
さんキチ デスらw
【おはよんばw】←おはようございます
【こんばんちw】←こんばんは。
【ざんねるw】← 残念です。
は 【さんキチ用語】デスらw
親しき仲にも礼儀あり で(οдО;)ご不快がありましたらお許しくださいデスらw
さて。
昨今、言葉の乱れが話題になりますが…
時代とともに変わるものと金田一センセ もおっしゃって(゚_゚)(。_。)おられマスので寛容に受け入れますが…
↑
神( -_-)→オマエ

…
どーしてもw(`□・)… 理解からハズレる使い方が!?
【こんにちわ】
【こんばんわ】
の 【わ】でなく 【は】
デスら(´Д`))
友人諸氏におかれてはご存知とは思いマスが…
なぜ(・・?)
【は】なのか!?
はい(゚_゚)(。_。)
…w
正しくは【こんにちは】→今日はお日柄もよく穏やかな日デスね
の省略デスら(´Д`))
【こんばんは】→今晩はお月様が綺麗デスね。の省略。
でだ♪
先日に友人の小学生に宿題をだしたデスら('∀'●)
↑
こー太の散歩(^ε^)-☆Chu!!、の友達デスらw
朝(もしくは出勤時)だけ 【おはよう】+【ございます】
で
【こんにちは】
と
【こんばんは】
には 【ございます】
(?_?)なぜ? 使われないのか(・・?)と…
と…意地悪な質問したところ…
真面目な(゚_゚)(。_。)その娘は
( ̄~ ̄?)『不思議デス…わかりませんw…なんでだろう?』
じゃ 宿題ね(o^∀^o)
先生に聞いてごらん('∀'●)って…言ってみたw
一週間後 (;□;)!!!
さんキチ『先生に尋ねて?('∀'●)わかりましたか?』と聞くと…
友人の小学生の娘『先生も分からないって…』
さんキチ『え(οдО;)…』
友人の小学生の娘『不思議なので真面目にチャンと尋ねたんですょ(・ω`)…』
さんキチ『先生は自分で調べなさいって言われなかった(・・?)』
と聞くと…
友人の娘『分からないって機嫌が悪くなった(´Д`)』と…。
えッ(οдО;)
どんな センセ (`□・) なんだ!? いったい…
まあ(・ω`)ツマラナイ お話しナンですが…
自分が分からないからって 機嫌の悪くなるセンセ って…(・Д`)ナンなんなの!?
てけてけ。
へば!
(´ω`)
さんキチ。
【こんにちは】【こんばんは】の 【は】の解釈については さんキチ('∀'●)個人の解釈デスらwww
あ('∀'●)はははははははははははははははははははのはwwww
トンチ(頓智)←こう書くんだw
…が 効いた 回答 お待ちしマスらwヽ(´▽`)/

Posted at 2012/10/06 20:10:22 | |
トラックバック(0) | 日記