2009年06月20日

っていうか
2台共ミアータです(嘘)
ここのラインの中に
ウィンカーを埋めただけで
すっきりしてミアータに見えるから不思議です
今日はフェンダーを仮付けしてみて
垂れた所(^_^;)を中心にお肌を整えてみました♪
すっきりしてて好みのスタイル(*^_^*)
何故か17インチ履いてます(笑)
我ながら意味分からん
Jリミくんが不動になっちゃって
半年以上が過ぎてしまったから
もう少しだけ頑張って作業しよっと!
色は止まってますから
あとはお肌を整えて仕上げ塗りです
梅雨が終わる頃には塗りたいですねっ

Posted at 2009/06/21 00:05:28 | |
トラックバック(0) |
親父のJリミ | モブログ
2009年06月20日

チキンカツと玉ねぎのフライでした♪
今日は17時すぎに仕事を置いて
少しだけ大親方のプレマシーくんの修理して
帰って来ました
きいろ号のエンジン音が聞こえたらしく
みーくんが窓をあける音がした
なんだか嬉しかった
久しぶりに親子4人でゆっくりご飯を食べて
おいしいお酒いただきました
その後
みーくんとひろちゃんとひと遊びして
3人でお風呂に入りました
しか~し
寝かしにボクが参加すると
ひろちゃんがはしゃいで寝ません(^_^;)
-----追記-----
みんな寝たので小屋に来ました♪
ほぼ一ヶ月ぶりの小屋ライフ
熟成し過ぎのJリミくんを少しだけ作業してみます

Posted at 2009/06/20 22:09:15 | |
トラックバック(0) |
日常 | モブログ
2009年06月20日
昨日までは内径のミクロン台
今日からは外径のミクロン台と戦っているきいろ号です(^_^;)
内径のミクロン台のリミットはやばかったです
この製品のこの工程は2度目経験なんですが
もうねぇ
頭クラクラしてます
親方に何かポイントありますか?と
行き詰まって聞いてみたら
この工程は90%くらい勘でやるしかない
と笑ってました
勘ですか?と聞いたら
そう!勘やっ
人ってスゴくて
なんとかしたろっ!て神経研ぎ澄ましてると
ミクロンの動きであっても
だいたい分かってくる
独り言と言うか
ブツブツと自問自答して
自分自身に確認をしながら
勘も含めて補正を入れて行くしかない
気を張りつめてやってるから
目が異常なほど疲れます
一部だけ補正かけてもダメみたいで
刃物の切れ 荒削りの数字
その辺りでぐるぐると数字がドンドン変わって行くので
気を抜くと即アウト
測り方ひとつでも誤差が出ちゃうしなぁ
それを思ったら
今日は非常に順調に過ぎて行きます
昨日の夜
さっちんが明日何食べたい?
って聞いてくれました
久しぶりに18時仕事を置いて
子どもたちとご飯が食べれそうなので
ちょっと楽しみです(*^_^*)
さぁ昼からも頑張って行きます
その前に10分くらい昼寝して目と脳を休ませます
それではおやすみなさい♪

Posted at 2009/06/20 12:40:44 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ