• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2008年06月24日 イイね!

物欲が止まらない

物欲が止まらない←どなたかのホームページで発見っ!

えぇ~タイトル通り
物欲が止まりません(汗)
今日も朝からポチっとイキました

超安いので良いんですが
おとといにもやっちゃってます

おととい落札したものが
さっき届きました

実は超レアな純正オプションでしたが
存在すら知らないほどレアだったので
2000円で落札 ラッキー
Jリミに使います♪

今日落札したものは
他車(ワゴンR)用です
もちろんJリミに流用します♪

うまくいくかな?!
誰か物欲を止めてください(笑)
Posted at 2008/06/24 12:47:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | 日記
2008年06月19日 イイね!

続:悩めるJリミ

続:悩めるJリミ昨日の夜は行こうかと思ったら
子どもが二人ともグズグズ(汗)

って事で朝から組みに行きました♪

リアのバネが張った感じだったので
手持ちのピロアッパーにヘンコウしてみた

クスコのアッパーは純正に比べて
厚みが薄いから一旦そこで逃がしてから
皿を上げる形で遊ばない感じに♪

全調式ならこんなことしなくてもイイのになっ
手元にはもうないからムリだけど…(笑)

んでやっと
イイ感じになってきた(^_^)v

んが…やっぱり18インチはデカい(汗)
見た目が大きいだけでなく弊害も大きい過ぎる気がする

弊害ってのは単に狙った車高に
リアがならないからなんだけど…

ちょいと悩んでます

バランス的には
きいろ号の17インチの4本のほうが
イイ気がしてます

もう少し考えてみましょう

そろそろきいろ号の内装に着手したい
また引き算で誰も気が付かないかもしれないけど
楽しいからOKです
Posted at 2008/06/19 10:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2008年06月17日 イイね!

悩めるJリミ

悩めるJリミ昨日は朝から
Jリミの車高(リア)をとりあえず2センチ下げた

確実にバネが遊ばない位置で組んだら
ピョンピョン跳ねて
さすがのボクも気持ち悪い(汗)
車高もイマイチだったから下げてみた

かなり改善はしたものの
フロント205/40‐17
リア215/35‐18だからなのか?
乗り心地はまだまだ快適には程遠い(汗)

さあどうしたものか?

もう1センチ下げて様子みるかな?と思いながら今に至ります

外径が大きくなると
やっぱりシャコタンは厳しいんかな?
たった30ミリ
半径で言えばたった15ミリなんだけどなっ(汗)

さあどうする?<オレ

今フロントはイイ感じです
きれいなナロー履きでアメリカ臭がプンプンします(笑)

リアをどうやってクリアするか?
この辺りがこれからの課題ですねっ

ここが決まればとりあえず
今度は外径レストア計画に入ります

ココも悩める感じで
今手持ちの部品を使えば
きいろ号のレプリカが普通に出来ます(笑)

金子カメラマンにも相談したら
違うスタイルも見てみたいよねって

確かに…

そもそもこのクルマ
オレのじゃなくて親父のだしなぁ

スタイルだけじゃなく
ちゃんと考えて作らねば
親父に迷惑掛けちゃうとマズいから

ちょいとアタマを整理しまっす
Posted at 2008/06/17 12:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2008年06月15日 イイね!

車高調交換しました(^_^)v

車高調交換しました(^_^)v仕事後
ヤフオクで落札してもらったものを
梱包しに小屋へ行きました♪

梱包に1時間以上掛かりましたが
なんとか上手く包めたから
明日送れます
o(^-^)o

バネが届いたので
とりあえず組んでみた
フロントはイメージ通りの高さ(低さ?)に…
リアはイメージよりも2センチ強高いかな(^_^;)

暇見て下げましょう

小屋の敷地内を走らせただけなので
もう少し走らせたみたいけど
日が変わったからさすがに帰って来たっす

久しぶりに日付が変わるまで小屋にいたなっ
そういえばロードスターの脚周り交換も
思い起こせばさくら号以来だねっ

二児の父になったのに
こんな時間まで良くやるなぁって
自分でも関心します(笑)

先日
二つ下の後輩に
結婚しても相変わらずですねっ
っと言われた

相変わらずで居られるように努力してるんですが
これがうまく伝わるかは
よくわからん

ボクの思うツマらん人生を
子どものせいにも
ヨメさんのせいにもしたくないから…

寝る間や休憩を潰してでも
なんとかすれば時間は作れるからなぁ

さあ寝ます
明日(今日?)はさっちんのじいちゃんの三回忌
先月店に缶詰状態だった分
今月は結構ゆっくりと過ごせるようです
Posted at 2008/06/15 01:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2008年06月11日 イイね!

フォトギャラリーにアップしました(^_^)v

フォトギャラリーにアップしました(^_^)vなんとなく
最初の頃と雰囲気が変わって来たので
Jリミのフォトギャラリーをアップしてみた

前に乗ってたワゴンRほどじゃないけど
相変わらずホイールがよく変わります♪

只今ウマに乗ったままで
二日目を迎えてますが
訳あってフロント10キロでリア8キロにヘンコウします

昔なら考えられないレートですねっ

ちなみにきいろ号は
13キロ11キロです

シャコタン万歳
\(^o^)/
Posted at 2008/06/11 20:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation