• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2008年09月03日 イイね!

裏側はもうすぐ完成♪

裏側はもうすぐ完成♪2時間くらい前
娘‘ひろちゃん’に
おしっこを掛けられました(汗)

先にボクとみ~くんは入った
さっちんが風呂に入れてくれるというので
オムツを脱がして連れて行く途中でした(汗)
あまりの大量さに
少しビックリしつつ
生暖かい感じに濡れました(汗)

こんばんは♪
今日も小屋作り作業してましたきいろ号です♪

朝から局地的な雨
小屋までの道のりで
Jリミが本気で水没するかと思ったョ

小屋の裏にある川
水位が川を越えてました(汗)

3メートル近く
川から上がってるので
ウチの小屋は何事もないけど…
みんなでビックリした

さてさて
今日もだいぶ進みました♪

カテゴリータイトルとは裏腹に
DIYの域を越えてます(汗)

いわゆる日曜大工ではなく
日常大工な二人(義父と義母の弟のくっちゃん)

ドンドン作業は進んでドアと窓もくっ付いて
残るはトタンを貼るのみの小屋裏側

明日からは
表の扉の製作をしてくれるみたいです

ハイっ!シャッターはやめました

欲しい間口との予算の関係で
戸も製作してくれるみたいです

見たいけど…明日からは
もちろん仕事ですからねぇ

ちなみに
ボクの小屋ライフのフィールドは
約15坪くらいになる予定です

楽しみになってきた
Posted at 2008/09/03 23:27:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2008年09月02日 イイね!

すんげ~頑張った

すんげ~頑張った気掛かりな事がありますが
グズグズしていても始まらないから
信じる事にしました

こんばんは♪
体が今日もグタクダなきいろ号です

朝から雨でしたが
9時過ぎに小雨になったので
小屋作りに義父と向う

今日は先日も書いた山積みのゴミを片付ける
山積みのゴミ
それは義父の友人が預かってくれ!と
置いて行った巨大プレハブの残骸

一時これを使った第2小屋計画もありましたが
所詮はゴミだとみんなが言うので
持ち主に捨ててもらう事にしました

んが!
いつになるのか分からないので
一旦広い敷地内の奥に放り出す事にしました♪

義父と二人で始めたんですが
左官屋の春さん
大工のくっちゃん(義母の弟さん)
ちょいと遅れて大工のたかしさんも
さり気なく手伝いに来てくれて
異常なスピードで片付いて行きました

ボクのスペースとなるところには
プレハブの残骸だけでなく
いつかは使う?と
20年近く積み重ねられた材料達が現れる現れる(笑)

まぁだいたいはゴミとなるようでしたが
今回使えるお宝の柱達も救出し
低コスト化にも一役(笑)

クルマが入るようになったので
とりあえず入れてみた

クルマを見ながら
みんなで間口と戸の形状を議論してみて
だいたい決まった!

という事で
今日もセメントを買いに走り
夕方から基礎を打ち始めた

先週やったのを
見よう見まねで自分でやり始めて
ブロックもカットしたりしてみて
下準備をしてやり始めたら
仕上げは義父がやってくれた

明日は鉄くず屋さんが来てくれて
小屋の周りも少し片付くはず

先週基礎を打った裏側は
明日義父と共に窓とドアを付けて完成する予定

表側もそう遠くない日に出来上がる感じで
これが出来次第
今日来てくれた左官屋さんに土間のコンクリートを
打つ予定みたいです♪

ボクの小屋が
すごいスピードで出来上がって行きます

イイんでしょうか?(笑)
Posted at 2008/09/02 22:03:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2008年09月01日 イイね!

体グタクダです(^_^;)

体グタクダです(^_^;)Photo by さり

え~と~
いろいろ張り切り過ぎる為か
昨日から体グタクダ

立ってるのも辛い状態です(汗)

仕事も休みたいくらいなんですが
そこは小さな酒屋なので
出勤予定のボクが居なきゃ店が回りません(汗)

そんな中アタマは動くので
小屋のプラン変更を考えてます
予算的にも使い勝手的にも
シャッターはやめておいて
両開きの吊り戸にしようかなと模索してます

その方が間口が広くてイイかも…っと!

明日と明後日は休日です
夏働き過ぎたのでウチの社長が
休みをくれたので
小屋作りをする予定です♪

体グタクダですが
今日は昼休みは昼寝して
帰ったら早く寝て
明日も頑張らないかんねっ

さあ今日も頑張ろ~

Posted at 2008/09/01 10:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
1415161718 1920
21 22 23 24 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation