• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobkunの"Gentian Breeze" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2024年11月30日

ヒューズボックスからのアクセサリー電源取得

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
992でのヒューズボックスからのアクセサリ電源取りです。
運転席(右ハンドル)の足元にヒューズボックスがあるのでふたを開けます。
3列にヒューズが並んでいて、右の列の下から2つ目の部分がブランクになっていて、そこからイグニッション連動の電源が取れるとPCのメカニックの方から聞きましたので、そこにエーモンのヒューズ電源を挿しました。黄色いやつですね。
2
ヒューズボックス周りの内装を外して、さらにアクセルペダル右側のカーペットをめくるとアースポイントが見つかりましたので、そこからアースを取ります。
13mmのナットでボルト径は8mmでした。
ここに取り付けたかったエーモンUSB電源ポート(Type-C 27w)についていたクワ型アース用端子は6mmでしたので、8mmのアース用端子に交換してアースを取りました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディーアース交換

難易度:

マイクロスイッチ交換です。

難易度:

車齢15年の車検整備にて

難易度: ★★

イグニッションスイッチ交換

難易度:

HID屋 LEDヘッドライトバルブ取付け

難易度:

社外イグニションコイルに交換 ナロー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911 コーティングメンテナンス4回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1420498/car/3385461/8250885/note.aspx
何シテル?   06/01 16:56
nobkunです。よろしくお願いします。 免許を取って初めて乗った車はAE91 スプリンタートレノ Xiでした。 その後、AE92 カローラレビン GT-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Dundon Motorsports 992 GT3 Street Header Complete Exhaust Package (non-EU) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 02:22:52
SPECTO ガラスコート剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 16:16:58
飯とツナギとかき氷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 19:52:18

愛車一覧

ポルシェ 911 Gentian Breeze (ポルシェ 911)
とうとう憧れのポルシェカレラのオーナーになることができました!! もうクルマ人生に思い残 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
人生初ポルシェです。2019年9月から2023年2月まで乗っていました。このクルマがあっ ...
BMW M5 エムゴ (BMW M5)
2013年11月から2019年8月までの6年間、BMW M5に乗っていました。フツーのサ ...
BMW X3 べリアル君 (BMW X3)
2011年11月より2013年11月までの2年間、BMW X3 xDrive 35i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation