
寝るのが遅かったから
朝寝坊した
朝はいつものゴミ出しからスタート(-。-;)
家の目の前が収集場所なので
ゴミ収集車が来て音がしてから家を出ても間に合う
今日は産婦人科での検診の日
ツワリのひどいさっちんは
市内は大丈夫だけど
伊勢やそれ以上は自分の運転は厳しいんで
妊娠がわかって以来
病院へ送り届けるのが日課(月課かな?)となっています
検診の間
ボクは息子と共にまずは本屋へ行き
ボケ~っと息子と立ち読み(* ̄▽ ̄*)
2人でいろいろ話しながら
今度はホームセンターへ場所移動
今日は小屋のドアの蝶番や留め具を視察?&購入してきた
予算がいくらでもあれば
良いもん使いたいのは 正直やまやまです
ただ…こういう限られた予算やから
おもろいなぁと思う事あります<
貧乏人のなんとかか?
いつもよりも
じ~っと プライスカードと商品を見つめ
品定めして行く訳ですが 時間が掛かりますね
その頃息子はというと
息子の中ではありえない数のドアノブと格闘してました(笑)<今日の画像
お腹の子ども(1月末に誕生予定)
只今8センチくらいらしいです
ツワリもだいぶ落ち着いてきたらしいので
ちょっと我が家もおちつくかなぁと。。。
昨日そう言えば 高校の時からの友達で
近所に住んでるクルマ好きの友達が来店
ウチの息子と同じ時期に 長女が生まれ
それを機にまた遊びだした友達のひとりであったのだけど
”まだクルマやっとんの?”と言われてしまった(汗)
えぇ~ 慣れてますから 慣れてますから
その言葉 めっちゃ慣れてますから っと3回言ってる辺り厳しい?!
今年で30歳になるんですが
”オレはまだまだやるつもりだけど。。。”とサラリと答える
その反面
”このクルマに対する情熱もいつかは冷めてしまうのか???”
という ボクの自問自答は密かに繰り返される
その度に出る結論は
オレはオレだろっ!!
人の為でもなく 自分がやりたい事をやる
家族が増えても 許す限りはやりたい事をやる
その為の環境をボクは何年も掛け
ちょっとずつ整えてきたつもりだしなぁ。。。
それが今ウチにあるガレージツールであったり
また今 なんとかしようとしている自分専用のガレージであったりするし
とにかく情熱を やりたい事をやる為に
今までも努力してきたし これからも努力するつもり
なんかうまく言えないけど
子どもが生まれるとか 結婚したとかって
自分がやりたい事をあきらめるのはどうかと思う
子どもやヨメさんのせいにはしたくないから。。。
でもやりたくてもやれない時があるのも理解できるつもり
だからその時を乗り越え 夢を叶えた
この人の愛車紹介にあるこのコメントが好き>負けないョ!!
つまりはまた書くけど
オレはオレだろっ!!
ってところに戻ってくる
夢はいつまで夢ではなく 掴みたいからネっ!
でも掴みたいからってレベルは下げたくはない
だから努力してチャレンジしてくしかないんだよね!!
一歩ずつでいいんだよね
急ぐ事もないんだよね
のんびりいこまい♪
意味不明な文章になってる(汗 ドンマイ ドンマイ
Posted at 2007/08/07 23:49:45 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記