• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

またホイールが…

今日届いた

自分自身が意味わからんきいろ号です♪

しかも程度は下(汗)
まぁ安かったから許すけど
このままじゃ使えないよなぁ

時間出来たらカスタマイズするべっ

しかしこの一年間で何本買ったのよ(笑)

頭悪すぎです

しかもまたヤフオクをチェックしてるし…

誰か薬ください(笑)
Posted at 2009/01/17 01:05:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2009年01月11日 イイね!

朝から作業♪

朝から作業♪朝からは結局
おはパーには行かずに
Jリミ君の作業のパテ研ぎしてました

昨日の帰り際に
パテを入れて帰って来たので…

これなら間違いないよねっ
て感じに神経を研ぎ澄ましてやってきました

そしたら
また違うところが気になってきました

ここも修正してやりたいと思います

昼ごはんは家で食べて
のんびりしてからお出掛け
伊勢神宮付近で渋滞に巻き込まれましたが
楽しい1日でした

帰って来て今日の晩ごはんは鍋

おかげさまで
忙しい日々で帰りが毎日遅いんで
ゆっくりとなかなかご飯を食べれません

今日はさっちん特製のつくねと牡蠣入り鍋
酒はビール→黒龍の大吟醸(大親方からのお年玉)

最後は雑炊で〆

牡蠣も大きくなって来て
美味い酒が飲めました

今日は図面とプログラムを持って帰って来たので
明日から始まる製品の予習

数ヵ月前はさっぱりでしたが
だんだん図面が見えるようになって来た

目が慣れて来たのかな?


テレビで見た和製ビヨンセこと直美ちゃんを見て
さっちんが笑いすぎて泣いてます(笑)

幸せな空間だなっ

数ヵ月前がウソみたいです♪
Posted at 2009/01/11 21:15:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2009年01月10日 イイね!

久しぶりにガレージにいます

久しぶりにガレージにいます今日も寒いっす

この前書いた難しい製品は
今日の午後
無事に終了しました
しかもノーミス(^_^)v

週が明けて月曜日からは
また違う製品に入ります

これがまたまた難しい(冷汗)
オレに出来るのか?
そんな不安に襲われてますが
年末から親方に
『てつじにさせるで』と
期待を込めて言われたので
やるしかないです

こうやって難しい仕事をさせて頂ける事は幸せですねっ

さてさて
ずっとバラバラで放置しているJリミ君
すでに先月で車検が切れてしまいました( ̄□ ̄;)!!

寒い中
久しぶりにガレージいます

先日のバーベキューの時に
相方の殿からダメ出しをもらったので
次の日に確認したら…

あり得ない(汗)

何を思ってパテ研ぎしてたんだろう
ダメ出しどころかこりゃヒドイ

全くあり得ない(汗)

と言いつつも
やったのはボク自身

失業中に凹みを直したところが
あり得ないラインで仕上げに入ってますョ

経験が少ないボクは
神経を研ぎ澄まさないと
全くのド素人に逆戻りする

失業中で気持ちが乗らないのに
早くやらなきゃと急いだ結果が
結局こんなラインを作り上げて
ヨシとしたんだろう

とりあえず
初心に戻るべく自分の中で
いつも引っかかっている
ダブルアクションを当面禁止する事にした

便利だからつい使ってしまうんだけど
慎重さが欠落するんだよねっ

ラインは手で確認しながら
水研ぎでゆっくりと出す方向で行きます

とりあえずアンテナ跡のスムーズと
ドアの凹みは修正完了
残りは冷え込んで来たし
パテを入れて帰ります
明日はおはパーですねっ

行くか?
ガレージで作業するか?
起きた都合で決めようっと!

って事で
作業再開っす

ここまで気持ちが戻ってきた事に感謝しなきゃ

Jリミ君もバシッと行きますよ
Posted at 2009/01/10 23:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2008年10月25日 イイね!

サンバーストイエロー

サンバーストイエロー一昨日の昼過ぎ
注文してあった塗料を
回収してきました♪

関西ペイントのPG80という種類の塗料で
3・6リットル買いました

値段は一応ナイショにしておきます

素人板金&素人塗装のボクの塗料の入手方法は
基本的に二つあります

ひとつは塗料屋さんを通して
塗料メーカーで調色してもらう方法

もうひとつは知り合いの板金塗装屋さんに調色してもらう方法

今回は前者で
カラーコード通りでお願いしました

黄色は退化と汚れが他の色より早いので
可能な限り新車に近い色にする事にしました

まぁ塗るのはボクなので
新車みたいになるかは疑問ですが…(笑)

本当はのほほんミーティングまでに
仕上げるつもりでしたが
思ったよりも引越しに時間が掛かったのと
息子が39・9度の熱を出して休んでいる事もあり
さらに今の状況できいろ号と2台で行くのには
ムリがあると判断!

すでにサフの入った状態ですが
ゆっくりと仕上げたいと思います

現状17インチ・18インチ履きのJリミですが
タイヤを買ったので
また違うホイールを履く予定

きいろ号とは違うスタンスの
ゆる~~い感じのロードスターになる予定です♪

Posted at 2008/10/25 23:22:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ
2008年10月05日 イイね!

代車

代車Jリミをバラし始めたいので
代車を借りました♪

息子曰く
‘しほちゃんのクルマ’です

そう!亡き姉の形見です

ムリ言って義兄に借りました

まだきいろ号は小屋に入れないので
当分はこれに乗ります♪

姉が乗った最後のクルマ
4年目だけどまだ15000キロ

亡くなって早8ヶ月
その前の一年間も治療の関係で
乗れる状況では無かった

亡くなるちょっと前に
車検を通して
いつかまた乗れるようになればと
家族としては願ってましたが…

そんな姉のワゴンRとじいちゃんのJリミを
まだ11歳の双子の姪っ子が
免許を取ったら乗りたいと言っている

その為にボクは今回レストアを兼ねての
JリミのオールペンとワゴンRの磨き出しをしたいと思っています

ボクが家族の為に出来る事

ただ代車に借りただけじゃないんですよねぇ
Posted at 2008/10/06 19:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation