• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

コンセプト

マイホームは夢か?

ボク的には夢ではかなり現実的です

まず大前提に
家のローンで生活を圧迫されたくはない

たぶん住んでしまえば
建ている今みたいに
特別な感じはいつの間にか持たなくなるやろう

家を建てても
子供が欲しいモノがあれば
買ってあげたい

クルマでも遊びたい(これ重要!

生活は現状のまま
アパート代をローンに充てる
それがウチのコンセプトです

とは言うものの
決して安い物ではないので
支払うからには住みよい形にしたい
と思う気持ちもあります

そこで
なるべくメンテナンスに費用が掛からず
掃除しやすく
それでいてコストを抑えるがカッコイイ家

我ながら矛盾だらけです(笑)

初めに考えたのが効率のイイ家

さっちんがリビング階段を当初から希望しとったから
その時点で廊下はいらないって思った

あと総二階
例えば床面積が28坪でも40坪でも
基礎は同じくらいの金額が要りますし
屋根も極端に書くとやはり同じくらいの金額が要ります

なので総二階の四角くいのを作りました

そしたら凸凹もないから
外壁も少なく効率的ですし
屋根は片流れにしたので
基礎面積とほぼ同じで済みます

イメージ的には美容院とかの
店舗なんかにある作りですねっ

っていうことで続きます

Posted at 2012/02/19 08:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2012年02月16日 イイね!

仲直りしました

昨日はアタマに来てたけど
いつまでもやってても仕方ないので
仲直りする事にしました

夫婦ゲンカはなんとかも食わねえらしいので
オレってば大人(笑)

怒ってた時点で子どもっぽいか…

みかんの國からのメール
ありがとうございました
あれで少し気が晴れました
Posted at 2012/02/16 09:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2012年02月15日 イイね!

朝からダメです

正確には昨日の夜から
イライラが止まりません

さっちんが言った言葉が
どうしても許せません

ボクは家づくりに関しては
一歩下がってずっとサポート役でやってます

自分たちの考える家というパッケージの中で
最良のことを考え
最終的な決定はいつもヨメさんに任せてますが…

昨日
キッチンがついて
喜んでるのかな?と思ったら
見てもないのに
“SS(ワンランク上の製品)にすれば良かった”とか…

誰がそれにするって決めたのか
誰がプランナーと話したのか
誰がまさかのフルオプションを付けて
それに対して黙認した人は誰なのか

夫婦とは言え
もうちょっと考えてくれと思った

あ~~ぁ
なんか虚しいなっ

Posted at 2012/02/15 08:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2012年02月12日 イイね!

やっぱり休日は忙しかったなっ

やっぱり休日は忙しかったなっ今日の7:30から
クロス屋さんが来てくれてます♪

本当は違う現場に行っているはずなんですが
1週間くらいはウチに来てくれるらしく
日曜日なのにパテ入れにきてくれました

クロス屋さん
実は義父のいとこです

20歳の息子さんと2人掛かりでやってくれるみたいで
朝から現場で打ち合わせしました

それから
MPVでおはぱーに

さらにさっちんの伯母さんの牡蠣屋に寄りました

まあさっちんも冬はここで働いている訳ですが
土・日はめちゃめちゃ忙しく
伯母さんの娘が名古屋から子供を2人連れて
来ているんです

んで
みんな忙しいんで
子供たちはそれなりに過ごしてますが
今日は2人誘拐しました

8歳のRちゃんと5歳のMちゃんを迎えに行って
“2人を誘拐します”と言ったら
行く行くとすんなりついてきました

みんなにでは“誘拐してくでなっ”と言ったら
めちゃめちゃ助かるとお礼を言われました

んでみーくんとひろちゃんと5人で
伊勢ジャ(イオン伊勢店)に行き
寿がきやでラーメンとマックでハッピーセット

それから
ブラブラしてさっちんの実家へ

さっちんのばあちゃん
つまりこの4人の大ばあちゃんに
会いに行きました

みんなでお茶飲んで
いっぱい遊んで夕方を迎えました

夕方には名古屋に帰る為
2人のお母さん(えいちゃん)が迎えに来ました

えいちゃんは偶然やけど
高校の同級生でもあります

また2人が誘拐して欲しいというので
近いうちにまたやりたいと思います

それからさっちんと合流して家具屋へ

ダイニングテーブルとテレビ台を
かなり予算オーバーでしたが
無垢のエエのを買いました

まあ長く使えるし
傷が増えてきたら
義父にカンナ掛けてもらったらエエし
ヨシとしましょう

かっぱで夕ご飯を済ませ
それからちょっと抜け出してきいろ号とドライブ

帰って来て
新しい家の棚を塗る養生をして
明日の晩は塗りましょう

相方“殿”に電話して
何塗るか相談して
ちょっと贅沢なアレを使う事にしたので
明日の晩は楽しみです

さてうまく行くかな?

っていう感じで23時くらいに撤収してきて
牡蠣屋の伝票をこなして今やっと
ビールにありつけました

しかし長いブログやなっ

まあこんな1日でしたという事です!
Posted at 2012/02/13 00:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2012年02月09日 イイね!

ウチの配電盤

ウチの配電盤良いでしょ
このスイッチの数

ほらっ
ブレーカが飛ぶと
かなり盛り下がるじゃないですかぁ

だから
こういう感じに小分けしてもらってます

電線も途中で枝分け一切なし
最後まで“幹”です

こういうところに職人を感じます

ありがと
電気工事屋さん♪
Posted at 2012/02/09 14:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation