• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

終盤です

終盤です今日もいっぱい働いて来たっす

朝からず~っとず~っと
機械を回し続けてました

明日納品するのに
まだ17時過ぎの時点で
未加工品が300個以上(^_^;)

どう頑張っても
あと6時間は掛かっちゃうよ
ここんところ休憩すら返上でやってたのに…

結局200個は今日なんとか片付けて
明日残りを加工して納品する事にした

今日は親方に
“もうホントにええで今日は 仕事置いたらどうや?”と言われる事2回

“いやケリつけやな帰りません”と言う事2回
という感じでした

明日は早出して
とりあえず7時には機械を動かしたいなっ

それから名古屋へ
軽トラで納品の予定です

明日が過ぎれば…きっと落ち着くでしょう

さてさて
仕事も終盤戦なら
こちらも終盤

帰ってきて
子どもらと風呂入って寝かせてから
レカロ張り替えの続きを…

かなり形になってきました

早く完成させて
早くきいろ号でドライブしたいんだけどなぁ

さてと寝るかな
Posted at 2010/03/31 00:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ
2010年03月29日 イイね!

牡蠣屋バーベキュー

牡蠣屋バーベキュー昨日は昼過ぎから
お友達のS氏を含む8名の方々が
ボクのガレージに遊びに来てくれた

毎年恒例となりました
牡蠣屋バーベキューです♪

本日のお品書き
焼き牡蠣
蒸し牡蠣
牡蠣のイタリアン煮込み
ホルモン
フランクフルト
厚揚げ
プチトマト
チヌ(黒鯛)の塩焼き
チヌのお刺身
しゃぶしゃぶ(牡蠣・生ワカメ・チヌ)

〆はお刺身にしたチヌのアラを
炭火で焼いたあと出汁にして
うしお汁にしました


高い食材は一切使ってないけど
なんだか贅沢だったと
みなさんに言っていただき
良かったなぁーと思いました

もう料理の世界を離れて
10年くらい経つんで
なかなか疲れました

牡蠣バーベキューはやっぱり楽しい♪
Posted at 2010/03/29 12:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 義父が営む牡蠣屋♪ | モブログ
2010年03月28日 イイね!

I LOVE 鳥羽

今週はボクの町に衝撃的なニュースが流れた

伊勢湾フェリーが
9月で廃業となるというニュースだ

実はかなりショックを受けております

小さい頃から
身内ではないけど
もう身内だろ!っていう感じの床屋さんがありました

ボクが今ボウズな理由知ってます?

実はボク
生まれてから22~23歳まで
その床屋のおばちゃんにしか髪を切ってもらった事がありませんでした

小さい頃から散髪に行くと
ご飯食べさせてもらったり
中学生になった頃には一緒にビールよばれたりと…

おばちゃんの旦那さんがフェリーの役員さんで
髪を切る鏡のところには
ボクらがまだ小さい頃の肌色と桃色だった頃の船の絵が
飾ってありました

そのおじさんがガンとなり
闘病していた為
一時床屋さんは休業に…

それで仕方なく
ボクは生まれて初めての別の床屋へ行く事になったんですが
切ってもらう間すごく緊張したし
しっくりこなくてというか
正直なんかイヤだった

おじさんが退院してきたから
また床屋さんが再開して
ボクはまた安心して髪が切ってもらえるようになった

それから数年後
残念ながらおじさんは天国へ…

落ち込むおばちゃんを見るのはとても辛かった
ボクと話してる間
涙がいつも抑えられないようだった

そのあと
みーくんが生まれた

おばちゃんは泣きながら
おじさんの生まれ変わりかもしれないと
赤ちゃんだったみーくんを抱きしめていたのを
よく憶えております

おばちゃんが腱鞘炎になり
髪を切ってもらなくなったんで
それからボクはボウズとなったという訳です

ボクにとっては
鳥羽にフェリーがあるのが
今でも当たり前であるし
正直受け入れがたいニュースでした

寂しさももちろんありますが
これから鳥羽がどう進んで行くのか?
そこも含め非常に心配や不安も感じます

どうまとめたら良いんか分からんけど
鳥羽はこれを受けて頑張って行かなイカン!

ショボいマリン計画よりも
ワケわからん公園よりも
もっと鳥羽市民が
もっと鳥羽を思い
もっと鳥羽を好きにならなイカン

そういう意識をみんなが持てば
きっと町は良くなるに違いない

田舎
田舎やからと胸を張るくらいの気持ちがないとなっ

Posted at 2010/03/28 01:27:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年03月27日 イイね!

週末

週末いよいよ週末

なかなか忙しくて
寝に帰ってるだけのような生活です

今週は15時過ぎから名古屋へ行く事2回

それ以外の日も
機械をトイレに行く暇を悩むくらいに間髪入れずに回し続けてます

これがいつもやってるような
ミクロン勝負な仕事なら
到底ムリですが
数をこなす仕事なので
ただただロボットのように
動き続けてます

月末納品を目標にしてるから
昼休みもここのところ半分返上中

その他にもいっぱい書類があったり
納品箱を作ったりと
機械を回しながら
とにかくこなしてる感じやなぁ

親方曰く
“てつじの忙しない1日が今日も始まる”
だそうです(^_^;)

明日は牡蠣屋のお手伝い

月が変われば
たぶん緩和するだろうから
それまで気を引き締めてやるしかないねっ

さてと仕事するかな?
なんとか早めにケリ(目標数達成)をつけて
今日は定時上がりを狙います

何せ週末ですから…

んで子どもらと一緒に夕飯を食べたいなっ

‐‐追記‐‐

ふふふっ
ケリがついたから
定時よりも遥かに早い
17時すぎに会社を出た!

外が明るいぜっ
Posted at 2010/03/27 12:33:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事でモノづくり | モブログ
2010年03月25日 イイね!

“の”が無い!?

“の”が無い!?←今回の画像

毎年読んでる工業新聞の広告です♪

殿が作ってくれた
ロゴとすごく似てるから見つけた時に
親近感沸きました

んで?
今年はやるかって?

殿と二人
気が向いたらまたやりますので…
Posted at 2010/03/25 12:40:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | のほほんミーティング | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2 345 6
7 8 910 111213
14 15 1617 18 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation