• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

軒先作業炸裂?!

軒先作業炸裂?!あれっ?
今日は週に1度の休みのはずですが…
確かに会社には行かなかったけど
気づいたら日が変わろうとしている

とりあえず何から書けば良いんかわからん(爆)

って事で箇条書き

◎寝坊するはずが電話で起こされる
◎義母のクルマがバッテリー上がり
◎ブースター持って救助
◎牡蠣屋に伝票を届けに
◎義母のクルマを回収してバッテリー交換
◎牡蠣屋の軽トラの故障の原因追求
◎発電されてない!ダイナモ怪しすぎ?
◎電話で親父に軽トラの修理は任せた
◎さっちんはバイトに行ったので子ども達と3人でお出掛け
◎途中義妹のワゴンRと乗り換え
◎ETCのテスト運転
◎トイザらスに到着
◎おとうさん 女トイレ連れってと号泣!byひろちゃん
◎帰りもETCテスト
◎アパート前にてワゴンR磨き(残りは屋根とサイドステップのみ)
◎ワゴンR洗車
◎再びクルマ入れ替え
◎牡蠣鍋&牡蠣グラタンでのんびり
◎大工小屋で材料探し
◎パソコンで文字打ち出し
◎大工小屋で材料切り出し
◎カッティングシート手切り加工
◎カッティングシート貼り付け
◎看板の完成
◎伝票整理

そしてやっと布団でみんカラです(笑)

なんて長く
忙しい1日でしょうかねっ

休みなんですがねっ

ちなみに
全て職業ではなく
言わば軒先作業ですわっ

Posted at 2010/11/29 00:17:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年11月26日 イイね!

ヤフオクを経てガレージに届いたもの

ヤフオクを経てガレージに届いたもの昨日届いたんですが
ご存知の通りボクはアパート住まい

デカい荷物は家族としては当然困りますよ

代引きで届いたんですが
さっちんに伝言しといて
ガレージの前に置いてもらう事に

佐川さんで届いたらしいんですが
“裏に置いてもらっていいですか?”とさっちんが言い
アパート裏のガレージに案内したら
ポカーンとしとったらしい

届いた部品は内緒です

えっ?バレバレ?

もちろん中古ですが
今回は当たりです

メーカー不明やったけど
たぶんベリーのかな?
今回は穴あきタイプ

ハタチくらいの頃
めちゃめちゃ高いし
当然ガレージなしやったから
ずぶ濡れになるの嫌やしと
あきらめたものでした

塗り直すから
そこそこの傷は問題ないんで
手頃でありがたかったです

気のせいではなく
最近NAの中古パーツがかなり安くなりましたから
ある意味
今がムリせず楽しめる時かも…ねっ

とりあえず気になる部分直して
年末までにサフまではいきたいなっ
て思ってます
Posted at 2010/11/26 21:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ
2010年11月26日 イイね!

航空宇宙産業技術展に行ってきました

航空宇宙産業技術展に行ってきました昨日は6:30出発で
ポートメッセ名古屋で行われている
航空宇宙産業技術展に行ってきました

午前中に講義を2つ聞きました
2つともキャリアな方?のお話でしたが
1つ目はもう眠くて眠くて…(笑

ああ~仕事止めてきたのにと
少し悔しくなりましたが
2つ目はなかなか面白い内容だったからヨシとします

あんまり時間はありませんが
展示場もひと通り見てきました

三菱や川重のブースには
飛行機やヘリコプター
ロケットなどの模型がいっぱいあり
かなり萌えましたョ

でもでも一番萌えたのが
“童夢カーボンマジック”のブースでした

カーボン製の
フォーミュラ車体や
バケットシートなどなど
カーボン満載

さらにさらに
ブースの壁もカーボン
ブースのカウンターもカーボン
とにかくカーボン!カーボン!で萌え萌えでした

写真撮りたかったけど基本的に撮影禁止なので残念

あんなガレージやったら
めちゃめちゃすげーなっ
とか想像したらそれだけで…以下自粛(笑)

帰って来て
機械回し始めて
覚悟してたけど
このままやとムリしやな月末に間に合わん

結局
21時まで仕事しておりました

帰って来て
そうや!そうや!と現実の(笑)ガレージに…

ヤフオクで落札したものが
届いておりました

どんな部品が届いたかは
それはまた時間が出来たらという感じで!
Posted at 2010/11/26 12:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事でモノづくり | モブログ
2010年11月25日 イイね!

今日はカキフライを喰らう

今日はカキフライを喰らう残業あとの牡蠣フライ
やっぱ牡蠣フライにはビールでしょ!

さっちん特製のタルタルを載せました

年明けのようなボリュームには至りませんが
昨日の殻付き同様に
うまかったです♪

Posted at 2010/11/25 22:54:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 義父が営む牡蠣屋♪ | モブログ
2010年11月24日 イイね!

殻付き牡蠣食べてみました

殻付き牡蠣食べてみました←ご覧の通りです(笑

ウチのスタンダードな食べ方
鍋に入れてただ蒸しただけです

印象としては
殻の大きさはぼちぼちですが
開けたらしっかりと入ってた

火を入れると
例年ならこの時期はまだまだ縮むんですが
今年はなぜか?いい感じのままです

こういうの嬉しい誤算っていうんですかねっ

明日はカキフライを試してみたいと思います

11月15日のブログ

11月25日のブログ
Posted at 2010/11/24 21:48:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 義父が営む牡蠣屋♪ | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 2 34 56
789 1011 12 13
14 151617 18 19 20
21 2223 24 25 2627
28 2930    

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation