
ヨメさんの体調がちょっとだけ悪いみたい
朝からのんびりとしてたけど
天気もいいし 気分転換の為に
美咲君とベビーカーで町内散歩に出かけました
<<久しぶりの連休ですぅ>>
10分も歩かないうちに・・・寝ちゃった
仕方なく 天気も良いし
日なたに置いたまま ベビーカーで昼寝させました
ワタシはと言うと・・・
その横で愛車”きいろ号”の洗車をしてました
洗車が終わった時 ちょうど起きてきた美咲
せっかくなので 一枚写メ!!>ってのが今回の画像
昼からはお許しが出たので作業小屋で
おととい持ってきた部品取りのワゴンRの解体っ!!
潮気のある離島なので 錆びてるし大変です
とりあえず 必要な部品を外す
ボンネットは簡単に外れた
一応傷物の右フェンダも外す<使うかは不明
右のヘッドライトも外す
左は傷ものだったから要らないと判断
問題はバンパ 黒なんだよねっ(滝汗)
色をつけても 密着悪いからちょっと微妙
でもとりあえず外す事にした。。。
バンパーを外すのって結構 知恵の輪みたいで
アタマ使うよねぇ
ロードスターなら分かるんだけど
ワゴンRくんはよく判らない
っと思ってたら な~~んだステーごと外すんだねっ!
ってなって楽勝でした(笑)
その後は
メーター周りのパネル
カロッツェリアの古いカセット&配線キット
メーターASSY
フロントスピーカー
右ドアミラー
パワーウィンド運転席側スイッチ
などなど
必要な物は外しておきました
バックドアは悩んだけど
ゴミが増えるだけだし
泣く泣く辞めときました
代わりに
潰れたボンネットと 潰れたフェンダーをつけて
解体に出しちゃおう
割れたライトも付けておかないと・・・
今 自動車部品はゴミで出しにくいしねぇ
それからは
きいろ号の新しいバンパーのパテ研ぎ
ダブルアクション無いから またも1時間は掛かったなぁ
しかも
削りすぎたみたい(汗)
ココを埋めるのって難しい
単に埋めるというだけでなく
足りないラインを作ってあげる必要があるみたい
そういえば前にも苦労したなぁ>遠い目
もう1度削りすぎたところを中心に
パテを置き直して 再トライするつもりっ!!
今日も頑張ったなぁ
バンパーもAZワゴンも もう一息で形になるっ!!
がんばれ~~っ!!
自分にエールを送ってみます(笑)
Posted at 2005/11/07 22:04:20 | |
トラックバック(0) |
新しいフロントバンパーを作ろうっ! | 日記