• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

突然ですが…

突然ですが…突然ですが
今日から無職となりました

9月4日
‘今月でこの店を閉めます’といきなり社長に言われた

ウチの会社は
酒屋と酒屋の周りのテナントの大家もしている

今回
酒屋を廃業しても
会社としては大家一本でやって行ける!
そんな判断で廃業を決めたらしい

全て決まってからのボクへの話だった

すごくショックだった
この7年と4ヶ月の間
ボクはこのやまいちの為に尽くしてきた

その全てを否定されるかのような
今回の社長の決断に
ボクは打ちのめされた

さらにこう続く

酒屋をテナントとして入れるから
新しい酒屋に雇ってもらえるように
頼んだから安心して…

訳が分からないまま次の日
新しい酒屋が店に下見に来た

‘一緒にやって行きましょう’という言葉に
‘お願い致します’と言うしかなかった

それと同時に
ボクが何年も掛けて作り上げてきた店を
違う店に換える為の準備が始まった

ボクはその場には居れずに
倉庫でぼ~っとしていた
そして止まらない涙が流れてきてしまった

このブツけようのない怒り!
悔しくて悲しくて
どうにもならない自分がいた

パートとバイトにも
その事実は知らされ
みんなが落胆した

ボクが長年作り上げてきた
‘チームやまいち’が崩壊した瞬間だった

家に帰ったら
ヨメ‘さっちん’がボクにこう言ってくれた

新しい酒屋には行かんくていいよ

すごく救われた気がして
涙が止まらなかった

よく知っている人なら分かるけど
ボクは頑張るという事に加減を知らない

何年もの間
頑張って進化させてきたお店
温かく対応してきたお客様
それを認めてくれてるやまいちスタッフ

全てにハンパない思い入れのあるこの店でしか
酒屋では働く気にはなれず
ボクは酒屋人生に線を引くことにした

そして結果的に
酒屋と共にリストラという形でこの店を出る事となり
バタバタとこの日を迎える事となりました

まさか自分がリストラにあうとは…
全く思いもしなかった

倒産ではなく廃業
経営者の判断ひとつで
ボクの頑張りや人生設計は
簡単に崩れてしまった

今年は本当に受難の年だなっ!

男にとって
お金を稼ぐという事はとても大事な事だと思う

それがあって
家族がいて趣味も持てる訳だと
ずっと思ってます

9月4日
仕事を終えクルマに乗り込んだボクは
実は腰が抜けてしまった

情けなくて悔しくて
全てがダメになっちゃうんじゃないかと
あの時は本当に思った
それでもハッキリと言える事がひとつ!

チームやまいち
最高でした

無くなってしまうのはかなり残念で心残りですが
心からそう思います

今日から心機一転
気持ちを切り替えて
しっかりと仕事を探さなきゃっ!

オレは負けないっ!

Posted at 2008/09/21 08:07:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 酒やまいち | モブログ
2008年09月19日 イイね!

のんびり?

のんびり?今日は最後の休み(謎

さっちんにムリ言って
朝から一日小屋作りしてました♪

巷では台風13号と言ってますが
ボクにはあまり関係ないみたい(笑)

今日は現状雨漏りがするので
漏電を警戒してコンセントを2箇所移動

先日作った棚の補強のついでに
塗料関係を並べる新規の棚製作♪
壁に割りと上手く出来たよ

ケミカル類を並べるのに
柱の間にも棚を製作したりと
結構たのしく出来ました

昼からは義父と大工小屋の片付け
またいっぱいゴミが出て来た

台風がキツくなって来て
義父は帰りましたが
それからも1時間くらい作業してきました

大工小屋からエアホースをクルマ小屋に引き込んで
どうやってサブタンクと水抜きを
設置するか悩んでるところでタイムアップ

そうそう
エアツールとハンドツールを
別々収納する建具も作ってます

なんか
一般的なDIYしてるって感じ♪
Posted at 2008/09/19 18:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2008年09月14日 イイね!

中部ミーティング♪

中部ミーティング♪残念ながら
参加出来なかった(汗)
この辺りはまた今度

今日は休みでした
朝6:30から小屋作り♪

今日は日常大工さんがいないので
棚を作るのは素人作業で頑張りました(笑)

昨日の時点で表側の扉も完成♪

間借りしてたというより
明らかに占領してた(汗)
義父の大工小屋から
少しずつ荷物を移しています

製作中の新しいクルマ小屋は
棚が実はいっぱいあるの

片側の壁半分は全て棚なので
ココにとりあえず置けるモノは置く♪

どれだけ出て来るの?っていう
ショックとかは柱にネジを打ちまくって
一本ずつ掛けたり…

うん!
このノリが小屋って感じで好き♪

ネジ打っても気にならないもんねっ

塗装に関するモノも
棚を新規で取り付けて移動したよ

何故か
歴代乗ってたクルマの塗料が多数(笑)

こんなにお金を使ったのねっ!
とちょっと笑えました

そんな事してたら
こばちゃんが差し入れ持って
様子を見にきてくれた

お手伝いの?息子‘みさき’と共に
冷たいモノを頂きました

いろいろありがとう♪

昼からは
家族でショッピング

のんびりと家族グルマで出掛けました

そして朗報アリ
殿おめでとう♪
自分の事のように嬉しい

負けていられない
すぐに追い付くから待ってて!

いや違うなっ

ダッシュで追い付くからヨロシク

結局
エアホースだけを購入して
あと下見しただけでした

近々土間のコンクリートを打ちに
左官屋さんが来ます

棚ももう少し足して
早く自分の空間にしたいですねっ

もうすぐ夢が叶います
Posted at 2008/09/14 22:47:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2008年09月07日 イイね!

裏側完成しました♪

裏側完成しました♪当たり前ですが
すごくイイ感じになりました(^_^)v

さすが日常大工さん♪
ホントありがとう

人生いろいろありますが
人の気持ち
人の温かいさに
非常に助けられてると再確認

今日は穏やかな気持ちです

次は扉
吊り金具が月曜日に入るみたいです

ちなみに広さ
ロードスターが縦に2台並びます

Posted at 2008/09/07 13:59:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2008年09月04日 イイね!

何なんだっ!(汗)

何なんだっ!(汗)何なんでしょう(汗)

せっかく小屋が出来てきて
楽しみなのに
何なんだっ!(汗)

未だに
素直にはなかなか受け入れる状況ではないのに
いきなりやってきた人生のターニングポイントっ!

訳の判らない不安に襲われてます

さっき父も
何故か母も来て家族会議まで…(汗)

年明け
長女が生まれたと思ったら
姉が天国へ逝き
夢見てた小屋に手に届き掛けたら
今回の一件(汗)

軽井沢ミーティングも行けなかったしなぁ…(汗)

まだ内容は書けないけど
今年一年はどうなってるんだってくらいに
打ちのめされてます(汗)

それでも自分で這い上がるしかない
自分の人生は自分の手で引き寄せるしかないもんなぁ

一瞬テンパってどうしたら
イイかわからんくて
とりあえず殿に話したら
ちょっと落ち着いた

今日も仕事前に小屋へ行ってきて
ゴミの片付けと
先週基礎の準備で掘って出た土&砂利を
自然に掘れた穴ぼこに入れてきた

義父は今日も夕方まで頑張ってくれたみたいで
表側もトタンを貼るところまできたみたいです

あとは扉っ!
明日から掛かってくれるみたい
裏側のトタンも今日届いたらしいので
天気が良かったら
明日裏側は完成するんかな?

家族はもちろんだけど
今の打ちのめされたボクを
小屋作りが支えてくれている

趣味があって良かったと思う今日この頃

この時間を
理解してくれるヨメさんに感謝♪

ありがとう

----- 追 記 -----

やっぱり不安で
結局寝れたのは27時くらいでした

それでも朝から み~くんを風呂入れて
小屋見てきた♪
義父は他の現場へ行っている模様です

ボケ~~っと5分くらい眺めてから
出勤してきた
Posted at 2008/09/05 00:20:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
1415161718 1920
21 22 23 24 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation