• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

2020年活動報告

この1年の愛車2号、もといカプチーノさんとの活動記録です
昨年に冷却系の不具合によるオーバーヒートからガスケット抜けてEgブロー、
納車後早々に不動になって修理に出した状態で年を越し、正月明けに戻ってきました


スタッドレスは用意していないので
暖かくなってきたらドライブにでも……と思っていたら
COVID19の影響で外出どころではなくなってしまい、
参加を検討していたオフイベは中止、例年通りだったら開催されていたであろう
オートテストの通知もなく、盆栽状態で時間が流れ……

秋ごろに走行会参加の予定ができたので
サイトウロールケージ製4点ロールバーを取り付けしました。
既にメーカー不明(クスコ?)のピラーバーが付いていたのでこれを外し、
リヤトレーを外してボルトオン装着。
パッド巻いて完成。(画像無し)

タイヤも山こそ十分にあるものの7年モノのアジアンタイヤはヒビだらけだったので
純正サイズで探した結果Playzに交換。
現行で165/65R14サイズのスポーツラジアルは設定が無い。

10/17
第18回Team痛車Racing走行会 with TEAM ORANGE

(写真提供 Sho氏)
あいにくの雨でしたがジムカーナ走行会を満喫してきました
アタックの結果は昨年に続きMC/MCの記録無し。
コース覚えるの苦手……昨年は受付時間ぎりぎりになって走行前の慣熟が十分でなかったため、
今年は早めに出て慣熟歩行やったんですが、もっとジムカーナ、オートテストに参加して場数踏んで慣れる必要がありそうです。

空き時間にフリースペースで遊んでました。

分割ルーフのウェザーストリップは終わっているので雨漏れはする、
エアコンレスなのでガラスが曇りやすく、
余すことなく発揮されるポンコツっぷりとの闘いでもあり、
さらに事故車上がりで純正アンダーガードは取っ払っていたせいか
雨の中走り回って変なところに水を被ったのか後日メーターが作動不良気味になるという後遺症まで出る始末。

10/31
喰らい屋本舗 台風なんてないですよ?晴れ男なめんなSP in
MLS

(写真提供 若年寄さん)
初のサーキット走行会参加。
はしゃぎすぎて回ったり刺さったりで大変でしたが
大事なく自走で帰宅できました。
とはいえ課題が大量に残りました。
来年をメドにもっと手を入れて、
DIYで手に負えない部分は店に出してでもまともな状態にしてやりたいところではあります。

走行会の後中古LSDと新品デフマウントブッシュを手に入れたのですが
このブッシュの組み換えにプレス機必須ということでいきなり躓いてしまい、
モノはあるものの車に付けるメドが立たないまま来年に持ち越しです。

後は大きなところでフロントのフレーム修正を……
と考えているのですが、コネもツテも無いので
滋賀県近辺でここがいいよ!という板金屋さんを知っている方がおられれば
教えていただけると助かります。

(特にアテが見つからなかったら来年春あたり目標で某カプチーノ専門店に見積もり依頼する予定です)

どのみち来年秋には車検なので、そこまでにある程度納得のいく形に仕上げていきたいのですが、どうなるかは見通しが立ってません。

カプチーノ、
維持・状態回復に苦労するのはもとより覚悟の上でセカンドカーとして手に入れたクルマなので手放す、降りるという選択肢は今のところ考えてないのですが、
他人に勧められるかというと軽オープンであればいいのならもっと新しい
他の車種のほうが悩まされるようなことは少ないんじゃあないかと思います。

--追記
アルトさんは足車として元気にやっています
今年の車検も通したので後2年は戦える……!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/29 22:31:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

川を渡って隣県へ
パパンダさん

昼ご飯🍜
sa-msさん

みなさんこんにちわ!漏れずに休み!
K-2500さん

草刈り機を修理しました➰
はま358さん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年12月29日 23:04
カプチーノはやっぱり楽しいですのぅ・・・
スポーツタイヤを14インチで履くなら185/60-14ですかね。
これならもう少し選択肢が広がると思います。
 
某専門店・・・もし京都のNなら・・・・・・・・
色々アレがソレなので・・・やめておいたほうが()
むしろ近所の板金屋さんに持ち込んで相談がいいのではないかと。
コメントへの返答
2020年12月30日 11:50
楽しくて良いクルマですよね
無茶したら「それは無理やぞ」って突き放してくる危ないクルマでもありますが
タイヤは15インチに上げる方向で考えてます

三重の某店で考えてますが
近所の板金屋さんと相談することも検討してみます……

プロフィール

「2020年活動報告 http://cvw.jp/b/1422553/44710869/
何シテル?   12/29 22:31
ネットの片隅で何やら色々とやっている様子。 主にFC2ブログとtwitterを不定期に利用しつつ細々と活動中、 みんカラは自動車関係の記事に特化して利用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2014年10月納車。 自分のところに来た時点で走行12万800km。 平成7年式のRS ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
事故で潰して何年も放置され、スクラップ行き寸前だったクルマをDIYで板金&部品交換してナ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
初代キューブの後期型。フルオプション。 父親の車。 純正OPのルーフスポイラーが付いた個 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation