• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2008年03月01日 イイね!

恥ずかしくて情けない(^_^;)

恥ずかしくて情けない(^_^;)家の前に置いてあったので
Jリミに乗り込んだ

そして会社に向けて
走る事数分

プスンっ

スローダウン(汗)

ハイっ!ガス欠

あと300m
ガソリンスタンドに足りず(汗)
朝から自らの足でダッシュしましたっ

なんて3月の幕開けなんだょ
Posted at 2008/03/01 11:34:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2007年10月27日 イイね!

ブラさがり(*^_^*)

ブラさがり(*^_^*)この前のブログのタイトルと
合わせてみました
息子‘みさき’がJリミのミラーに…(笑)

頼むで折らんといてね♪

最近ぐるりんぱ
(ボクの手を持って鉄棒みたいに坂上がり)
出来るようになりました

今はサルのように
ぐるりんぱしてます(笑)

何故か乾杯すると
‘きょうもおつかれ~’って
素で言います
何度聞いても笑えます

えぇ
単なる親バカです(爆

ただ…ブラ付きのロードスターはどうやら
好きじゃ無いみたい(汗)

じぃちゃんのろーどすたー
へんがお(変顔)にやねぇ
おと~さんはずして~って!

君にもそのうちにその良さが分かるよ♪と
さらりと答える<おぃおぃ

Posted at 2007/10/28 00:57:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2007年10月25日 イイね!

はじめてのブラ(*^_^*)

はじめてのブラ(*^_^*)夏の終わりに買ったノーズブラを
Jリミに付けてみた(*^_^*)

こういう雰囲気好き!
ただ…ホイールがイマイチ
Jリミのホイール好きじゃないんだよね

だから正面画像なの♪

そんな事して遊んでないで
早くきいろ号やらないと…

実は今
きいろ号はウチに居ないんです(謎

息子曰く
おと~さんはきいろご~わすれてきちゃった
らしいよ

-----追記-----

おととい 義妹のワゴンRに付けた
ディスクキャップが一枚無くなったらしい(汗)
取り付けた人誰だろう?<オレだった

すまん義妹よ。。。
おとなしく ちゃんとしたホイールを探します
Posted at 2007/10/25 11:15:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2007年08月23日 イイね!

親父からの電話

親父からの電話昨日の仕事中
親父から電話があった

先日デミオを買って以来
ボクのところに預かっていたJリミ
もうロードスター要らないの?
なんて思うくらい
普通にボクが乗ってました

ところが。。。

ロードスター走れる?!っという
親父からの急な電話

バラしてないから乗れるよ♪なんで???
っと問うと

代車に手持ちのクルマ(デミオも含む)を
出してしまったらしく
ロードスターを足にするとの事

実は内心焦ってました
きいろ号とJリミ
2台を世話していくのはちょっとムリ

Jリミは親父のなので
基本的にボクは維持費は要らないのだけど
メンテに洗車 さっきも書いたけど
ちょっとキツイんだよねぇ

だから今回の電話はちょっと嬉しかった
ただ。。。画像のホイール履いてるので
明日までに正規のものに換えておくようにと言われ
仕事後の夜 雨の中換えました(汗)

次はJリミいつ帰ってくるかな?
代車がそんなに必要ってことは
親父今月も売れてるのね!!<コレもひと安心

最近はきいろ号で4日 Jリミで2日でしたが
明日からまたきいろ号で毎日出勤の日々
いい感じ♪
Posted at 2007/08/24 09:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | 日記
2007年08月09日 イイね!

ハンドル変えました

ハンドル変えましたPhoto by Takahashi
thank you BUNKO(R&S)

昨日の昼休みにJリミの
ハンドル変えました

画像に写っている
以前きいろ号に使ってた
マツダスピードのハンドル!!

この画像懐かしいっす
コレはR&S35号表紙時です
アレから何年経ったのだろうなぁ?!丸4年かぁ
月日が過ぎるのは早いです

去年ののほほんの前に
フルリメイクした内装
その時に外したハンドルを
なんとなくJリミに付けてみました

なんとなく 落ち着きます
なにせ7年くらい使ってましたから。。。コイツとは長い付き合いです
ついでに片側切れていたブレーキ球
トランクへの雨漏りの原因と思われる箇所の補修も。。。

仕事後 伸び放題だった小屋の草刈り
19時くらいに始めたので
暗くなってタイムアップ(汗)
暗闇の草刈機は危険です
目に 顔に  普通に 石が飛んできますから(笑)

ギャル曽根が帰らぬカブトムシになって数日
家の前でカブトムシ(オス)を捕まえた<かなり田舎ですから。。。
カブトのカゴにこの前捕まえたイケメンカブトと共に。。。
ちょっぴりケンカしてますが
とりあえずこのまま様子を見ることにします

いつからこんなにムシ好きになったんだろう?
たぶん子どもの頃にも
こんなにカブトとかクワガタとか
飼ったことないよぉ

30歳で初めての夏(笑)
Posted at 2007/08/09 23:44:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | 日記

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation