• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年もありがとう

今年もありがとうこの1年もあっという間に過ぎて行きました

ボクらしく
バタバタと過ぎた1年でしたねぇ

相変わらずロードスターで遊んでおりますし
12月に入ってからガレージのリフォームを始めたりと
公私共にいい時間を過ごせました

ボクがボクであるために
どんなに忙しくても
どんなに疲れていても
この時間は必要な時間ですからねっ

今年も皆さんお世話になりました

ありがとう

画像は紅白歌合戦のAKB48を見ながらなりきるひろちゃんです

this is 日本の大晦日(笑)

‐‐業務連絡‐‐

3日のバーベキューご参加の友達たちへ

さむいかもしれんで暖かくしてきてなっ

あとイスは持参してなっ

11時スタートを目指します

余った牡蠣はいつも通り山分けしますんで
その準備も忘れずになっ
Posted at 2010/12/31 18:56:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年12月31日 イイね!

棚の扉完成?!

棚の扉完成?!朝寝坊して
今日は9時まで寝てやりました

なんか贅沢です

家族で朝ご飯食べてたら
珍しく家の電話が鳴る

受話器をとってみるんやだけど
何も話してはくれません

コレが4回も5回も続くので
たぶん義父ちゃんがお客様からのFaxだと推測

確認の電話を入れてみると
案の定そうでした

どうやらある事情で上手く送れないらしく
仕方なく電話で2件
住所を確認しました

以前はこれが当たり前だったんでしょうが
メールって便利やなと
改めて思いますねっ

さてさて
牡蠣屋に今日も伝票を届けに行きました

本日は年内最終日
義父ちゃんはやはりバタバタしておりまして
ありがたいのひと言につきますなっ

ボクがおるほんの少しの間に
飛び込みのお客様が2件

ゆっくりとお話しながら
対応させていただきました

さてさて
今日もガレージのリフォームの続きも
もちろんしました

とりあえず扉が10枚付け終えました

扉にツマミを付けるか迷いましたが
買うのやめておきました

理由はない方がスッキリでcoolやと思うから

試しに開けてみようとやってしまいましたが
案の定引っかかりがない為
開かないっす(笑)

でもねっ
コンパネって押すとたわむんで
それを利用して
上を開けたい時は下を…
下を開けたい時は上を
押してあげれば開くのでヨシとします

Posted at 2010/12/31 00:11:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2010年12月29日 イイね!

パールロード展望台を独り占め?!

パールロード展望台を独り占め?!今日から年末年始休みとなりました

こんなに長く休めるなんて!
詰めて仕事しといて良かったですかね

のんびりと過ごしたいところですが
たまってた年賀状
牡蠣に同封しとる説明書の印刷などなど
やることがいっぱいです

昨日の仕事帰りに牡蠣屋に用事で寄ったら
ちょうど良かった!倉庫から発泡スチロール持って来いと…義父ちゃん

忙しくて何よりです

今日はのびのびの髪を切りたかったいのですが
どうやら予約でいっぱいらしく
丁寧にお断りされました

さっちんはバイトなので子どもと3人です

パールロード展望台にワープ(笑)してきました

ひろちゃんが
少し酔ったらしく
“きもちわる~い”って(汗

みーくんは軽井沢や広島まで行っても大丈夫やのになぁ

さてと
牡蠣屋に伝票届けに行って
さっき刷った説明書も置いてきてから
ウチの母親と姪っ子たちと合流してきます

ちょっとだけガレージ作りも進めたしなぁ
Posted at 2010/12/29 13:06:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年12月28日 イイね!

ガレージのリフォーム何日やろ?!その2

ガレージのリフォーム何日やろ?!その2ちまちまとやってます

壁ではなく棚の扉
笑われるかも知れんけど
なんと上下開き(笑)

バカです

でも使い勝手を考えたら
ここへ行き着きました

クルマが入ったままでも開きっぱなしに出来る!

開きっぱなしでも狭くならない

っていう感じ

上の扉を開き止め付けて
ツラを合わせ

うまく行きそうな予感です♪

問題は…また今度
Posted at 2010/12/28 21:27:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2010年12月26日 イイね!

新春!牡蠣バーベキューへの誘い

えぇ~
日が迫っておりますが
新春1月3日にやります

食材の準備がありますので
参加される方
コメントかメールで参加表明よろしくお願いいたしますねっ
人数変更がある場合も…

なるべく早めにねっ


参加表明者
きいろ号一家(4+4)
殿一家(2+2)
さり一家(2+2)
松川観光管理人改め運転手ホリ
怪長(4+3)
まつだ兄
せの
まみお
リキッド
はなちゃん
おりぼー
なち(2+2)
おのっち
ねぎちゃん
ぱぱしば(実家から帰ってこれたらねっ!)
new!おとかわ×2
new!バーディ
Posted at 2010/12/26 13:25:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 趣味の?!バーベキュー | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1 2 3 4
5 6789 10 11
12 1314 15 1617 18
19 20 21 222324 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation