2010年08月26日
今日は晩酌をやめて
夜ドライブに行って来ました
行き先はパールロード
ボクにとってのパールロードは
鳥羽から展望台よりも少し手前で終わる
18歳から5年とちょっと
タラサ志摩というホテルにいたので
毎日通勤してた
その頃も相棒は
まだシルバーだった頃のきいろ号
非常に体育会系のノリの強い部署におりました
入社当時の支配人(ボスと呼んでましたが)は
あの田崎真也さんの一番弟子の安達さんという方でした
下っ端でも一番下っ端だったボクに
がむしゃらに動け!とボスよく言われたもんです
自分にとっては厳しい時間ではありましたが
今の自分に成長させてくれた大切な時間でもありました
悔しい事もいっぱいあったけど
そんな時は屋根をあけて
パールロードを走ってきました
鳥羽向きに走ると
白い橋を越えて右手に海
左手に神社を見ながら
そこから黒潮までの道がいつも楽しくて仕方なかった
その時間がボクを一時的に浄化してくれて
なんとかかんとか乗り切ったという感じかな
ボスはまた田崎さんの声が掛かり
当時六本木?にオープンした“タトゥー東京”と言うお店のボスとなった
日本グランプリの後
F1(フェラーリ)を店に入れてしまうようなそんなお店
話は前後するけど
入社時の新入社員研修で
講師として講義をしてくれたボスは
ここに来る前はクラブ(ディスコ?)をやってたと言ってました
ボスと一緒にいたナンバー2の“みどりかわさん”は
黒服だったらしいです
田崎さんの話も…
田崎さんのお店に働いてた頃
ボスは1日働いたら
給料ではなくワインを飲ませてもらう
そんな契約で働いてたと言っていた
ウソのようなホントの話らしいです
ワインを飲んだら
田崎さんとまた飲みに行って…
もう10年以上お会いした事はないんですが
今日はパールロードを走りながら
ボスの事を思い出してました
それにしても
スゴい人だったなっ

Posted at 2010/08/26 23:08:27 | |
トラックバック(0) |
日常 | モブログ