2018年06月19日
ナビの不具合?
W213の方では相当頻発している、らしい、というのをネットのそこかしこで見かけますが。
今まで何だかんだナビを結構使いましたが特に不具合も不便も感じていません。
地図も自分の行動圏内ぐらいなら問題無いですし。たまにコンビニがあったりなかったりするぐらいで。
クーペは後発だからある程度対策されてるんでしょうか?
不具合、無いに越した事ないんですが全く無いとそれはそれで特に更新することがなくなってしまう。
いや、いいことなんですけど。
オートホールドから復帰する際に本当に軽くアクセルをいれただけだと、ブレーキが引っかかる感じ。
いやコレ不具合っていうより仕様じゃね?とか。
今までに挙げた不満もなんていうか暫く経つとどうでも良くなってくるというか。
①ブルメスター音質
先日800万円ぐらいのシステムを視聴してきて、どうせ何やってもここまでは到達しないと思い。
なんかもうどうでも良くなってきました笑
②フィルム
天気の良い日は若干ジリジリ。けどまだ真夏じゃないので耐えられている感じ。
③ブレーキダスト
新車なのである程度激しいのはしょうがないかも。そろそろ収まった?DLR洗車後の汚れ方を見ましょう。
後はウィンドウ周りのメッキモールの白錆。
周りで同様にベンツ乗ってる人からも、新車購入後すぐ出ると言われ。
んーーまだそんな目立つ感じじゃないですけどね。中古車で物凄いのとか見てますが。
ああなるのはいやだなぁ、と。ディーラーに相談しても、アレは完全には防げない、と言われてしまい。
今下手に対策するぐらいなら、耐えきれないぐらい汚れてからお金かけて落とせばいいかな。
あー、そうそうもう一つ。メルセデスミーのアプリ。
ログインが恒常化になりましたね。良かった。毎回メアドとパスワード入力、がなくなっただけ大きい。
主にナビの目的地入力にしか使ってませんけどね。
パーキングの方は、最初物珍しさから使ってましたがそんなに左右ギチギチのシチュエーションがない。
停めたり出したりは当然自分で乗り込んだ方が断然早い。うん、使わんな~。
ブログ一覧 |
Eクラスクーペ | クルマ
Posted at
2018/06/19 16:12:53
今、あなたにおすすめ