• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

今日もバタバタ

昨日から何ヶ月か前と同じ感じで
仕事をしておりますが
やっぱりそうなるよねっ?
やっぱりそうなるよねっ?
やっぱりそうなるよねっ?
と3回くらい大きな声で言いたくなりますが
止めておきました

誰にもわからない
ただの独り言ですが
なんか書かなきゃ自分の気が晴れないから書きました

みなさん流してください

夕方(16時すぎ)
急遽名古屋まで走りました
この1週間で2回目

用事を済ましてすぐにトンボ帰り
今日は軽トラやなく
ワゴンRやったから
楽でした

しかし
現行ワゴンRは相変わらず走らない

ターボなしのCVTは恐ろしく加速に時間が掛かる

今日も結局
帰って来たら21時すぎ

ギリギリ
子どもたちは起きてました

疲れも吹っ飛んだ
そう思ったけど
気のせいだったらしく
めちゃめちゃ眠いっ

おやすみなさ~い
Posted at 2011/06/15 06:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事でモノづくり | モブログ
2011年06月13日 イイね!

問題山積み

忙しい!忙しい!と
先送りにしていたから
あんまり進んでません

ちょっとずつ
やってはいるんですが
やはり当初からの不安要素が
ついてきておりまして
只今壁にぶつかっております

先週
知り合いの一級建築士さんと相談しまして
建てたい間取りを基に考えてもらっております

その最中に
訃報が届きまして
バタバタと帰ってきたので
話は尻切れのまま

また調べてもらったら
いろいろと不都合も出てきたから
昨日の夕方にまた相談に行ってきました

結論から言うと
着工まではまだまだ時間が掛かるみたい

頑張らな建たんなっ(汗

今週は法務局や銀行関係者さんと
コンタクトをとってみるつもり

人任せでは進まない
身を持って体験しました

Posted at 2011/06/13 12:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2011年06月12日 イイね!

青いヤツに…

さてと…
またひとつ歳をとりました

若手!若手!と言われなくなって数年が経ちますなっ

3年前から歳をとらない姉ちゃんに並んでしまい
来年は弟なのに追い越します


津の免許センターです

ずっとゴールドな免許でしたが
何年か前
神奈川県警さまにサインを求められるという失態がありまして
誕生日のこの日
“青いの”に格下げになります(汗

今日の晩は“家ごはん”
さっちんの手料理でのんびりとビールの予定です♪
Posted at 2011/06/12 10:22:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2011年06月09日 イイね!

ありがとう

日曜日から非常にバタバタと過ぎていきました

日曜日の夕方
ヨメさんのばあちゃんの弟さんが亡くなった

みーくんがねっ
ばあちゃんの今は亡き旦那さん
つまりヨメさんのじいちゃんの仏壇に
“じいちゃんの友達がそっちに行くからね”
って手を合わせていたらしい

お手伝い
通常の会社での仕事
どっちも大切なので
仕事は朝6時半から昼休みもなくぶっ続けで
パンをかじりながらやってました

時間になったら会社を抜け
お手伝いが終了したら会社に戻る

そんな繰り返しで気が付けば今日は木曜日みたいな感じでした

みんなが頑張って送り出せたので
あとは天国でみーくんのいうように
“りきじいちゃん”にお任せです

-----

ボクは身内ではないので
このたびはご愁傷様ですとかの
コメントは…いりません
すみません
Posted at 2011/06/09 12:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2011年06月05日 イイね!

賞状いただきました♪

朝6時に起きたら
すでに体操服を着て
みーくんはテレビを見てました

やる気満々

実は前日に
にわかコーチ“お父さん”による
秘密のおまじないが功をそうしまして
みーくんは自信を取り戻しました

久しぶりの競技場は正直緊張感がありました

スタンドからしばらく観戦しますが
マナーとかルールとか
知らん親たちが
スタート時も騒がしく
思わず“うるせー”と言ってしまった

まあそんな事はさておき
肝心の60m走なんですが
始まる直前に気づいた

1年生と2年生は同じ枠で走るようで
簡単に書くと
1番をもらうには2年生に勝たないといけないという感じ

ああ~息子ごめん

1番になって欲しいと君に言ったけど
ちょっと夢物語な願いでしたわっ
と反省

しかしですねっ
みーくん頑張ってくれまして
7位ですが賞状いただきました

運動会の時には感じなかったものを
いっぱい感じる走りで
1年生だけなら2番でした

コイツは“持ってる男”なのか?(笑)

表彰式の後
ボクの恩師アツコ先生にお会いした

みーくんに先生は
“よく頑張ったねっ!大きくなったら一緒にやろうねっ”
と声をかけてもらっていた

先生は
“おとうさん すごく速かったんだよ”
とボクの昔話もしてくれて
みーくんはまんざらでもない様子

来年は1番てっぺんに…
小さな街ですが
ぜひ叶えてほしいと思います♪

みーくん
お疲れさま♪

-----

なんか先生が掛けてくれた言葉に
今ごろジ~ンと来てしまった

先生の言葉がめちゃめちゃうれしくて
今ごろ涙が出てきた

みーくんのおかげやわっ
感謝します
Posted at 2011/06/06 12:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 23 4
5678 91011
12 13 14 1516 17 18
19 20 212223 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation