• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi1986の愛車 [ホンダ プレスカブ50]

整備手帳

作業日:2010年10月8日

新品バッテリー 電解液 注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新品で買ったGSユアサのYT4L-BS
即用式というタイプらしくて空のバッテリーに電解液(希硫酸)を入れて使用する仕様らしい。
2
開封


右のヤツが電解液です

硫酸?
3
まずは上に貼ってある封印シールを剥がす。


プシュッって音がした
4
今度は液の蓋を取ります
(この蓋は後でバッテリー本体の密封栓になるので捨てないこと)

銀紙も剥がしたり穴あけたりしちゃダメらしい
5
で、ひっくり返してこんなふうに真っ直ぐにブスっと突き刺す。

するとコポコポ空気が上がって液は中に入っていく

順調に減っていくようならそのまま20分以上放置しておく
6
20分以上1時間以内で放置後に先ほど取っておいた蓋を閉める

かなり硬くて最後まで入らなかったのでプラハンであて木をして軽くたたいていれました。
7
後は付属のボルトナットをつけておしまい
8
次はカブの古いバッテリーと交換です

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤウィンカーの移設

難易度:

オイルの交換

難易度:

85エンジン解体調査

難易度: ★★★

プレブー、リアタイヤ交換

難易度:

コンプレッサー接続

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東京モビリティショー行ってきました」
何シテル?   10/30 15:05
安売りだいすき・純正オプション好き・でもいじり方わかんない・・・そんな人 整備手帳・おすすめスポット登録メインで進めていきます。 安物工具・汎用消耗品は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAD aero ブリスターフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 01:49:31
NTB / MARUNAKA YOKO HYPER BLACK PAD/NAO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:58:56
【お待たせしました。全プリ2022”2次会”+”3次会”のご案内】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 12:39:36

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
33セダン3台目。2011年購入 平成6年式・ECR33・セダン・MT・黒メタ全塗装済 ...
日産 サニー 日産 サニー
いろいろ装着された状態で2008年に東京の日産Dラーにて購入。 妹の車でしたが、2016 ...
日産 サニー 日産 サニー
??? COLOR:KG1 TRIM:K BCVARTFB15EDAC-AE- RS5 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
上司宅の放置車でした。 1オーナーDラー車なのに 不動,書類なし,カギ1本,中途半端ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation