• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+ネモ+のブログ一覧

2017年05月23日 イイね!

港回廊ツーリング

港回廊ツーリング五月の連休終わりに、また回廊に行ってきました(笑)

今回はJEFさんの港オフです。

集合場所はもちろん榛名山!!




啓介号、いつ見てもカッコいいです(*゚▽゚)ノ



たかさんはインプレッサではなく隼で参加です。



皆さん集まったので、いざ出発



今回は峠を縦走しないので、あっという間に湯畑観光駐車場













三國屋さんでお昼ご飯です。



三國そばwww



自分は鴨そばを頂きました



お土産のおまんじゅうを購入



神社では



お祭りが開催されていました



鎌の中には甘茶

ビックリするぐらい甘かったです♪


湯畑観光を終え志賀草津道路へ








雪はだいぶ少なくなっていました 













渋峠ホテル

群馬と長野の県ざかえ








キャタピラバンw(゚o゚*)w



日本国道最高地点到達証明書を発行してもらいました



県をまたぐ180sx(*^-゚)v



横手ドライブイン







峠を下り



大滝の湯

いいお湯でしたヽ( ´¬`)ノ




帰りの方向は皆さん違うのでここで解散となりました。

前回はずーと走っていたので今回はかなりまったりとした感じでした(笑)
Posted at 2017/05/24 00:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

ミスター回廊ツーリング

ミスター回廊ツーリング四月の終わりにMR-Sのオフ会に参加しました=3

ここのオフ会は色々と過酷だとのことwww

朝、6時に榛名山のふもとにあるコンビニに集合

そして、軽く雑談をしながらミーティング







いざ出発=3



榛名山を登り、榛名湖は通過



どんどん進みます



気づけば雪が・・・



野反湖に到着

一面凍ってましたwww

春先のかっこうだったのでとても寒かったです(((((( ;゚Д゚)))))




次は志賀草津道路へ~



途中悪路を走りますヒィー(((゚Д゚)))



自転車の方がいっぱいいましたwww





なかなかの回路です(o´ω`)



横手山ドライブイン


ここからキャベツ畑へ~










お昼休憩





ハムエッグ定食



うどんの大盛りwww



五目ラーメン大盛りwww

なかなかの量でした(||゚Д゚人゚Д゚||)

お昼ごはんを食べ終え、ここでロードスター組とお別れをして、妙義山へ






まださくらが咲いていました(´ー`A;)

ここから土坂峠を抜けて最終地点の秩父龍勢会館でゴールイン!!

走行距離約340kmだそうですwww

とても楽しいコースでしたがその分疲労困憊です(笑)


なかなかのデンジャラスなオフ会でした♪
Posted at 2017/05/04 23:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日 イイね!

初めての富士ドリフトコース

初めての富士ドリフトコース先日、初めて富士のドリフトコースを走ってきました=3

ここのコースは34祭りで使われていて、自分も走りたいなぁ~と思っていました。


そんな中、TKくらぶで富士のドリフトコースで走行会があるとの事だったので参加する事にしました!!

外から見てると、狭くて難しそうだなぁ~と思っていましたが、コースに入るととても広く走りやすかったです。特に、コース外の土手の方に行かなければ、車を壊す心配が無いので今まで試せなかった事が思い切って試せるのでとても練習にもってこいの場所だと思います(笑)













今回一の白煙番長



イケイケのクラウン



前に車がいると、赤色灯が付き追いかけますwww










とても、ためになった1日でした

次行く時は何をためそうかなぁ~。


Posted at 2017/05/01 20:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2017年03月12日 イイね!

三河屋走行会

三河屋走行会2月の終わりに今年初の走行会に行って来ました=3

2月といえば、今年は雪が中ごろまで降っていたので夏タイヤで行けるのか!?スタッドレスを履いて向こうで交換した方がいいのか!?と、どぎまぎしていましたが当日は何とも無く普通に行けちゃいました(笑)


朝6時



足柄PA

足柄PAはよく来るのですが富士山を見たのは初めて?
朝早くて、暗くて見えないのか、曇りで見れなかったのか...


今回の走行会はいつもより人は少なかったですが、気合の入った人が多かった気がします♪



























半目のTERU!さん号





ドリフトで追っかけ中!!
(手前で抜かれてます(笑))








最後はグリップ走行!!

今回からグリップも練習してタイムを出していこうと思い始めました!!
一人で走ってもよく分からないので、講師をTERU!さんにお願いして練習♪

まずは、追走!!
後から見るとラインやブレーキのタイミングがよく分かる!!

が早いY(>_<、)Y ヒェェ!

バックミラーを見ると三河屋さん∑(´□`;)

速くて、耐え切れず前を譲り、今度は三河屋さんの後ろに

ラ、ラインが全然違うΣ(゚□゚(゚□゚*)

インのさらにインベタとまでは行きませんがそれに近いぐらいインを攻めてましたwww
あれをマネするには早すぎる(笑)

最後にTERU!さんの助手席に乗せてもらいました♪

助手席からだと外から見るのと全然違ってブレーキのタイミングはよく分かりました♪

ただ、体に覚えさせるのは時間が掛かりそうです(≧≦)

今年はグリップもガンバルぞいp(・∩・)q

Posted at 2017/03/12 11:52:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2017年02月19日 イイね!

プレちゃんは語りたい

プレちゃんは語りたい乗ってて楽しいのですが、違う意味での危険度がいっぱいです!!

みなさん、軽の中にも速い軽はいますのでやさしくしてくださいね~♪
Posted at 2017/02/19 09:34:34 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「本日、鬼うどん」
何シテル?   03/13 12:25
+ネモ+です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Toping Tune  vol.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 20:29:07
プラグイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 11:05:09

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H9年式 後期 日産 180SXに乗っています。
スバル プレオ スバル プレオ
プレオです
その他 その他 その他 その他
フォト

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation