• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

きいろ号&ミニきいろ号でおはぱーに行く

きいろ号&ミニきいろ号でおはぱーに行く朝6時起床
休日の朝は早い(笑)

義父に
エラい早くから作業しとるなあ
と言われた
こうでもしなきゃ時間取れませんから…

きいろ号を軽く水で流してから
磨きの作業です
手始めに左右のフロントフェンダとボンネットを軽く手&ポリッシャーで磨く
まぁまぁきれいにはなるけど
驚くほどじゃない(汗)
もっと気合い入れて頑張らなきゃ
のほほんに間に合わないのに(汗)
昼休みに気合い入れて頑張りま~す

さておはぱー
オープンにしてチャイルドシートを付けて
ミニきいろ号を畳んだ幌の上に載せ
息子と共に!

一年前とは違うなぁ
人がいっぱい(笑)

息子はミニきいろ号のリトラでお目めじゃん!をアピール
コイツは半年前と変わらない(笑)

途中雨が降ってきて
みんなで売店付近へ移動

いろんな人と話せて楽しかったなぁ
いつもよりたくさん喋ってしまいました
息子もネタ披露(笑)

しかし雨が止まない
どうやって帰ろう?
仕方なく同じ方向に帰るコバちゃんに頼んで
ミニきいろ号を助手席に積んで言ってもらうことに…
載せようとしたら息子が号泣(汗)<おぃおぃ
仕方なく雨の中
息子と二人
屋根開けてミニきいろ号を載せて
帰って来ましたよ
雨なのに…

なんてオープンジャンキーな息子なんだっ(汗)


画像はウチのデミオと姉ん家のデミオ
中期と後期で赤でも色が違います
ちなみにウチのが手前でNCロードスターの赤と一緒の色らしい
Posted at 2007/10/15 00:58:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | おはぱー | モブログ
2007年10月14日 イイね!

どこに貼ろう?

どこに貼ろう?中部ミーティングの時に
松川観光の和尚にもらった非公認ステッカー
どこに貼ろう?
う~んどこにも貼れない(汗)

さて洗車もしたし
息子も起きたみたいなので
きいろ号&ミニきいろ号でおはぱー行ってきま~す

Posted at 2007/10/14 08:07:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
14 1516 17 181920
2122 2324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation