2011年11月13日
今日は
ピヨコが行くっ!
ではなくピヨコが鳥羽に来たんで
見てきました
ピヨコ?
誰や?
いや“ピヨコ”は“きよこお姉さん”
NHKの“おかあさんといっしょ”の前のお姉さん
弘道お兄さん達と一緒に出てて
“デ・ポン”とかやってた人
鳥羽の子育て支援の一環で
無料のファミリーコンサートがありました
きよこお姉さん
すごいエンタテイメントな人で
マイクひとつで歌って体操して
親もめちゃめちゃ楽しかったです
また来ないかな…
最近
鳥羽の事業もなかなかイイです
先日は
市民一斉の津波非難訓練も行われました
3.11の地震を教訓にし
鳥羽市はかなり大きな非難訓練をやりました
ボクは会社にいましたが
その地で訓練に参加しました
一時非難場所は裏の山でしたが
初めて登りましたし
何よりも一時非難場所で
ご近所の方達みんなが
地震や津波について誰からともなく話し合う場であった事も
ひとつの収穫と言えるかなと思いました
まあでも
訓練とは言え
やった事でいろんな問題も見えてくるんで
改善をしていけば
市民の安全性は少し上がるとは思います
ただ
すべては行政ではなく
自分の身
自分の家族は自分で守らないと
どうする事も出来ないので
イイ機会を作ってくれた鳥羽市に感謝しております
あと
定住を促す事業として
鳥羽の業者で3月末までに新築すれば
50諭吉さんが頂けるというのもありまして
今までこういう事をやっていなかった街だけに
お金がもらえるからとかそう言う浅い事ではなく
住みやすい街づくりに向けた姿勢を少し垣間見れたりするから
少しホッとしております
なんだかんだで
生まれてからずっと育った街ですからねっ
昔話はもう良いから
これから少なからずイイ街となる事を
いろいろ期待しておる訳でして…
鳥羽という街を
みんなで守り
みんなで盛り上げて行きたい
な~んていう大きな事を言ってしまい
今日も寝る事にしますねっ

Posted at 2011/11/14 00:15:56 | |
トラックバック(0) |
日常 | モブログ