• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2007年06月11日 イイね!

はじめてのRCC(* ̄▽ ̄*)

はじめてのRCC(* ̄▽ ̄*)Photo by 気分は常夏


ボクの周りではかなり盛り上がってる
RCCのギャラリーに息子(2歳)と共に行って来た

朝から無意味とも思える?!きいろ号の洗車&ワックスをしてギャラリーに臨む

オープン状態でしか載らない
息子のミニきいろ号をリアトレイに載せ
さらにチャイルドシートを載せ
軽井沢ミーティング時とはちょっと違う
きいろ号ファミリー仕様で(笑<こっちがいつもの姿
鈴鹿ツインサーキットに向かう

おはぱーで知り合ったkobaちゃんと
おはぱーの仕掛け人Kiraさんと待ち合わせして
3台でのプチツーリング
めっちゃ楽しい

サーキットに到着すると
軽井沢ミーティングにサプライズ参加でボクをおどろかせた渡辺さんも到着
1年半ぶりに車検を取り
現役復帰した渡辺号と並べて駐車した(喜

会場にはサーキット仕様のロードスターと
RCC仕様に変身したロードスターがいっぱい
みんなのやる気を強く感じる

ウチのクラブからはRCCに
はなちゃん
エンジさん
まみおさん
おのっち
のみすけ兄ちゃん
そしておりぼーさん

オリーブボール走行会に
ユアさん

結構な人数での参加(^o^)ゞ

ボクは息子とギャラリー
1日楽しませてもらうから
差し入れにお茶をワンケースほど…

まずはきいろ号の横にミニきいろ号の展示スペースを作る
気が付いた人はちょっと顔がゆるむゾーンを作りたくて…(笑)

久しぶりに会う顔も…とーやさん!
会えてゆっくり話せてなんだかとっても嬉しかった<ありがとう

それからしばらく息子と観戦

合間にはカメラを持ったとーやさん&気分は常夏さん&さりが
美咲とミニきいろ号を撮影してくれた

さてさて
肝心なレースのほうはと言うと…
結果はイマイチわかってません(^_^;)

ただこの企画の素晴らしいところで
レースとは言え
上位だけでなく下位でのバトルもめっちゃめちゃおもろい!

今回の見どころは第2ヒートでは2つ
おりぼーさん途中から熱くなる!
おのっち1コーナーでインを刺し見事ポジションアップ!

息子も1日頑張りました
すっかり日焼けしてますねぇ

今回お相手して頂いた皆様
ど~もありがとう

非常にゆっくりと出来たのと
刺激をいっぱいもらいました
ど~もありがとう

帰ってから気分が良くて
1人でワイン一本開けちゃったのは内緒です

息子に今日どうやった?って聞いたら
おのっちがんばったねぇ~
って言ってました(笑)
Posted at 2007/06/13 21:52:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング・イベント | 日記
2007年06月10日 イイね!

RCC と グラビアアイドル?

RCC と グラビアアイドル?この記事は、06.11/RCC&OLIVE BALL走行会 について書いています。

天気良さそうですね!!
明日はRCCです
このグラビアアイドル?と共に
ギャラリーに行きますョ
父と子 二人でのちょっとしたドライブです

うまく載れば
ミニきいろ号もオープンにしたきいろ号の
幌んところに載せて
きいろ号&ミニきいろ号で参上予定

息子も楽しみにしてるみたいで
ろ~どすた~ い~~ぱい?
っと聞いてきます

みなさんお目めぇ~ じゃんっ!!て
してあげてください(笑)


主に居場所は2階の広間になるかもしれませんが
みなさんにパワーをもらいに行きます

参加のみなさん頑張って!!
おりぼーさん頑張って!!
クラブRS万歳!!(笑)
Posted at 2007/06/10 09:40:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング・イベント | 日記
2007年06月09日 イイね!

ボクときいろ号と ときどきJリミ?! by息子

ボクときいろ号と ときどきJリミ?! by息子何故か息子

きいろ号に
チューしてるんですけど。。。

しかし
コレはなんのポーズなの?
Posted at 2007/06/09 23:23:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年06月08日 イイね!

久しぶりの昼休み作業はイセシマン

久しぶりの昼休み作業はイセシマン今回はシマイエロー
キャラは女の子です(笑)

全体の歪みというか
凸凹を取りたいと思います
時間がなくて
アタマの上部のみ(汗)

後ろ半分(後頭部)
実は軽井沢前にパテ入れしてます

下地を頑張ってあげなきゃ
塗装はうまく行かない!!

それにしても久しぶりにイセシマン
担当者怒ってないかな???
Posted at 2007/06/08 22:34:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | イセシマン製作!! | 日記
2007年06月05日 イイね!

みなさんに意見頂けたらとってもうれしいです

みなさんに意見頂けたらとってもうれしいです今日
毎日新聞の地方版を見ていて
唖然とした

←バカじゃないだろうか?

私の住む鳥羽は 市町村合併もうまく行かず
財政難に陥っていて
市民としては第二の夕張市になりかねないと
肌に感じています

鳥羽には人が住む離島が4島あり
ここに向けて毎日数便の市営定期船が運行されている

ウチの親父もこの離島のひとつの出身で
今でこそ家は建っていなくて
敷地は更地になっているものの
親父は定年になったらワンルームのログハウスを
セルフビルドするつもりと
いつも話しています

さてさて
今回は画像にある新聞記事を見て
非常に腹立たしい気持ちになって
このブログを書いています

鳥羽市のトップ及びその周辺の議員団には
すごく呆れています

市役所のホームページを確認してたんだけど
内容がイマイチ確認出来ないんですが
どうやらこの記事は市営定期船の事業に
時間短縮(一番遠い離島で10分程度らしい)を目的に
新しい高速船を投入しようと言うのです

今現在
定期船事業は赤字だと聞いています

鳥羽市の人口は
19年3月現在23343人と年々減る一方
それに加え
市の財政難は先日行われた市議会選候補者の演説によると
なんと160億あるらしい
どうやって返すつもりなんだろう?
民間企業ではまず考えられない
ずさんな計画だと思います

今回の高速船購入計画
何を考えているんだろう?バカなのか?
時間短縮もなにも
1日4~5便しかない船の航海時間を10分短縮させるならんなら
本数を増やす方が先だと思うんです

だから声を大にして言うけど バカなのか?
そう言い伏せるのは簡単なのですが
私は鳥羽市が好きでこれからも住みたいから
特に強く思うのです

もしいろんな意見が集まれば
市に向けて抗議メールしちゃおうかと
ホンキで思っています

これを読んで意見いただける方がいましたら
ご賛同いただければと思います
よろしくです
Posted at 2007/06/05 22:31:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      12
34 567 8 9
10 11 1213141516
17 18 19 20 212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation