• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇったーのブログ一覧

2005年11月17日 イイね!

パーツ到着...待ち(;^_^A アセアセ・・・

本日、到着するパーツを待ってます('-')フフ
が、到着するまで営業に出られなかったりしてます(ばく

別に待ってる程の物ではありません(w
でも待っちゃうんです('-')フフ

今日取り付けするか判りませんが、取り付けしたら
報告致します(^-^)ニコ
Posted at 2005/11/17 10:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | car | 日記
2005年11月16日 イイね!

明日は悪巧み...

明日はちょっぱやなS202の方と
とあるパーツのトレードをします( ̄ー ̄)ニヤリ

仕事を縫っての作業になりますので、
事前にコンプのエア充填をして行きます('-')フフ
電源ない所で作業するのでエアインパクト
の音が異様かも知れません(ばく


タダパーツGET♪
Posted at 2005/11/16 23:41:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | car | 日記
2005年11月16日 イイね!

お友達が増えました('-')フフ

北海道にお住まいの「Fzさん」とお友達になりました('-')キャーキャー
SG5CのWR-Limitedに乗っていらっしゃいます。
今後共宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2005/11/16 23:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お友達 | 日記
2005年11月16日 イイね!

NEWパーツ発注しました('-'*)フフ

今直ぐに必要ない?パーツですが、今朝発注し明日届くとの事(・∀・)ニヤニヤ
他にも色々発注し待機してるのもあるので取り付けが忙しいです^_^;
一気にやると工数が少なくなって良いのですが、作ってく楽しみが減りますねぇ...
Posted at 2005/11/16 15:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2005年11月16日 イイね!

右コーナーの進入について...

今日のお題は【ウィンカー】です。

ここ何年か酷いなぁと思うのが、右折時のウィンカー操作です。
2車線道路で右折待ちする場合は繋がっててもウィンカーを出して欲しいなぁと感じます。
曲がる手前30m(だっけ?から点灯させなければなりませんが、直前まで出さない方々が非常に多いです。
日頃通る道は予測出来ますが、逆の場合は全く予測不能です^_^;
30mを過ぎてても最後尾の方はウィンカーを出して欲しいなぁ...
渋滞の元にも急な車線による事故も減ると私は思います。
スムーズにカッコ良く運転しましょうね♪
Posted at 2005/11/16 10:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「イタズラ中…」
何シテル?   11/28 12:04
愛車はお買い物からサーキットまで使える車を目指して 日夜DIYに励んでいました('-'*)フフ 車歴:AE-86⇒AE-92⇒FC3S⇒ハイラックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic CA-SDL25AD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 08:16:38
[ヤマハ シグナスX SR] メットイン照明&アクセサリーソケット設置② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:25:53
左ハンドブレーキをADV150純正品に交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 23:55:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ れぼすけ (スバル レヴォーグ)
久々のTURBO✨ しっとり乗る感じです。
その他 その他 その他 その他
MJ-700FXも保有してましたが、友人にあげちゃ いました(^_^; アハハ…
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
現在は釣りの移動用に活躍中‼️
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
06年式のZRX1200Rです。 逆車仕様にしたりチョコチョコ弄ってます(^^)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation