at 2008/06/26 11:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation