• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇったーのブログ一覧

2010年08月15日 イイね!

ハイリフト化実施(゚ー゚)ニヤリ

ハイリフト化実施(゚ー゚)ニヤリ今日ハイリフト化した訳ではないのですが、
11日の午後に車高を調整しました(;^_^A アセアセ・・・

そのままでも良かったのですが、嫁が乗るのと
砂浜に乗り入れる予定があるので、真夏の日差しを
浴びながら急遽車高をUPする事に...(;´д`)ゞ アチィー!!





フロントは10mm弱・リアは15mm程度UPさせデパーチャアングル
を確保するのと、ショックをもう少しストロークさせたかったので
調整したのですが、なんせ腰を痛めてから初の作業らしい事を
したのでビビりながらの作業でしたグキッΣ┏(_Д_lll┏)┓)))

車の作業とは別にDSのケースのヒンジが壊れ新たに怪しいケース
を仕入れたので、旅行出発前に交換する事になりました(;´ρ`) グッタリ
無事にDSも組みかえれたのですが、超グッタリで完成した写真は撮ってません(゚ー゚;Aアセアセ



1




上:使用済み○が欠けました
下:おNEWのケース


2




バラバラ開始


3




○のバネだけ面倒












12日に日付も変わり24:20分に御前崎に向け出発しましたが
25時過ぎにに御殿場まで来た所で大渋滞が発生し沼津を超え
30km以上の渋滞が...ありえねぇヒドィィィ(ノД・`゚)+゚。・.。* ゚ + 。・゚・

途中、気を失いそうになり愛鷹PAで仮眠を試みるも駐車スペースも
なくスルーし頑張って富士川SAでやっと仮眠する事が出来ました。

御前崎に到着したのは6時を回ってました(´Д`ヽ)トホホ

色々と娘と遊べそうなビーチを探しながらプラプラしてましたが、
雨風も半端なくやばそうなので、プランBの磐田のららぽーとで
映画鑑賞をする事に...( ̄ー ̄; ヒヤリ

翌日はまぁまぁ晴れ娘と思いっきりボディボを楽しみ静岡を
後にしました。

今回はEXIGAと会わなかった気がする...
Posted at 2010/08/15 00:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記
2010年08月07日 イイね!

復活したよ( ̄ー ̄)ニヤリ

復活したよ( ̄ー ̄)ニヤリ月曜に板金屋さんから電話があり「レガシー直りました!
ぃゃエクシード直りました!」と連絡を頂きました(^^)ニコ

翌日何とか時間を作り引取りに行き綺麗に直ったEXIGA
と久々の対面となりましたvUo・ェ・oU ィェーィ♪




夕方から江ノ島の花火大会が開催され義母と娘とEXIGAで
繰り出し娘は「やっぱEXIGA最高♪」と喜んでおりました('-'*)フフ

車体は大柄で取り回しはビッツに比べたら大変ですが、
ドライブしてる時の安心感ったらおTOYOTA様のコンパクトカー
とは段違いでした(゚ー゚;Aアセアセ

キチっと曲がる・止まる・加速するが高バランスで仕上がって
る事を改めて実感しました。

お盆は娘とまた遠州灘へ繰り出しマリンスポーツを堪能しようと
今から楽しみにしてます=*^-^*=にこっ♪


Posted at 2010/08/07 21:32:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記
2010年06月05日 イイね!

EXIGA Crash...

EXIGA Crash...昨日の夕方にカミさんから電話が掛かって来て

「ぶつけちゃった...」と悲壮感漂う一報が
ありました( д)゚゚ エーッ!!??!!??

幸い強固なパイプに左折時に擦っただけであり、人身事故
等でない事を確認し「まぁしょうがないよ気にしないで人身
とか相手がない事で良かったじゃん」と返答しました。


妻は結構酷いと言ってましたが、幸い車は動かせる様なので
電話を切りました(゚∀゚ ;)タラー

元来あまり気にしないタイプなのですが、内心は
「ドアに穴開いてバンパー落ちちゃてたりして」と
覚悟を決めていたのです。ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

仕事が押して帰宅するのが遅くなり、恐る恐るEXIGAを
確認しに行くと...

暗いせいかイマイチ判りませんでした。

なんだドッキリかと一瞬安心しましたがヾ(- -;)
一応、良く確認するとこんなもんかと安心したり(w

もう乗るの嫌になったと言ってましたが、こんなもん
ぶつけた内に入らないから大丈夫と宥めてあげました(^_^; アハハ…

板金屋さんは混んでるらしく月末に修理となりそうですが、
運転に支障がないので問題なしです^^;

板金するなんて20年振り位だなぁ...
Posted at 2010/06/05 21:28:21 | コメント(20) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記
2009年09月27日 イイね!

ミラーを吹っ飛ばすの巻

ミラーを吹っ飛ばすの巻今日は朝から昨日仕入れたブツのフィッティング
をしようと企んでまして、作業に必要な細かな物を
仕入れに行こうと近所のホームセンターに向け出発
したのです。

車を走らせてから2分も経過した位で車内に蚊がいる
事に気を取られ水銀灯にバキっと左のサイドミラーを
ヒットさせてしまいました(>_<)


スピード自体は赤信号の手前という事もあり減速して
15km程度だったので、ミラーが割れただけと安心しきって
そのまま走り続けたのですが、ホームセンターに到着し
一応確認しとくかぁと降りてみると「げっ!カバーがねぇ
じゃん(-_-;)」と焦りましたアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

ミラーはそんなにしないだろうけど、カバーは高いんじゃ
と即効で買い物を済まし現場に戻ってみると...

心優しい方が踏まれない様に&見つけ易いように街路樹の
根元に置いていてくれたのです(*^^)

幸いなことにキズこそ付いてましたが、割れもなく磨けば
何とかなりそうな感じだったので、ダースベイダーさんに
電話をしてみると「パーツセンターにあるので大丈夫です」
と手配をしておいて貰いました。

Sさんありがとうございましたm(_ _)m

ミラーだけかと思ったらウインカー部も吹っ飛ばされてる
事に気付き一緒に頼んで貰ったのですが、1万弱の出費と
またも無駄遣いをした事に腹が立ちましたが、人じゃなくて
良かったなぁとしみじみ思いました(^_^; アハハ…



愛車をぶつけるなんて十何年振りなのでちょっとショック(w

写真はコチラ
Posted at 2009/09/27 21:51:27 | コメント(21) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記
2009年08月14日 イイね!

Carelessness

Carelessness今日は実家に甥っ子・姪っ子が集結して
いるので、午後から向かいました(*^^)

午前中は娘の宿題も大詰めを迎え少しだけ
助け船を出す事になりましたが、結構難しいのこれが(ばく

色々思い出しながら一緒に勉強しパパの威厳を失う事もなく
自分もスキルUPしました(^_^; アハハ…



実家に到着すると庭の木が伸びており駐車場入口が
狭くなっており「切っとけよなぁ」と思いつつ駐車しました。

運転席のドアを紫陽花にぶつからない様に少しあけ
半身になって降りたのですが、ジーンズの後ろに付いてる
ボタンで『ガリッ!』とキズを付けてしまいました(-公-、)シクシク

何とか磨いて消せそうだったので、甥っ子を洗車につき合わさせ
コンパウンドでミガミガし綺麗になりましたルン♪ (≧▽≦) ルン♪



コンデジとデジイチで別に撮ったので画質は違いますが
綺麗になるとウキウキしますね('-'*)ウフフ

明日は久々のEXIGAフル乗車なのでちょっとだけ嬉しかったり(w
Posted at 2009/08/14 22:42:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記

プロフィール

「イタズラ中…」
何シテル?   11/28 12:04
愛車はお買い物からサーキットまで使える車を目指して 日夜DIYに励んでいました('-'*)フフ 車歴:AE-86⇒AE-92⇒FC3S⇒ハイラックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic CA-SDL25AD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 08:16:38
[ヤマハ シグナスX SR] メットイン照明&アクセサリーソケット設置② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:25:53
左ハンドブレーキをADV150純正品に交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 23:55:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ れぼすけ (スバル レヴォーグ)
久々のTURBO✨ しっとり乗る感じです。
その他 その他 その他 その他
MJ-700FXも保有してましたが、友人にあげちゃ いました(^_^; アハハ…
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
現在は釣りの移動用に活躍中‼️
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
06年式のZRX1200Rです。 逆車仕様にしたりチョコチョコ弄ってます(^^)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation