• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

悩めるJリミ

悩めるJリミ夕方からカメラを提げて
幼稚園に行ってきました♪

明らかに場違いなレンズを付けたボクは
会う人 会う人
スゲ~の持ってるなぁと言われてました

えぇ~ もちろんレンズはボクのではありません
そんな値段の物をボクが買えるわけありません
大親方のです

子ども撮るから貸して下さいと言ったら
ほらっ!って貸してくれました

今日は2枚くらいはお気に入りが出来たので
ただのスナップですけど 楽しいから良いのです♪

ちなみにすぐに このblogに上がる事はありません
お恥ずかしい話ですが ボクのパソコンでは
カメラからパソコンに抜けないですよねっ(汗

さてさて 今日も子供達が寝てから
小屋と呼び続ける(笑)ガレージに行ってきました
相変わらず Jリミをぼちぼちとやってます(汗

あとは時間が出来たら 塗るだけなんですが
梅雨が明けたら塗る時間を取りたいと思ってます

ウチのセパレーター(水抜き)では
湿気が多いと抜ききれない時があるから
なるべく湿気の少ない時に塗りたい!!

その為には まずは散らかったガレージの掃除をしないと
塗っても たぶんホコリまみれになっちゃうだろうなっ
って事で掃除をしないとねっ

こんなに熟しきったJリミですが
未だに迷っていることがあるんです

それは フロントバンパーとホイール
カッコをつけてる愛車”きいろ号”に対して
Jリミのスタンスはのんびりとしたイメージで行きたい

そうなるとどうしたら良いんだろう?!

悩みつつ ちょっと楽しいんですが
未だ定まらないんですよねっ

ボクとしては 親父はほぼ乗らないので
通勤用にしちゃおうというのが正直なところです

まぁすぐに決めなくても
一発で決めなくても大丈夫ですからねっ
Posted at 2009/07/05 01:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | 日記
2009年06月24日 イイね!

今日も頑張った

今日も頑張ったこの時間にblogを書くのが
日課になりつつある
きいろ号です♪
こんばんは

きいろ号には無いから
ずっと気にならなかったんですが
今さらながら
ハイマウントストップランプの構造を知りました(^_^;)

そんな事はさておき
今日も21時過ぎまで仕事でした

今日からはまた違う製品をやってます
なんとかしてこの製品を
月末納品したいので
ギリギリの攻防が繰り広げられそうです

急いでもなかなか進まないし
不良が許されない製品なので
ひとつずつ確実にやるしかないです
だから普通にがんばりま~す

帰って来たら
当然子どもたちは寝てました(^_^;)

義父が採って来てくれた
ふくだめ(床ぶし)のしぐれ煮をツマミに
一本だけアルコールを口にして
今日もガレージにやって来ました♪

なんか仕事でしんどいはずですが
ど~してもJリミを触りたくなってきちゃって…

整備や神経を使う作業時には
絶対飲まないんですが
今日は簡単なペーパー掛けだったり
マスキングの確認だったりするので
気分よくのんびりした作業でした

徒歩30秒のガレージはすばらしい(笑)

ガレージの戸締まりしてから
ぼ~っと裏を見たけど
今日はホタルさんの姿はありませんでした

残念(^_^;)っと
星さんでも見ようかと
空を見上げましたが
残念ながら星さんも見えず

まぁこんな日もありますねっ

今blog書いてたらみーくんが
おちゃちょ~だ~い
って起きました

そしたら吊られてひろちゃんも…

毎日
何もしてあげられないけど
たかがお茶1杯だけど
ホタルも星も見れない日でしたが
なんか良かったです(*^_^*)

さてと寝るかぁ
おやすみなさ~い
Posted at 2009/06/25 00:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2009年06月22日 イイね!

赤崎祭りは別名:浴衣祭り

赤崎祭りは別名:浴衣祭り小さい頃
ずっと楽しみにしてた赤崎祭り

地元では『赤崎さん』と呼ばれている祭りだっ

浴衣姿が多い事もあり
浴衣祭りとも呼ばれております

今日は16時過ぎに仕事を置いて
家族で出掛けた

甚平を着た子ども達と浴衣姿のさっちん(*^.^*)
みんなかわいいっすよ

ひと回りすると
親戚に会ったりして
みーくん達はおこづかいをもらいます

なんだかスゴい額になってますが…さすが田舎(o≧∇≦)o

今日は親方の家で
夕飯をごちそうになった
子ども好きの親方は
たくさんの料理を用意してくれて
おいしいビールもいただきました

そこへ近くにいると義妹から電話があって
サプライズで彼氏と登場

初対面となりました
若いんですがなかなかいい子でした
ちょっと緊張感があった感じでしたが
優しそうな子だったから
これからも仲良くできそうな感じです

もうひと回りしましたが
さすがにみーくん達の小遣いは増えず(笑)

仮面ライダーリケード?さんのお面を〆にして
祭りを後にしました♪

いやぁ
昔と変わらずにぎやかな夜店たちが
童心に戻らさせてくれました

まぁ後半
ほろ酔いで気分良かったしなっ(笑)

帰って来てから
風呂入ったらみんな疲れたのか
すぐに夢の中へ

どうするか悩んでみたけど
22時前に一人
徒歩30秒のガレージに向かいます

もう少しでまた塗れます
さあ眠い
寝よっと♪
Posted at 2009/06/23 00:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2009年06月20日 イイね!

ミアータっぽい?

ミアータっぽい?っていうか
2台共ミアータです(嘘)

ここのラインの中に
ウィンカーを埋めただけで
すっきりしてミアータに見えるから不思議です

今日はフェンダーを仮付けしてみて
垂れた所(^_^;)を中心にお肌を整えてみました♪

すっきりしてて好みのスタイル(*^_^*)
何故か17インチ履いてます(笑)

我ながら意味分からん

Jリミくんが不動になっちゃって
半年以上が過ぎてしまったから
もう少しだけ頑張って作業しよっと!

色は止まってますから
あとはお肌を整えて仕上げ塗りです

梅雨が終わる頃には塗りたいですねっ

Posted at 2009/06/21 00:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2009年04月20日 イイね!

今日は寝る前作業でした

今日は寝る前作業でした昨日塗ったところを
さっきまでペーパー掛けしてきました♪

一部?実は
不安なところがありましたが
その時の判断と対処は正しかったようで
ペーパー掛けてあげたら
消えました(^_^)v

色を止めるのを最優先に
シンナー減で厚塗りしたので
肌は最悪(笑)

正直垂れたところもあったんですが
まぁ気持ち的にいっぱいいっぱいじゃなかったので
ペーパー掛けてあげれば
修正出来るからという
腹積もりでした

結果としては良いと思います♪

昔のボクは
垂れたり荒れたら
待ちきれずにペーパー掛けに行って
逆に荒らしてしまう最悪なパターンの常連客でした(^_^;)

まぁ年齢的な余裕なのか
はたまた素人なりに?技術が向上したからなのか
よく分からんのやけど
昨日の時点で今の状況をイメージ出来る自分がいました♪

それはかなり収穫です
また
今のガレージでのオールペンは
初めてなんですが
試しに今出来るホコリが載りにくい方法を
実は何ヶ月も考えてて
昨日は試してみました

まぁ仕上げじゃないのでアレですが
作戦は成功のようで
整備の行き届いたブース吹きのようには行きませんが
ガレージ塗装にしてはホコリ載りの少なさは上出来!

それにしても
この情熱には自分でもホントに驚きます

作業してると相変わらず独り言が多いんですが
この独り言が良いんだと
最近は思うのねっ

コブクロの歌じゃないけど

♪♪自問自答を繰り返し 思い悩み立ち止まるけど
(中略)
夢見るのが全てじゃなくて
叶えようとする事が全て♪♪

って感じですかねっ

上手くは言えんけども
ボクは何年も掛かって
こういう環境に自分の力で持ってきたつもりなの

塗装だって板金だって
カスタマイズの発想だって
最初からある訳じゃない

必死になって積み重ねて来たから
今があると思うから…

家族が寝静まったアパートに帰って来て
少しだけ子ども達の寝顔見た

今日も長かった1日が終わります

明日も早い
さぁ寝ようっと!
Posted at 2009/04/21 00:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation