• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2006年04月12日 イイね!

理想と 現実と 負けたくない気持ちと

理想と 現実と 負けたくない気持ちと昨日 製作中のフロントバンパー
色を塗ってみた

結果はというと
思うようには行かなかったと
初めに書いてしまおう(汗)

実はこのままイケるぞっ!とも思う
素人にしては上出来だとも思う

もし普段通勤に乗るだけなら
磨きだけ掛けて
付けちゃってるかもしれないですネっ

何がダメかは自分なりに判ってるつもり
それを踏まえて
今回足りなかった部分を反省し
”次は出来るさっ!”と
自分にエールを送る事にしよっと!!

実は数年 こんな理想と現実との狭間に
ボクは挟まれ続けている
新しい物にチャレンジせずに 現状を維持し続ければ
こんな苦しい気持ちにもならないし
悔しい思いにならなくても済むのも事実

しかしながら ボクはそんな事は望んでない
いつも挑戦しつつ またその緊張感を楽しんで
今までやって来たんだもん(笑)

いつも問題はプロと比べての経験の少なさ
特に塗装に関しては それを痛烈に感じる場面でもある
かなり年上のお友達で きいろ号の塗料の材料を分けてくれる
”きよつぐさん”が
ボクにこんな言葉を言ったことがある

そりゃぁすぐにはうまく吹けへんわぁ
みんなそれなりに時間掛けて吹けるようになるんやでっ

確かに・・・ っと妙に納得する自分もいる(笑)

だけどねっ 理屈とかは抜きにして
ホントに負けたくないんです
だからなんとかして なんとかなるんなら
なんとかしたいといつも思ってる訳です

また何を書いてるのかよく判らなくなってきた(汗)

次は出来ます 絶対に出来ます
もしダメであったとしても その次には
きっと出来ると思います
そうやってココまで来たんだから
きっと出来る オレなら出来る

何書いてんだろ???結構恥ずかしい(汗)

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3456 7 8
91011 12 1314 15
1617 181920 21 22
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation