• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2006年11月16日 イイね!

大切なもの 大切なこと

大切なもの 大切なこと今 息子”みさき”が夢中なもの
それは。。。プラレール

実は新しく買ってあげたのは
近鉄のアーバンライナーという車両
1台だけです

ヨメ”さっちん”のいとこ(20歳と18歳)が
使っていたというプラレールのお古を
ありがたく使っているわけです

イベントに行ったりすると
若干ちょっとお金持ち仕様?!
な~~んて思われがちですが
実は普通のサラリーマンであり
普通の一児のパパであり
普通のおこづかいなんですよねぇ(汗)

だから みんなと同じように
結構苦労してお金を工面したりしてます
DIY派だから 人よりも出費は抑えられてはいますが
機材や材料を買ったりして
やっぱりそれなりにお金は掛かります

先日は塗料とパテで7000円くらい飛んで行ったし(汗)

只今のワタシのキーワード 脱:改造車

うまく伝わるかわからないけど ワタシの中で
 改造車=安っぽい
みたいな気が ここ数年していて
どっちかというと 脱:改造車=カスタムカー=ワンランク上
みたいな気持ちでいます

この辺りに関してはワタシの感覚なので
気分を害した人がいたらゴメンナサイ


話がズレちゃった(汗

プラレールの話に戻します
もらってきたレールはそのまま使えるけど
電車自体はピクリとも動きません
そこでワタシの出番です
ガチガチ ガチガチとやり始めると
ちゃ~~んと動くようになりました>イェ~~イ

大切なのは無駄にしないこと

動かなかったモノが 動いた時の喜びは
なんとも言えないし 何よりもほんとに嬉しいです
受け継ぐモノじゃないかもしれないけど
十数年前の思い出も一緒に
今 同じおもちゃで息子が楽しんで遊ぶ
ある意味 美学だと思ってます

お金を掛ければ もっと楽しめるの?!

そう思うのは貧乏人だからかなぁ(笑)
ちなみに先日から2件
仕事でも酒燗機(熱燗を自動で作る機械)を
OHして直しました>無料でしたけど。。。

こうやって いろんなものと長く付き合って行きたい
そんな今日は事を伝えたいのでした
Posted at 2006/11/16 23:28:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    123 4
5 67 8 910 11
12 13 1415 1617 18
192021 222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation