• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2006年09月25日 イイね!

なが~~ぃ1日でした

今日は朝からテニスに行ってきました
Jリミをオープンにし
パールロード経由で目的地に

テニスをするのはホント久しぶりです
高校3年間 やってた訳ですが
それ以降 ちゃんとやったのは
8年前くらい???

ウチのクラブの創設者に誘われ
今回は月1回くらいは出来るかと
ガットも張替えに出しました

学生時代は3日に1度くらい張替えに出してましたが
このガットは半年は大丈夫か???

初めての参加で 初顔合わせの方もいました
今日はボクを含めて4名+子ども2名
ほとんどが初心者でした

ボク自身はというと打ち始めると・・・思うようにボールが行かない
思いっきしヘタクソでした(汗)

メモ的に
1/ゆっくりで足長いストロークが行きません
2/セカンドサーブのコントロールが出来ません
3/ヘッドアップしちゃってボールを最後まで見てません

次はもう少し意識して ボールをコントロールしたい

ちょいと疲れながら コンビニのサンドイッチで
走りながら昼食を済ませ小屋へとクルマを走らせる

あっ ガソリン入れなきゃ!!
近所まで帰ってきてから馴染みのスタンドで給油
さぁ帰るぞとキーを捻ると Jリミ君がウンともスンとも言わない(汗)
Jリミ君 急に不動車になる
マジかよと セルモーターの配線の接触不良を確認
バッテリー?っと店員さんに頼んでブースターで繋ぐも症状は変わらず
困った 道具も何も持ってないラケットではダメだし

とりあえずキーシリンダーが疑わしいので
プラスドライバーを借りて 修理
エンジン掛かった(笑) あぁ~よかったぁ

って事で小屋に辿り着きました

こっからは夕食までコソコソ作業してました
だいぶ進んだし イメージ通り出来たから
スンゲ~うれしいっす

ホントは画像のアップ&内容報告したいけど
ナイショって事で・・・
Posted at 2006/09/25 23:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親父のJリミ | 日記
2006年09月24日 イイね!

誰か知りませんか?

誰か知りませんか?朝パンを焼こうと思ったら
ないんです>ツマミが・・・

犯人は分かってるですが
たぶんコイツです
Posted at 2006/09/25 22:55:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年09月23日 イイね!

今日は夜なべ作業

きいろ号のリニューアルに向け
自宅でコソコソと作業していて
やっと2つ目が完成しました

しかし
いつも気が付くと
日付が変わってます(^_^;)

ヨメ“さっちん”にはちょっと暴走気味?
なんて言われてます

ちょっぴりさり気ないので
さっちん曰わく
誰も気が付かないんじゃないの?

だったら嬉しい
反面
悲しいねっ

テーマは大人
脱スパルタンです

今回は内緒で進めてます
次の休みには大物にも挑戦しまっす* ̄O ̄)ノ

そのうちに完成するんで
そしたらお知らせしまっす

最近はなぜか毎日
Jリミに乗ってます
このヒラヒラ感良いですねぇ

ではおやすみなさい

意味のわからない日記でした
Posted at 2006/09/24 01:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ
2006年09月20日 イイね!

早起き作業 昼休み作業

早起き作業 昼休み作業のほほんミーティングに向け
ぼちぼちと作業を進めてます

今日は休みだったんだけど
日中は家族サービスの為
朝6:30に起きての作業

何故かNBのメーターパネルを持ってますが
気にしないで下さい(汗)

仕事の時も昼休みに作業してたりします
ちょっとでも進めないと
いつまで経っても終わらないから・・・汗

倉庫の前に折りたたみ椅子を出してきて
食べる昼ごはんも結構イイ時間です
ボケ~~ッとしながら
オープンで置いてあるきいろ号を見てると
行き詰っていた時がウソのように
発想が湧いてくる

もうさわる所はない 満足した と降りて言った友人たち

うまく伝わるか分からないけど
ボクはその壁を越え
相も変わらずの日々を過ごしている

久しぶりにロード&スターのバックナンバーを開く
もう10年も”きいろ号”に乗ってるから
懐かしくもある誌面の面々

ただ・・・
ボクは そして きいろ号は
うまく言えないけど うまく伝えられないけど
過去の人 過去のクルマにはなりたくはない

自分の発想 自分のセンスを信じるしかないねっ!

只今いろんなモノと葛藤中
捨てる勇気 外す勇気
また換える勇気も 今回は必要です(謎

見たことのないきいろ号の一面が見えて
ある意味驚いている 水曜の午後(笑)
Posted at 2006/09/20 22:13:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | 日記
2006年09月14日 イイね!

中部ミーティング行ってきました 後編

中部ミーティング行ってきました 後編突然
息子“みさき”が走り出した

と~とのぶ~ぶ~
(お父さんのクルマの意)

どこへ走ったかと言えば
もちろん殿号へ(^_^;)

ちょっと聞いてみる

これ誰のクルマ?

息子は迷わず
と~との(お父さんのの意)
と答える(笑)

殿も聞いてみる
誰のクルマ?

息子は迷わず
と~との(お父さんのの意)
と答える(笑)

殿の好意で中に乗せてもらった息子

ん?
戸惑ってる

内装がぜんぜん違うんで
さすがに気がついた息子
あわてて降りてきちゃいました(笑)

もうみんな大笑い

でもその瞬間 あぁ~
自分のクルマで来たかったなぁと
しみじみと思う・・・

帰りは訳あって みんなと別行動に・・・
自分が設定した待ち合わせ場所を通り過ぎちゃった(汗)

ユアさん家の近くに宿を取ったので
一緒に夕飯を食べ
次の日 南知多ビーチランド~セントレアと
一緒に遊ぶ計画

宿で息子と二人 のんびり温泉に入って
布団に入ったら秒殺でした

パトカーに止められ 長い長い一日となりましたが
楽しい一日でした
誰もわからないかもしれないけど
せのクンとナベさんと言う
数年前はいつも一緒にミーティングに行ってた仲間と
一緒に参加できたミーティングでもあったしねっ 

欲を言えば もっとゆっくり二人と話したかったなぁ

次はのほほんミーティング
それに向け ボクはもう動き出してる

みんなにゃ負けたくない
Posted at 2006/09/16 09:32:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング・イベント | 日記

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3 45678 9
101112 13 141516
171819 202122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation