
休み明けの今日から
また違う製品が始まりました
先週は初めての製品だったし
寸法リミットが0.01ミリ以下なところが
数ヶ所あったりするので
かなり気を使いました
今日は親方と少し悩みました
ボクが段取りをして作っている製品の
内径ネジの深さなんですが
見た目で大丈夫なのにノギスで測定すると
何故か寸法が出ません(^_^;)
正解には寸法を直接測れないので
図面上の数字などを基に
計算して出した数字なんですが
実測と0.2ミリくらい違うんです
ありゃりゃ?と悩んで
親方に相談して
二人でいろいろとチェックしてみますが
数字は違えど上がった製品は
なんだか正解なような気がします
目測でした工具の設定をチェックしてもらうも
親方がやっても数字は変わらない
何故だ?
迷宮入りしかけたその時
親方が言いました
”オマエのノギス狂ってないか?”
そんな事はないです
だってちゃんと手元にマスターゲージを
朝から用意して間違いなく内・外径の数字を確かめましたから…
と思うも
深さに使う部分は未確認
結局コイツが犯人でした
長年の使用でヘタッたのか?
よく理由は分からんけど
数字が正確に出ないノギスはあっても間違いの基になるので
処分されボクには新しいノギスくんが
支給されました
それにしても
人の手や人の目 人の感覚は
スゴいと思った
正しいはずの測定機よりも
人の感覚が勝ると思ったのは
今日だけじゃない
なんというか
過信してはならないけど
自分の感覚を信じなきゃイケないと思った
少し職人さんに仲間入りしてきたかな?
いやいやまだまだです(笑)
昨日
みーくんにオモチャを買ってあげた
仮面ライダーディケードの変身ベルトです
もうねぇ
何ヶ月も欲しいっ!欲しい!って言ってて
寝言でも言ってたり(笑)
お父さんとお母さんが買ってくれないから?
紙で自作してみたり…
でも
無いものは作る
こういう気持ちが大事
大切な事だと思った
しかしながら
みーくんは2月生まれ
年末からの3ヶ月くらいはイベント目白押しで
オモチャも増えるのだが
逆にそれが仇となり夏は…
という事で甘いお父さんとお母さんは
買ってあげました♪
だけどねっ
ひろちゃんが気に入ってしまい
かなりの確率で占領されてます(笑)
優しい兄ちゃん

Posted at 2009/07/13 23:39:25 | |
トラックバック(0) |
仕事でモノづくり | モブログ