• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2006年05月28日 イイね!

軽井沢ミーティング 2日目(その2)

軽井沢ミーティング 2日目(その2)Photo by kaneko
thanks road&ster bunko.n

いろんな人と話していたら
いつの間にか時間が過ぎてた
ミーティングも
いつの間にか終了してた

RESPOテントを片付けて
殿との約束で一緒に写真を撮ることにっ!

そしたら金子さんが声を掛けてくれた
こっちこっち
こっちに殿も連れて来てよって!!

周りではマリナブルーとか赤いのとか
マツスピ限定車とか あっそうそう 黒も
みんなが撮影会モード<こっちが本番か?!(笑)

ボクらは 金子さんに撮影していただき
ブンコさんはそれを笑いながら見てた
それからみんなで記念撮影した

松川観光&クラブRS <<今回の画像です

みんなに伝えないと・・・
ボクはすっかり元気です

軽井沢のインターへ向かう途中
みんなの優しさに感謝しないとと思ってたら
ちょっと涙がこぼれそうになった

毎年ここの道を通るたび
感極まってきちゃうのは気のせいか???

ちなみに今回はフロントの写真はありません
後ろ向きではなく
新しい顔にした来年のお楽しみにとっておきたいから・・・(笑)

殿号はカッコよくて
きいろ号はかわいいね
って
誰かが言ってた
ヨシっ!!これ採用 <<結構簡単?!

って事で
かわいいの作ります

チビの顔が早く見たくなったので
帰りはみんなより一足早く帰ってきました
ずっといろんな事を考えながら・・・

結局 誰も謝りには来てくれなかったけど
新しい発想を形にする空想の方が
アタマの中のかなりの割合をしめてたなっ!!

今は非常に前向きです
待ってろ軽井沢
来年はもっと楽しんでやるからなっ!!
Posted at 2006/05/31 23:45:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢ミーティング | 日記
2006年05月28日 イイね!

軽井沢ミーティング 2日目(その1)

軽井沢ミーティング 2日目(その1)Photo by kaneko
thanks road&ster bunko.n

6時前起床 あわてて
セーラさんのように(謎)
シャワーを浴びる

やっぱり雨かぁ
外を見ると既に某さりが歩いてた
君は何時に起きたの?!

6:30 宿をRESPOバンとおりぼーさんと共に出発
途中のコンビニでレインコートを500円で購入し
雨の中での作業に備える

今年も雨からのスタート
昨日の出来事もあり ちょっと気分は乗らない(汗)

”きっと謝りに来てくれる”
そう自分にいい聞かせる事にしてた

雨脚が弱まってきたのでRESPOのおなじみの
エアコンオイル注入をスタートさせた
今年は去年よりも少なめで 10台ちょっとかなぁ
おかげさまでオイルは結構売れてた
毎年の常連さんが買ってくれる そんな様子だったです

雨が止んだ オイル注入に追われ
また 気分が乗らないから
なかなかきいろ号を拭けない(汗)

そんな時に カリスマの登場である
激しくカッコイイ写真を撮ってくれる金子さん
昨日も一緒に泊まってて
のほほんミーティングにも来てくれ
毎回 1人のクルマ好きなお友達として
一緒に明け方まで話している人である

きいろ号撮ってくださ~~い

思い切って言い出してみる
ちゃんとクルマ拭かないと
と気持ちよく応えてくれた
<<あわてて拭いている絵を盗撮されちゃいまいた>>
とってもうれしかった
ここで1人思う

口だけでなく 軽井沢を楽しもう
やっと吹っ切れた気がした

カワイイでしょ ウチのクルマ(笑)
このリアのスタイルが今はとっても好きです
Posted at 2006/05/30 23:57:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ミーティング | 日記
2006年05月27日 イイね!

軽井沢ミーティング 1日目(その2)

軽井沢ミーティング 1日目(その2)Photo by kaneko
thanks road&ster bunko.n

それからは順調でした
雨も降ってなかったから
幌も開けられたしねぇ

しかし今となっては
覆面の話題はおいしいネタ(笑)
快調に会場を目指します

先に会場入りしたRESPOバンから電話が入った
すごい霧で寒いよ

しばらく進むと
佐久ICの手前からすごい霧でした
”霧のため通行止め ここで降りろ”
と書かれていたが
よく理解できずに予定の”碓氷軽井沢IC”まで進む

あとで分かったんですが 最初の5台以外は
佐久で下ろされた模様で 離れ離れになっちゃいました

ほとんど視界がなく5メートルくらい めっちゃ怖~~ぃ
強引に峠を越え 会場入り
ロードスターの姿が見えないっす

寒いのでアウトレットで服を買ったり
時間をツブしたりしながら
16:00~17:30まで過ごす

帰ってきて ふと我が愛車を見ると
きいろ号のナンバーステーが
フロントバンパーにめり込んでる

かなしい事に
会場で当て逃げされてしまいました

すげ~ ショックです
最初はホント信じられなくて
たぶん当たったのはロードスターなんだろうなぁ
なんだか変なムードになっちゃったし
ホント嫌な出来事でした

このまま凹んでいてはダメだと思うけど
そんな器のデカイ人間ではないのでムリみたい(汗)
宿への移動中 誰かに話したくて
ヨメ”さっちん”に電話したら
目の前が霧じゃなく曇りだした

悔しかった
悲しかった
情けなかった
大切なクルマだから余計に悔しかった

顔も知らない 名前も知らないけど
ロードスターという絆の元に
集まってきてる仲間だと思ってるから
書くかどうかずっと迷ったけど
名乗り出てくれるかも知れないしねぇ

ホテルに着いて みんなでゴハン
まぁ料理とかは正直もうひとつだったけどみんなで楽しく食べれたからOK!OK!

そのあとは買出しに出て T氏たちと大宴会
何度もフロントから”お静かに願います”と注意されたのはナイショです(笑)

この時間はとってもイイの
なんか ホンネで話せるんだよね
この時間がまた1年の励みになる時間にもなる

ブンコさんが
岩佐君はコマーさるに似てるって言ってた
どんなキャラだろ???見たことないやぁ

結局寝たのは2時くらいかな?!
みんなは3時半まで飲んでたみたい
ちょっとは去年の反省をしてるオレ(笑)

明日はやっぱり雨か?!
見せてくれ 軽井沢マジック
Posted at 2006/05/29 11:17:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 軽井沢ミーティング | 日記
2006年05月27日 イイね!

軽井沢ミーティング 1日目(その1)

軽井沢ミーティング 1日目(その1)Photo by kaneko
thanks road&ster bunko.n




今年は結構
精神的に凹まされたままの参加でした
っというのも書かずに居たけど
水曜日の昼 親父から電話があり
Jリミがイタズラ傷で右半分全滅
との悲しい知らせ
帰ってきてから直してあげないと・・・

さてさて気分一新
めっちゃ楽しんでやるぞぉ!!って気で
今年も行ってきました軽井沢

御在所SAを9時に出発<ホントは15分遅れ(笑)
我がクラブRS with 殿率いる?!松川観光
会場に向かいました

何故か?今回はボクが先頭
その後ろに派手めな黄色がロックオン状態で付いる
その後ろにたくさん並ぶ仲間達のロードスター
なんだかとても幸せな瞬間に
早くも来てよかったと思う

一発目の休憩を恵那峡SAでっ!!
おのっちのクルマにトラブル発生
ブレーキが踏み応えがなくなったらしい(滝汗)
ボクが持ってたガレージジャッキ?!と
ブレーキフルードを使って
おりぼー氏その場で修理し
きいろ2台を先頭にSAを出る

最後列を走る渋いNBから電話が鳴る
”ウチの後ろにSAにいた覆面が一緒について来た”

エェ~~ やばい
きっとターゲットはきっと前の2台だよね
逃げるか?!>その時点で殿に電話した
”覆面から逃げるよ”
という事でスピードを上げるっ!!
ん?!>加速しないきいろ号(汗)
ガ~~ンッ!!>追いつかれちゃった

この前の休みに替えた1年放置されたNA6(AT)の
純正マフラーが原因だと思われる
ウ~ルが錆びて詰まってるのかなぁ 全く吹けない


って事で
きいろ号 覆面 殿号 の順で5キロくらい走ったか?!
どっちが止められるんだろ?!という冷や汗たらりで
生きた心地のしない長い時間だった

結局止められなかったけど
お前ら調子に乗っ取るんやないぞッ!!(笑)
というけん制球を投げられた感じで
正直ビビったぜぇ
Posted at 2006/05/29 10:22:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢ミーティング | 日記
2006年05月26日 イイね!

明日から軽井沢ミーティングに行ってきます

明日から軽井沢ミーティングに行ってきます実は今日の朝
会社に着いたら・・・違和感アリ
ん?!
隣のクスリ屋さんが
また泥棒さんにやられてる(汗)

って事で午前中はまたもや
警察さんのお付き合いです

それにしても凹みます
明日はわが身
っていうか身内なんでわが身みたいなもんです
なんせ ウチが建物のオーナーなんで・・・

さてさて
いよいよ明日から軽井沢ミーティングです
去年はどうしてたのか?と日記を開いてみる
片道500キロの大冒険
毎年少なからず不安はある
まぁ去年よりは気楽であるけどねっ!!

行くからには楽しみます
今年は会場でのフリマはなかなか覗けないので
誰か掘り出し物があったら教えてください

探している物
ハードトップのガラス(熱線ナシ)<たぶんない
ユーロテール
そしてそして みんなの笑顔です(笑)

みなさんよろしくお願いしますね
名刺もたっぷり用意してます
雨なんて降っちゃっても楽しみましょう
Posted at 2006/05/26 22:21:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢ミーティング | 日記

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 1234 5 6
789101112 13
14151617 1819 20
21 2223 24 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation