2013年03月31日
昨日の夜に仮組しました
で!朝からグリルだけ塗装し直し( ̄▽ ̄;)
途中に虫さんを一匹一緒に吹き付けてしまいました
まぁまぁの仕上がりです♪
Posted at 2013/03/31 09:41:35 | |
トラックバック(0) |
義妹のワゴンR(MC22のN1) | 日記
2013年03月29日
wagon R の警告灯が点いたり消えたり
O2センサーを外そうとしますが
工具を回すクリアランスが無くて
バンパーを外してしまいました
昨日届いたO2センサーへ交換してみます
大成功♪
色の変わってしまったライトも外して
丸目に交換!
って思ったらカプラーの形状が違う
車両の配線は加工せず
未加工で結線できるように簡単に作っておきます
同じ年式なのに
なぜカプラーオン出来ないの?
頼むわ!SUZUKIさん(笑)
で!
こんな感じ
オマケ
何故かブルーレンズなミラーです
まだまだ修理の日々となりそうです
Posted at 2013/03/29 22:29:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年03月29日

wagon R のエンジン警告灯が
点いたり消えたり
ネットで調べると
ノックセンサーかO2センサーが
壊れているっぽい
なのでまずはO2 センサーを
中古やけど買いました
直るとええなっ
Posted at 2013/03/29 08:33:46 | |
トラックバック(0) |
義妹のワゴンR(MC22のN1) | 日記
2013年03月28日

14年式のオレのwagon Rくん
やっぱり
プラスチックが白けてます
で!
油気与えてあげました♪
これで
全体図がきれいに見えるはずです
ワイパーアームも塗らなきゃね!
Posted at 2013/03/28 14:35:52 | |
トラックバック(0) |
義妹のワゴンR(MC22のN1) | 日記
2013年03月27日
家族って?
ぼんやりと考えているこの数日間
なんとなく。。。
余裕でやってると思ってるけど
俺
かなり全力でやってるんでねっ
いざこざあると
めっさ凹みますわ
Posted at 2013/03/27 08:34:03 | |
トラックバック(0) | 日記