• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

緊張感アリアリ

今日から掛かっている製品に
なかなか苦戦しとります

材質も多分
みんな聞いた事ないやろし
同業者の方も大半は聞くだけの材質やと思います

ウチは小径の内径を得意としておりまして
だいたい0.02ミリくらいの間に入れる製品が多いのですが…

今回のこの製品
いつも最初から最後まで
ボクがやるんですが
ずっと仕事に追われてたので
親方が親方の息子にやらせたいと言いました

あっ!
と思ったけどやらせたい気持ちもわかるし
ボク自身もcapacityを溢れてたので
粗加工はやってもらう事にして
ボク自身は仕上げだけをやることにしてもらいました

そんで今日は仕上げに入ってますが
やはり自分が最初から最後までやるようには
行かないから悪戦苦闘しとります

笑わんといてくださいョ

バイト(刃物)が生き物みたいな雰囲気
しかもじゃじゃ馬ときてます

原因は前加工で削った数字の不安定
いや親方に言われた数字で加工自体は上がっているんで
それを責めるつもりはないんですが
ボクがいつも狙う範囲には入ってない

人が加工したものの後加工は難しい

いつも親方が言いますが
確かに難しいっすわ

あと2日くらいはこの工程に付きっきり!

悩みながらやって行こうと思います

これを越えたら
絶対腕は上がる気がしますしっ


Posted at 2011/12/06 17:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事でモノづくり | モブログ
2011年12月06日 イイね!

捨てコン入りました♪

捨てコン入りました♪ミキサー車来とったよ

と昨日帰ったら言ってので
現場確認してきました

22日の上棟式に向けて
当たり前やけど着々と進んでおります

近々
枠が組まれるんだろうなぁ

この前
家族で現場に行き
ここがリビングとか
ここがお風呂とか
言ってたの!めちゃめちゃ楽しかったです

Posted at 2011/12/06 12:15:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2011年12月05日 イイね!

無事

昨晩はお疲れさまです

朝5:30に宿を出て無事に会社に到着

会社の駐車場で30分の仮眠したんで
思ったより行けそうです

これから
またミクロンなリミットとの戦いです

みなさん楽しんでください
Posted at 2011/12/05 07:48:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ
2011年12月03日 イイね!

スープの用意したよ

明日の夜は寒いんかいな?

鳥羽は寒くないけど
鈴鹿はちょっと寒い気がします

ボクは初参加の前夜祭なんですが
某兄さん曰わく
外も使って調理するらしい

お酒飲む人ばかりじゃないかもとか
寒いかもしれんとか思ったんで
スープを差し入れるつもりです

美味し国三重
ではないんですが…汗

さっき
さっちんが野菜と豚バラを切って仕込みをしてくれました

大きな鍋も手配しました

とりあえず着いたら
水だけあれば
スープを作れます

しかも原価はタバコ2箱くらいも行かないから
さっちんはスゴい

あれ?タバコっていくらだ?
吸わないからよくわからんけど…(笑)

ちなみにボク
料理は全く出来ません

んが…牡蠣を振る舞うのだけは得意です

実は明日のメンバーに
ウチの牡蠣を通販で買ってくれているお客様が
何人かおるんで
最初はボクがやるけど
あとは皆さんにお任せしますんで…

あと広島の方に
是非とも牡蠣を食べてもらいたい

久しぶりのイベント参加(前夜祭だけやけど…)
皆さんにパワーを頂きに参上します

いっぱい話して
いっぱい遊びたいです

そうそう
ボクは牡蠣屋ではありませんので
誤解ないように?!お願いしますねん

Posted at 2011/12/03 21:32:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ
2011年12月03日 イイね!

まだまだ心配は尽きません

22日に上棟式をする事になりました

また1歩前進です

もう胃が痛い思いのしない
普通の施主様になれたと思ってたのに
今日も朝から電話で義父とひとモンチャク

見積もり時からの変更点を
施主として資料を作り渡しました


サッシや水周りの本発注に行ってくれてますが
資料は家に置いたままやし…

お前が何も言わんから
見積もり通り発注した(する?)とか言われるし…

いやいや
渡してあるし
開きもしてないの義父さんやし…

訳わからん










とは言えないムコ殿なので
ヨメ“さっちん”に行ってもらって
言ってもらいました

果たして
きいろ号一家の新しい家は
自分たちの思い描いたものになるのでしょうか?

心配で胃が痛いきいろ号でした

愚痴っぽくてすみません
Posted at 2011/12/03 12:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation