• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2006年04月16日 イイね!

センターパネル(スムージング仕様)の製作

センターパネル(スムージング仕様)の製作フロントバンパーのメドが付いたので
センターパネルの製作に入りました

ウチのきいろ号はグローブボックスに
オーディオが入ってるので
思い切って
スムージングしちゃう事にしました

どうやって埋めようかと
経験豊富なライバル
電話でアドバイスをもらう事にした

FRP板で蓋をしてそれを固定して
隙間をパテで段差を埋める予定だったのですが

意外な言葉が・・・

グローブボックスの予備持ってる?!
かなり謎な言葉である(笑)

うん持っとるョ っと戸惑いながら答えると

それをカットして蓋を作るのはどう?!
素材合わしてあげるのっ

なるほど~いい案だっ
早速それ頂きま~~す

って事で早速ためらいもなく
グローブボックスを切断(笑)
ちゃっちゃと加工して
ライバルおすすめのナイショの接着剤で固定して
表面にかる~くパテを入れました

その間に カーボンボンネットを付けて帰るという若い子の監督(笑)
えぇ ココはショップではありません
道具と手を貸せど やってはあげませんから・・・ただの監督です

ボチボチとしてたら
結局パテを一回研いでました<おぃおぃ
うまく行きそうですョ

こちらも昼休み作業で完成させますよ
Posted at 2006/04/16 21:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | 日記
2006年04月16日 イイね!

朝から頑張りました

朝から頑張りました素人ですが
自分の思いつく範囲で精一杯やってみました
今乾燥させてます

今日は塗り足しということで短時間
集中力も続きました

この前よりも
ずっとずっとイイと思います

早く乾かないかな?

ウチには焼き付ける機械がないから
今日は無理だけど早く磨きた~ぃ

昼休み作業だなっ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3456 7 8
91011 12 1314 15
1617 181920 21 22
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation