• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+ネモ+のブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

広島旅行

広島旅行遅くなりましたが
新年あけましておめでとうございます。


お正月休みに広島の方に行ってきたので
新年、初ブログを書きます。


今回は雪が心配だったので
夏タイヤの180sxではなく

スタットレスを履いる
2.4ℓスーパーチャージャーの・・・




エスティマ(笑)
で行ってきました。

なので、車の写真は少ないです

観光してきたのは
竹原・呉・岩国・広島です。

竹原(竹原市重要伝統的建造物群保存地区)








念願の竹原の美観地区では雪が降って寒かったですが
早朝だったので人も少なくゆっくりと楽しめました。


呉(大和ミュージアム)






正月で休館していると思っていたら
今年は営業していて良かったです。(ご苦労様です!)

ここで昼食に海軍カレーを頂きました。


岩国(錦帯橋)




日本三名橋の一つで1673年に造られた5連アーチの橋。
松の木・錦帯橋・岩国城が見事です!

春には川沿いの桜が咲き乱れるそうです。


広島市内(広島城・原爆ドーム)








広島は歴史の学べる街でした。広島焼きも美味しかった!

フォト→
Posted at 2013/01/04 19:37:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

エヴァンゲリオン新劇場版:Q

エヴァンゲリオン新劇場版:Q昨日レイトショーで
エヴァンゲリオン新劇場版:Qを
見てきました!

まだ、見ていない方もいると思うので内容や感想は書きません!

この映画は同時上映でジブリが協力した
巨神兵東京に現る」をやってました。

実はこれを見るのは二度目です(笑)

東京都現代美術館で10/8までやっていた特撮博物館に行ったからです!
ブログには書かなかったのですがこの機会に載せちゃいます♪







他にもゴジラやウルトラマンなどの展示もありましたが・・・
撮影可能なところは限られていたのでこのくらいです。

エヴァは公開前にいろんな企画でコラボをしていましたね^^
弟がこんなのも見に行ってました↓




こちらは9/17までやっていた備前長船刀剣美術館です。
男ってなんでジオラマや日本刀とか好きなんでしょうかね(笑)

フォト→特撮博物館 備前長船刀剣美術館
Posted at 2012/11/28 21:17:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

夜の工場見学

夜の工場見学

土曜の夜に撮影会を行ってきました。
みん友のJACKALさんとMAくん@ジリオンさん
と一緒にです!

仕事が長引いて30分ほど遅刻・・・
すみませんでしたm(_ _;)m


撮影しながらJACKALさんに撮影の仕方をいろいろ教わりました!
カメラに興味を持ったのが最近の自分には、すごく勉強になりました^^
ありがとうございました!







写真を確認したら、撮影モードを間違えて・・・

こんな写真がいっぱいΣ( ̄ロ ̄lll)

そして・・・
カメラのバッテリーが切れる_| ̄|〇

冬場はバッテリーの減りが早いそうです。予備のバッテリーが欲くなりました!!


帰りに首都高で箱崎の分岐を間違え・・・C1一周へ(泣)
帰宅したのは3:00でした(´・ωゞ)

この時期の深夜はかなり寒かったですが、
楽しい時間を過ごせましたO(≧▽≦)O
また機会があったらよろしくお願いします!

フォト→工場前

Posted at 2012/11/26 20:42:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

二次元の世界へ!

二次元の世界へ!昨日は宅配便で・・・
期待して待っていたものがついに届きました。

それはみんカラもやっている漫画家の
しんむらけーいちろー先生
依頼していたToping Tuneです!

簡単にいうと自分の愛車を絵にしてもらえるというものです。
詳しくはこちらで→Toping Tune

ちなみに自分が持っている車の漫画は
頭文字DとのKINGだけなので
その作者の先生に書いていただけると知り依頼しました^^


まず参考資料として
このような写真を・・・






そして・・・

描いていただいた作品がこちらです!!


自分が想像していた以上にカッコ良くて驚きました!
書いて貰って良かったです\(^▽^)/

エアロの形状が大変だったそうです。
かなり細かく再現されています!!w(゚o゚*)w


そして・・・イタリア街へ行く(笑)







帰りはトイレのため辰巳Pへ
相変わらず、車好きでにぎわってますね^^


ということでToping Tuneに大満足というブログでした!
しんむらけーいちろー先生ありがとうございす。

気になった方は依頼してみてはいかがでしょうか?

写真→
関連情報URL : http://toping.web.fc2.com/
Posted at 2012/11/04 16:59:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

日光の紅葉

日光の紅葉久しぶりのブログになってしまいました

最近、車以外の趣味に出費して
あまりお出かけ出来ていない+ネモ+です。

秋と言えば紅葉ですが・・・

みなさんは
紅葉を見に行くなら何処にいきますか?


自分は京都に行きたいですが、
埼玉からは遠いので、日光磐梯山ですね^^

日光の紅葉は始まってます。そして混んでます(笑)


早朝ならこんな所で撮影もできます(笑)

東照宮の参道です。
9:00~16:00だけ進入禁止みたいですね。入って良かったんだw(゚o゚*)w

竜頭の滝湯滝はこんな具合です

 


東照宮の参道である3街道(日光街道・日光例幣使街道・会津西街道)に
杉並木が江戸時代からあります。




歴史ある道っていいですよね(*´∇`*)

フォト→  

Posted at 2012/10/21 19:09:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日、鬼うどん」
何シテル?   03/13 12:25
+ネモ+です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Toping Tune  vol.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 20:29:07
プラグイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 11:05:09

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H9年式 後期 日産 180SXに乗っています。
スバル プレオ スバル プレオ
プレオです
その他 その他 その他 その他
フォト

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation