• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

仮面ライダー MOVIE大戦2010

仮面ライダー MOVIE大戦2010朝からみーくんに起こされました

“おと~さん!シンカメやよ”

シンカメ?
寝ぼけながらみーくんに聞くと
7:30“シンケンジャー
8:00“仮面ライダーW”

ウチの日曜日はここからスタートするので
“シンケンジャー”→“仮面ライダーW”で
“シンカメ”だそうです

ちなみにこの後は
8:30“プリキュア”
9:00“ドラゴンボール”
と続いて行きます(笑)
こんばんは!
日曜日の朝は
子ども向け番組から始まる子煩悩なきいろ号です(爆)

今日はみーくんがみたいと言うんで
仮面ライダーの映画を見てきました

現在放映されている“仮面ライダーW”と
その前に放映されてた“仮面ライダーディケイド”の2つの話でした

仮面ライダーWの誕生に関する“ビキンズナイト”は
なかなか面白かったです

仮面ライダーディケイドのほうは
テレビ放映で尻切れ状態で終わりました
(打ち切られた?とか聞きましたが…)
テレビの続きを何故か映画化したようですが
ちょっと子どもには難しい感じで
ちょっとストーリーもやや強引?

唯一の収穫は謎の男“なるたき”の正体がわかった事かな(笑)

みーくんと一緒に楽しめたんでいいんですが
後半でWとディケイドが一緒力を合わせて戦うシーンがありましたが
元々の設定を無視しまくりで
やや痛かった(笑)

お客さんは結構いっぱいでした
意外にカップルで仮面ライダーを見に来てたりして
なかなか面白いなぁと思いました

普段あまり映画館に足を運ぶ事のないボク(^_^;)

ヨメ“さっちん”と初めて映画を見に行ったのが
今日の仮面ライダーですから(笑)

帰りに美味しいケーキ買って来たんですが
餃子の王将に10年以上ぶり寄って食べたら
腹いっぱいでした

ケーキは明日ですねっ!

すっかり子ども中心の休日となりましたが
楽しんでたからヨシですねっ

Posted at 2010/02/01 00:44:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年01月30日 イイね!

買っちゃった!

買っちゃった!
とは言ってもまたロードスターの車体ではありません

ただの塗装スタンドです

今すでに1台あるんですが…
昨日2台買っちゃった!

輸入モノなのでかなり安いです
だって2台で樋口一葉さんでオツリくるんだから

塗装スタンド
バーベキューの時にはテーブルに変身します

今回のこの2台
塗装に使われるよりも先に
テーブルとして使われるんですが…(笑)

あぁ
たったこれだけなのに
めちゃめちゃ楽しみっす

ちなみに購入先は
ツール王国MAXとかいうところです

って
誰も塗装スタンドは買わないかぁ(笑)

Posted at 2010/01/31 00:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年01月28日 イイね!

牡蠣バーベキュー(2月7日)

月末納品に向けて
今日で一段落したきいろ号です♪

今日も残業せないかんと思ってたら
思いの外
順調に進んで行った

帰って来たら
さっちんの友達が二人来てて
みんなで夜ごはんを食べました

今日のメニューは
牡蠣フライ(自家製タルタル付)
鍋物(もちろん牡蠣入り)

ビールの美味しいメニューでしたョ

さてさて
牡蠣バーベキュー(別名:リベンジなバーベキュー)なんですが
今のところボクが把握しているのはこんな感じです

((クラブRS))
きいろ号×4名+4
のみすけ兄×2名+2
うえむら
こばちゃん
おのっち+2
((松川観光))
殿+1
管理人ホリ+1
さり2名+1
サクラ2名
((滋賀組))
怪長3名+3
((おはぱー))
れびかり
マロンティー
アキ×2名
ぱぱしば×2名+2←new!

言ったのに
メンバーに入ってないよぉ!とか
人数が変わりました!とか
参加しま~す!とか
あればコメントやメールくださいなっ

体調不良で延期になった前回(^_^;)

参加表明してくれた方も
一旦リセットしておりますんで
今一度メールかコメントにて連絡くださいねっ

準備の都合があるんで
なるべく早めにお願いいたしま~す

以上業務連絡で~す

明日は朝から製品検査と納品準備の予定
バタバタせず
無事明後日に納品出来たらいいな
関連情報URL : http://uraguchisuisan.com
Posted at 2010/01/29 00:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味の?!バーベキュー | モブログ
2010年01月27日 イイね!

看板作りっ!

看板作りっ!ぼちぼちと看板作ってました

あまりのほほんの看板と
代わり映えしませんが…(^_^;)

どうやらボクん中で
ベースがホイールキャップだと
チェッカー柄みたい
ボキャブラティーの乏しさを感じます(^_^;)

キーワードは3つ
ガレージに似合う雰囲気
アメリカンな雰囲気
自作出来る範囲
このキーワードはクリアしてるかな?

一応
見たままなんですが
古いマツダマークを意識してます
っていうかまんま?

いやいやホントに
定規と壊れたコンパスで描いたんが…

ガレージの文字は“まんま”
ガレージ名の“mihiro”は親バカなので
みーくんとひろちゃんから頂きました

ちなみに
ウチの親父の小さいほうの船は“美優(みゆう)丸”
大きいほうの船は“悠清(ゆうせい)丸”
孫の名前を組み合わせてます(笑)

プライベートなガレージに看板!
自分でも訳わからんけど
なんかずっと要る気がしてました

さてといつ付けるかな?

Posted at 2010/01/27 23:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2010年01月25日 イイね!

オプション2発見!オプション2発見!

オプション2発見!オプション2発見!今日も子ども達と一緒に21時に寝落ちたきいろ号です

寝ながら
牡蠣屋の伝票起こすのと
メール返信しなきゃと
さっき飛び起きました
この時期はこんな感じが多いです

さてさて
昨日やっと見つけましたョ♪
オプション2

ペラペラと本屋で確認だけして
購入してきました

少し?
リコのコメントが微妙でしたが(笑)
載せて頂けて何よりですかねっ


仕事
今日は朝イチから新しい製品に替わった
前回やったときにかなり詳しいメモを残しておいたので
段取りも比較的楽に出来ました
この仕事は日々の学習が大切ですからねぇ
自前の“虎の巻”はいっぱいになって来ましたョ

機械の段取りがついたら
ひたすら回して
夕方には次の工程へ入る事が出来た
段取りも非常にスムーズ

この前
NC旋盤を軽くブツけたから(^_^;)
初品を流す時はかなり慎重です

プログラムを途中で止めて
クリアランス見たりと
機械の扱いにも慣れてきた感じ

だけど相変わらず
クリアランスの厳しい状態での加工が続く訳で…
結構緊張感ありますねっ

さてと寝るかぁ

明日は朝イチから頑張って回して
夕方には次の工程の段取りに入りたい

上手く行くやろかぁ
Posted at 2010/01/26 00:40:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | のほほんミーティング | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345 67 89
101112 13141516
171819 20 21 22 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation