• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

滑走少年の"ミラ" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2024年7月3日

4点式シートベルト装着/内部清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タイトルには4点式シートベルト装着とありますが、もちろんそれがメイン……だったはずなのに。
引っ剥がした内装の内側が恐ろしく汚かったので、作業時間はそちらの掃除が大半です。

まずは作業前、荷室カバーを捲った状態。
2
捲った写真に写っておりました、鉄板をまず外しました。

フロント側に4本、リア側に2本のタッピングビスが打たれてます。
サイズはどれも同じサイズ。

前側の両端 計2本が、やたら位置が深いので 脱着時は工具の長さと磁力が物を言います。
3
外すとリアシート側のバックル側 固定部と、肩側の根本が露見し、作業性が上がります。

あとは固定ボルトを緩めて、金具を挟み込んで締め直し、
逆の手順で鉄板を留め、運転席側に行って腰ベルトの固定具を…… と、なるはずだったのですが。。。
4
とてつもなく汚い!
そしてなんか落ちてる!!

これを見て、横側の内装を外しての清掃を決行。大幅な脱線です。
5
内装パネルはプラリベット5個❨2種類 緑丸/水色❩とプラズネジ2本❨オレンジ丸部❩、そして突起による引掛け❨赤丸❩

ネジとプラリベットを抜ききったあと、前側へズラして引き抜くと剥がせます。

空洞だらけ
そしておびただしく砂利 泥 土
そして空洞内には蜘蛛の巣などで汚れてました。
車外から結構もろもろ入り込んでくるでしょうかね。

とはいえ 先代オーナーは未舗装路での走行主体なり保管場所の地面も未舗装だったのかな?
やはり農家業の足だったのだろうか。

左右ともで計2時間以上 清掃に費やしました。
謎の工具やT10バルブほかレシートも発掘。
お金は…なし。
6
パネル裏に製造年月日がありました。
'10/05/25って読み方で良いのかな?
7
リアシート ベルト巻取り機構側の根本
いやはや、思っていた以上にペラくて驚きました。 結構しなって 簡単にもげそう……だけど、ベルト固定部だし 保安基準の強度はあるんだよな…不思議。
8
脱線から戻り、固定具とベルトを装着
左側にSCHROTH ❨B23B❩、右側にJURAN ベルトフックを使用
9
ベルトを通し、シートを起こした状態
10
腰ベルト側はシートレール固定部 左右に
同じくSCHROTH/JURANの固定金具を使用。

BRIDE FOタイプのシートレールには
左側のみベルトフックが標準搭載❨赤丸❩。
本来は別途の金具は3つで良いのですが、ベルトの金具とセンターの内装との位置関係で シートを全下げしようとすると干渉して下がらない となった為、このようになった次第。
11
ベルトの長さ調整をして 完成。
モノは過去に戴いて寝かしていた、SPARCOのTUNING HARNESSES

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトメンテ

難易度: ★★

ヤフオクボンネットダクト導入

難易度:

回転修理

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアショックアブソーバー交換

難易度:

ワイパーカウル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は富士スピードウェイにてオートテストに、10年来の友人たちと団体参加!
自分はミラが間に合わずFN2を拝借してエントリー。
もっと皆との走行の機会を増やしたい」
何シテル?   08/17 11:40
はじめまして、滑走少年ですm(_ _)m Ameblo、X?Twitter?、インスタグラムも同名義でやっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルリッドオープナー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 01:21:15
ダイハツ ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:54:20

愛車一覧

ホンダ RVF RVF (ホンダ RVF)
普通自動二輪取得後まもなくタイミングよく舞い込んできた話のすえ、トントン拍子で購入。 ...
ダイハツ ミラバン ミラ (ダイハツ ミラバン)
2023/06/10にバトンタッチ 総走行距離 150,656kmにて。 新潟から都内 ...
スズキ SV400/S SV (スズキ SV400/S)
2004年式 K4型 半ば衝動買いに近い形で、格安で友人から譲り受け。 納車時の総走行 ...
ホンダ NS50F ゴエフ (ホンダ NS50F)
1989年1月21日... 当時限定2000台で販売されたNS50F ロスマンズ仕様をベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation