• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2007年03月16日 イイね!

うれしいけど。。。悲しいかも。。。

うれしいけど。。。悲しいかも。。。我が愛車”きいろ号”
平成8年2月22日登録の車

18で新車で購入した訳ですが
予算の関係でMパッケージ
買ってから気がついたんですが
付いているはずのトルセンデフは付いていなくて
オープンデフ かなりショックでした

親名義で5年ローン
総額は確か200万くらい
えぇ~もちろん自分の働いたお金で
全部お支払いしていました

そっからいっぱいのお金と
いっぱいの時間 いっぱいの手間と
いっぱいの愛情を注ぎこみ
時には無理して 時には妥協もして
いっしょに11年目を迎えた訳です

悲願だった雑誌掲載も果たし
親父もビックリしてますが
それなりに名前もクルマのイメージも売れ
知らない方にも声を掛けられる
そんな状態になったのは本当にありがたいことです

たまたま手に入って先日届いたNA8sr1
これはSスペシャル?<だけどビルシュタインが付いてなかった
悪くてもSパッケージ車
金銭的にあの時手が出なかったクルマだった

それが普通に友達の友達がくれた
走行距離は74000キロのオートマ車
外装はぶつけて何箇所も凹んでるけども
内装は全く悪くはないオーディオさえもフルノーマル

もらえたのはうれしいけども
このきいろ号との差は一体?!
片や大事に大事にのきいろ号
片やもうタダでいいから。。。という銀色号
なんだか悲しい気持ちにもなりますねぇ

このクルマを直して売ろうなんて気はさらさらありません
十分現役としてもやって行けそうだし
もったいない気もするけども
このクルマは自分の為に きいろ号の為に使うことに決めました

当分は実働のままストックして
いずれはきいろ号&Jリミのレストアに使うつもりです

いいプレゼントを頂きました
悲しくもあるけれど ありがとう
Posted at 2007/03/16 09:41:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | 日記

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 23
45 6 78910
11 1213 14 15 16 17
1819 20 2122 23 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation