• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

おのっちの生存を確認しました

特に意味はありませんが
嬉しかったです

イイね!
イイね!
イイね!
Posted at 2012/06/13 08:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年06月13日 イイね!

いい誕生日でした

いい誕生日でした昨日35歳になりました

特に何も変わりません(笑)

夕方
姪っ子からメールが来ました

“お誕生日おめでとう”

それだけですが
なんか涙出るくらい嬉しかったです

夕飯は“家焼き肉”
(途中お風呂をはさんで)
その後さっちん手製のケーキでした

家族でのんびりと出来て“いい1日”となりました

Posted at 2012/06/13 08:23:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年06月11日 イイね!

またハブベアリング?

只今名古屋に向かう途中
大山田PAで休憩してます

でっ!またワゴンRのリアハブベアリングが逝ったらしい

義妹がまた同じ音がしとると言ってました

どんなけ逝くんやっ!
もう3回替えたんやでぇ!

とりあえず
修理の手配しときます
2012年06月11日 イイね!

ひろちゃんおめでとう

ひろちゃんおめでとう休みなのに6:30にみーくんに起こされました

仕方なく
30分くらい家の裏のネットを張って
7時から宇宙兄弟を見ました

8:30に近所の紙ステーションへ

紙ステーションは
リサイクルされる紙を集め場所
これを我が町は子ども会が管理してます

今日は業者が来て回収していく日
今回は子ども会(親は育成会)のB班が
積み込み当番です

みーくん&ひろちゃんを連れて
いっぱい積み込みました

9:30
“イルカ島”の写生大会の表彰式の為
近所のイオンへ…

ひろちゃん
見事“鳥羽市教育長賞”を受賞しています

行ったらちゃんとした表彰状と盾
スポンサーの“ぺんてる”の絵の具セットをもらってご満悦です

本当は表彰状と絵の画像があるんですが
あまりに名前丸出しすぎるので
今回はさっちんの実家で撮った写メ

さっちんは仕事なので
さっちんの実家に2人は預け
ボクは奉仕作業で草刈りに…

しっかり刈って
昼前にさっちんの実家にたどり着け
さっちんもきてみんなで昼ご飯食べました

昼からは1人で自由時間

ワゴンRのパーツを青空塗装しようと思いますが
風が厳しい

ダメ元で
チャレンジするも
やっぱりダメでした(汗

室内で塗りたかったけど
散らかってて
そんな感じではなかったので
やむを得ないです

また研いでリベンジしますわっ

そんな感じで今週末も終わり
明日は名古屋出張
何気に34歳最後の日となります

2012年06月10日 イイね!

週末になりました

最近
アルコールを平日控えてますが
“近頃米粒の減りが早い”と
さっちんが言ってたのを
少し聞き流したきいろ号です

米粒大好き
飲まないとおかわりしちゃうから
少し体重が増えた

飲んだほうがイイのかも…

さて
週末がやってきました

17時に会社を出る時は
“今から塗っちゃう?”と
ワゴンRのパーツを塗る気満々でしたが
ポツポツ雨が当たってきたし
湿気が気になるので辞めました


都会では考えられないと思いますが
みーくんが家の敷地内でボールが蹴りたいと
前々から言ってまして
引っ越してすぐ
家の裏に作った柵(さく)は高さ100センチ弱なので役不足

なので上にネットを200センチ足す作業
ネットは畑用の動物除けのミドリ色のモノを使いました

100センチ×50mで1780円(安っ

これをとりあえず様子を見ます

ご飯食べて
4人でカード遊びして
ひろちゃんと風呂入って
寝かしつけ

その後
さっちんとゆっくりテレビでも…と思ってましたが
さっちんもお疲れらしく
子ども達と共に寝落ちました

仕方ないからガレージへ

アルコールを飲んだ時には基本的にきいろ号を触りたくない

ワゴンRのペーパー掛けだけしたら
ガレージを片付けたくなってきた

せっかく改装したのに
完成したあの日のまま(汗 ←このカテゴリー参照

棚の上に乗ってたモノや
夏に改装した元大工小屋の秘密の小部屋から運んだモノなど
きいろ号が入ってる場所以外は
足の踏み場もない状態でした

要らない幌は梁の上に

使わないシートは秘密の小部屋に

ベビーカーとチャイルドシートは
養生をして秘密の小部屋に

ビールサーバーは連れの“ゆうじ”ん家に置きに後日行く

これだけでも
ガレージはだいぶ片付いた

明日は朝から夕方くらいまで?
子ども会の奉仕作業

終わり次第ワゴンRのパーツを青空の下で塗って
乾燥時間でガレージを片付け&掃除したい

休みやけど休むは暇ないみたい

Posted at 2012/06/10 00:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation