• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2007年07月17日 イイね!

親父 新しいクルマを買う

親父 新しいクルマを買う昨日の昼
ウチの親父から電話があった

今クルマ買ったよ!

また唐突に…いつもの感じだ(^_^;)
何を買ったかと言えば…はいデミオ
しかも新型じゃなくて旧モデルなのが
親父らしいところです(笑

ご存知の方も多いと思いますが
とりあえず書きます

ウチのファミリーカーは赤いデミオ
ウチの姉ん家のファミリーカーも赤いデミオ
ウチの母はきいろのデミオで
親父が新たにシルバーのデミオ

あり得ないです
ポーカーなら2代目デミオの4カードですからねぇ
マジあり得ないですョ

親父曰わく
ロードスター以外は拾ったクルマばっかりで台数はあれど
よそに行くのが恥ずかしいからと言うのが
今回の購入理由らしいです
ロードスターじゃ人が乗れないしねぇ

ちなみにワークスの不慮の廃車以降
ウチのファミリー会議(親父とボクだけ?)で
ちょっとクルマ多すぎない?
と言う事になり
数年前にボクが再生したAZワゴンは処分される事になりました

またそれでも親父にとっては個人所有の代車も必要
どうするの?と問うと
ボク所有のアクティーバンを親父の家or会社に置く事になり
代わりにロードスター(Jリミ)がウチに来ることになりました

美咲が生まれた時のように
またボクはロードスターが2台(しかもきいろ&黄色)
近所から見たら意味不明で道楽街道まっしぐら(* ̄▽ ̄*)

ヤバいヤバい<世間の目

この間にJリミをレストアしたいなぁ
たぶん今までの経験上
しばらくするとまたクルマが増える気がするのは
気のせいじゃないと思う(笑)
数年前も同じ事言ってたから。。。

心配なのは親父がこれを機に
Jリミ乗らなくなるんじゃないかという事

あくまでも親父のクルマとして
Jリミとは付き合いたいから…

と言いながら
とりあえずJリミに
鉄チン履かせてみたい(謎

過激じゃなく脱力系?みたいなの

よくわからんけど…

今製作中のバンパー出来たら
小屋作りと平行してやりたいなっ!

しかし相変わらず時間が取れないのが今の現状なんだよね!(^_^;)

深夜&昼休み作業で
バンパーなんとか努力で進めてますが
まだまだ頑張らなきゃいかんねっ!

焦らずにのんびりと
楽しんでやらなきゃ!!<っと自分に言い聞かせる
Posted at 2007/07/18 18:54:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 345 6 7
8 91011121314
1516 17 18192021
22 2324 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation