• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

サンデーペインター?!

サンデーペインター?!今日も早起きして塗りました

あれ?
磨いてたんじゃ?(爆)

ご想像にお任せします(笑)

この前塗った時
シンナーの選択がイマイチだという判断をしました

あれからペーパー掛けながら
いろいろ考えてみましたが
いろいろな原因が考えられた

まずひとつ目
青空塗装という事で
強い日差しではないものの
日向だった事

ふたつ目
珍しく?いやいや失敗しないように
塗料のマニュアルを開いたら
シンナーの量が自分の認識より少なかった
なのでマニュアル通りやってみた
クリアは元々シャバシャバなので
硬い感じはなかったし逆に塗りやすい印象だった

って事で改善点
今回はガレージ内で塗った
シンナーの量はいつも通りに戻した

結果
室内で吹くと
上面塗りの為
どうしてもホコリが乗るが
シンナーの飛びの経過は良好
シンナーの量もかなりウェットで吹いたが
垂れる事もなく
とりあえずひと安心

ペーパー掛けで発生したトラブル(笑)も
うまく馴染んだ

とりあえず成功かな?
次のペーパー掛けは控え目に(笑)

実は…昨日の時点では
かなり自信なくしてました

もし今日やってみてダメだったら
来週から残業続き決定してるので
軽井沢に間に合わない(汗)
下処理だけして外注しちゃう?
クリアだけなら1~1.5万くらいあれば大丈夫やしと
気持ちのどこかを行ったり来たりしとった

この塗り上がりの感じなら
失敗なく間に合うと思うから
なんかホッとしたよ

さてと
塗装ガン洗ってから
家族の待っているアパートに帰ります

しかし
日曜日の朝は塗ってますなぁ
Posted at 2010/05/09 08:37:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ
2010年05月07日 イイね!

石鹸とペーパーと戯れる

石鹸とペーパーと戯れる子どもたちと一緒に
さっちんも寝たんで
ちょっとガレージに来ました♪

クリアを入れ直したカーボンボンネットの続きです

肌が荒れたから
2000番のペーパーで
整えてます

ちょっとだけ
石鹸つけて引っ掛からないようにしております

半分くらい出来ました♪

あと半分
がんばります

ペーパー掛けたら
中目コンパウンドを手がけして
そっからポリッシャで磨いてみる予定です

上手く行くんかな?

…追記…

塗装が下手だから
磨きがだんだん上手くなっていく自分が
少し悲しいっす
Posted at 2010/05/07 22:01:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ
2010年05月05日 イイね!

ガレージ殿にお邪魔してきました♪

ガレージ殿にお邪魔してきました♪ずっと接客業だったボクにとって
初めてのGW休み

どうする?って
さっちんに相談したら
○○(殿の本名)さんところに行って良いか聞いて!
と思いがけない言葉♪

という事で
5月2~3日はガレージ殿にお邪魔してきました

実は…あんなに仲良くしてるのに
殿ん家に行くのは初めて!
なんか嬉しくて嬉しくて…

渋滞を気にしつつ
6時半にアパートを出発

寝るはずの子どももすっかりハイテンション!

さっちんの“手作りおにぎり”を食べながら向かいます

岡崎辺りで
渋滞に巻き込まれるも
大したことなくて大丈夫!

浜松西インターの出口渋滞に
2キロ手前で引っかかって
結局料金所を通過するのに1時間かかりましたが…(汗)

管理人ホリさんから譲ってもらった迷WANくんにより
無事にガレージ殿まで到着♪

初めてのガレージ殿はやっぱり素敵やった

しまった(^_^;)
今ごろやけどオーバースライダー開けてもらうの忘れた事に気付いた

家族でお出迎えしてもらって
浜松に来たしとうなぎを食べようとみんなで向かう

なんて店か分からんけどめちゃめちゃおいしかった
殿!ごちそうさま~

それから
さっちんのリクエストで
浜松市内の有名ケーキ店へ

1ホールで12000円の白いイチゴタルトとかもあった

もちろん買わんかったけど…

その後は
爺やも来てくれて
殿とガレージで1杯いただきました
ガレージで飲むのは最高です♪

シュン&さりも
来てくれたけどすぐ帰っちゃったのが
少し残念

夜は歩いて居酒屋へ
ここでもおいしくいただきました

帰って来て
みーくん&ひろちゃん+もえちを
お風呂に入れました

そっから
ホリさんが合流して
また殿と呑んだ

ホリさんの手洗い洗車の話
最高でした!
アナタは匠です♪

気付いたら3時
楽しく時間忘れちゃいますわぁ

という事で
2日目に続きます
Posted at 2010/05/05 20:39:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年05月02日 イイね!

ちょっと

ちょっとちょっと忘れもの
届けてきま~す

渋滞やばいかな?
Posted at 2010/05/02 06:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年05月01日 イイね!

塗れました♪

塗れました♪まあまあキレイに塗れました♪

だけど
どうやら暖か過ぎたらしく
標準シンナーではなく
遅乾シンナー
もしくは
遅乾シンナーをブレンドしたほうが良かったんかな?
シンナーの飛びが早さを感じる
上がりになりました(汗)

まぁここは焦らず
磨きで挽回出来るんやからねっ

さてと
片付けも済んだから家族サービスに戻ります
かなり眠いけど…


Posted at 2010/05/01 09:02:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234 56 78
9101112 1314 15
1617 1819 20 2122
232425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation