• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月08日

お知らせ…

詳細はコチラ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/08 21:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

そういえば🤨
けんこまstiさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年7月8日 21:36
ご無沙汰しております。
とうとうドナドナしちゃいましたか(^-^;)

XVかな?
BRZかな?
コメントへの返答
2013年7月8日 21:55
>ぬすっとさん

ご無沙汰してます(^^ゞ

先月の29日に福岡に旅立ちました(*^^)
EXIGA繋がりでは大変お世話になりました。

車高調・ブレンボ前後取り付KITにENDLESSステンメッシュメッシュ付き・STIタワーバー・テールエンドスティフナー等々

色々あります('-'*)フフ

いかがですか?( ̄ー ̄)ニヤリッ

次期車両はどちらかです(謎
2013年7月8日 22:24
ご無沙汰してます。

驚きました(汗)
残念ですがエクシーガも5年目になればそんな時期なんですよね…。
これからも某所、る(最近いけないのですが)でニアミスした時はよろしくお願いいたします(笑)

ワタシも次期車気になりますねぇ(^o^)
コメントへの返答
2013年7月8日 22:44
こんばんは~!

ご無沙汰してます(*^^)

8月で丁度5年になりますので、乗り換えか乗り潰すか迷う所なんでしょうね(^^ゞ

小さい子供もいなくなりEXIGAを持て余すようになったので、乗り換え時期としては丁度良かったかなぁと
某所には相変わらず顔を出してますので、お会いした時は宜しくです♪
次期車両は21日納車予定です。
2013年7月8日 22:51
ご無沙汰しております!

エクシーガ、5年目だったんですね。早いものです。

ライフスタイルが変わると乗る車もかわりますよね。
次期愛車も気になりますが、某所でお会いできそうなので引き続きよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年7月8日 23:04
ご無沙汰してます(^^)

早いもので丸五年経過しました。
次期車両はダウンサイジングしましたので、乗り易くて良いかも(^^)

でも、試乗すらしていないのはココだけのお話…

某所では宜しくです♪
2013年7月8日 23:45
お久しぶりデス!
・・・と思ったら、ちょっと残念なご報告ですね(^^;

まぁ、『OB枠』ってのがあるので心配してませんけど(笑)
で、きっとそのOB枠にみんな集合しちゃうような次期愛車なんでしょうね。羨ましい・・・(*´∀`*)

また久しぶりにお会いしたいですね♪
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントへの返答
2013年7月9日 9:27
ご無沙汰で〜す(^^)

単純に車を乗り換えるだけですから、お付き合いは変わらないです(^^)

ほぼ1人もしくは2人乗車しかしなくなり乗り換える事にしました。

EXIGAを通じて大変お世話になりましてありがとうございました。

また長野に呼んで下さいね♪
2013年7月9日 0:08
ご無沙汰しております。

初期の方々、乗り換えのタイミングですね。
走行距離、意外と少ないんですね。おどろきました。

最後にお会いしたのは、昨年の全国オフでした。
帰路、中央道で一時、追走しておりました。
私はすぐにSAに入っちゃったので、気づかれていないかと思います。

走行距離少なめだし、パーツ類も引き取り手、ありそうですね。
先日もfuji-sanの剥ぎ取りオフを開催したばかりです。

ガレッジセールオフでも。。。
と、実弾のない私が言うのもなんですけど。

折角のご縁なので、乗り換えられても、
某所あたりでまたお会いしましょう。
(先日、ぬすっと隊長と初めてうかがいました)

コメントへの返答
2013年7月9日 9:32
すっかりご無沙汰しております。

最近はもっぱら単車に現をぬかしており、EXIGAは買い物•移動手段となってました(^^;アハハ

ひさみきさんとは何度かご一緒させて頂きましたが、皆さんと仲良くされて楽しんでおられたのが印象的でした(^^)

パーツはどれも走行距離少なめですから、程度も良いと思います。

2013年7月9日 3:33
ご無沙汰してます。

とうとう乗り換えになっちゃったんですね。

自分も、とりあえず10年って目標を持ってますが、

環境変化でどうなるかは判らないですしね。

次期愛車楽しみにしてます。

・・・・・・・・あ、車高調いいなぁ(^^)
コメントへの返答
2013年7月9日 9:40
ご無沙汰です^^;

車検までギリギリネバって買い替えとなりました。

環境が変わると車の使い方もかわりますから、最適になる様にチョイスするのが良いと思います(^^)

次期車両はもうすぐ納車されますが、最終目標はジムニーに乗る事なんですよ('-'*)フフ

車高調は走行距離12000kmですから、慣らしが終わった位です。

海外製と違って10万近く持ちますよ(^^)
2013年7月9日 13:29
ご無沙汰しております

色々環境が変わってくると考えるものですよね。
そういう私も一人身になったので、エクシーガを
持て余しております(汗

と、言いつつ外されたテールエンド・・・が欲しい
かなと思っていたり。
隊長が車高長・ブレンボと呟いてますが(笑

また、お会いする機会があれば、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年7月9日 22:48
ご無沙汰しております。

奥様の事は全く知らず申し訳ありません。
心よりご冥福をお祈り致します。

テールエンドは半額程度で如何でしょうか?

お会いした時には宜しくお願い致します。
2013年7月9日 17:53
ご無沙汰しております。
タワーバーが・・・気になりますが、諭吉さんが逃げています・・・
コメントへの返答
2013年7月9日 22:49
ご無沙汰してます(^^ゞ

タワーバーはピンクのタイプですが1諭吉位で如何ですか?

お待ちしてます(*^^)
2013年7月9日 18:22
ご無沙汰してます。

マフラーの時はお世話になりました。
5年だと考え時ですよね。

私もGRB欲しいんですが潰すまで乗りそうです。
オフ会もOB枠などあるんでまたお会いできるとよいですね。
コメントへの返答
2013年7月9日 22:52
ご無沙汰しております。

こちらこそマフラーを買って頂いてありがとうございました(*^^)

あっという間の5年間でしたが、楽しく乗らせて頂きました♪

EOCの益々のご発展をお祈り致します('-'*)フフ
OB枠使えるのでしたら顔を出させて下さいね♪
2013年7月9日 20:45
私も乗り換え考えてたりしたんですが、結局乗り続けることに。

次期愛車はFRですか?(笑)

発表楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2013年7月9日 22:54
ご無沙汰です(*^-^)ニコ

乗り続けるか買い替えるかどちらかになりますね(^^ゞ

次期車両は普通のファミリーカーです( ̄ー ̄)ニヤリッ
速いのは単車で楽しみますよ('-'*)フフ
2013年7月9日 21:28
こんばんは!
エクシーガもパーツも
大事にしてくれる次のオーナーが見つかるといいですね!
次期車も楽しみですね♪
コメントへの返答
2013年7月9日 22:55
こんばんは~!

そうですね!どうせなら大切にして頂ける方がいいなぁ...

次の車でも変わらぬお付き合いの程、宜しくで~す♪

プロフィール

「イタズラ中…」
何シテル?   11/28 12:04
愛車はお買い物からサーキットまで使える車を目指して 日夜DIYに励んでいました('-'*)フフ 車歴:AE-86⇒AE-92⇒FC3S⇒ハイラックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic CA-SDL25AD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 08:16:38
[ヤマハ シグナスX SR] メットイン照明&アクセサリーソケット設置② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:25:53
左ハンドブレーキをADV150純正品に交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 23:55:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ れぼすけ (スバル レヴォーグ)
久々のTURBO✨ しっとり乗る感じです。
その他 その他 その他 その他
MJ-700FXも保有してましたが、友人にあげちゃ いました(^_^; アハハ…
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
現在は釣りの移動用に活躍中‼️
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
06年式のZRX1200Rです。 逆車仕様にしたりチョコチョコ弄ってます(^^)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation