• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2011年09月02日 イイね!

それでも生きて行く

それでも生きて行く昨日は月初めでしたが
まず急ぎの1アイテムを完成させ
やっぱりバタバタしたきいろ号です

ウチは小さな物
特に小径の内径が得意です

内径ネジも
タップ切り出来ないので
ネジバイトで切るんですが
これのセッティングなかなか難しい

深さのリミットが±0.1とかしかないと
外径で言えば±0.005くらいと難易度は変わらないかも…

今日は朝からまた違う大きな製品の段取り

ただ単に全長を決めるだけ工程なのですが
200ミリ以上ある製品を
振りっぱなしで
だいたい0.02くらいのリミットに入れる

これ単純やけど
なかなか恐怖度が高いこの工程

芯も厳しいから
まずチャッキングで勝負して
プラハンで微調整してほぼ0に…

プラハンで叩く→
製品が出てきてしまう→製品が短くなる→リミットを外せば即不良→始末書となるから
胃が痛いですが
とりあえず今日は50本くらいやるつもり

出来るんかいな?

昨夜
“それでも生きて行く”というドラマを見た

毎週あのドラマは
なんかいっぱい考えさせられ
この後の展開が気になるけど
いつもボクの中で神戸の事件が思い出される

被害者家族はもちろんだけど
加害者家族もまたいろんなものと戦っているだなっ
Posted at 2011/09/02 12:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事でモノづくり | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation